経営者 の記事一覧

“健全経営の鑑”イトーヨーカ堂創業者・伊藤雅俊氏が貫いた商人道 意見や提言は「とにかくメモ」
イトーヨーカ堂創業者のセブン&アイ・ホールディングス伊藤雅俊・名誉会長が98歳で死去した。「伊藤氏はユニークな面白い経営者だった」と語るのは経営コンサルタントの大前研一氏。伊藤氏はどういった経営者だ…
2023.04.22 07:00
週刊ポスト

【ソニーと東芝の明暗】「国賊企業」と呼ばれソニーが最高益を記録するまでの軌跡
“日の丸家電”の代表格だった東芝とソニー。今、両社の業績はあまりに対照的だが、その差はたった10年の間に生まれた。決定的な違いを生んだのは、岐路に立たされた時の「社長の決断」だった。『東芝解体』の著者・…
2023.04.11 06:59
週刊ポスト

【ソニーと東芝の明暗】「国策企業」は上場廃止に…粉飾決算から始まった東芝の変調
“日の丸家電”の代表格だった東芝とソニー。今、両社の業績はあまりに対照的だが、その差はたった10年の間に生まれた。決定的な違いを生んだのは、岐路に立たされた時の「社長の決断」だった。『東芝解体』の著者・…
2023.04.11 06:58
週刊ポスト

トヨタは「深化と探索」、ソニー「大型投資型事業が大黒柱に?」…有力企業トップ交代の狙いを読み解く
世界的なインフレやロシアによるウクライナ侵攻、さらには米シリコンバレー銀行の破綻に端を発した金融不安などが重なって先行きが不透明ななか、新年度は日本を代表する大企業で“トップ交代”が予定されている。…
2023.03.31 11:00
マネーポストWEB

有名企業「新社長」に高まる期待 日本MSは初の女性社長、JR東海は初の「民営化後入社」社長
今春に企業の“顔”となる新社長には難局を乗り切るリーダーシップが求められる。本誌・週刊ポストは今回、有識者にアンケートを実施し、「新社長の期待度」の上位20人をランキング形式でまとめた。 1位にランクさ…
2023.03.30 07:00
週刊ポスト

【新社長・期待度ランキング】1位は理系出身のトヨタ・佐藤氏、2位は財務畑出身のソニー・十時氏
世界的なインフレに加え、米銀行の破綻に端を発した金融危機が日本経済を襲っている。今春に企業の“顔”となる新社長には難局を乗り切るリーダーシップが求められる。有識者20人が様々な指標から選んだ「期待度」…
2023.03.29 07:00
週刊ポスト

「獺祭」旭酒造・桜井博志会長、72歳でNY移住へ 英語はできなくてもアメリカ進出決断
3月8日、東京・六本木の高級クラブで、漫画家・弘兼憲史氏の主催により、ある激励会が開催された。旅立つ人物は弘兼氏と同郷でかねてから親交のある旭酒造(山口県岩国市)の桜井博志・会長。ニューヨークで「獺…
2023.03.21 07:00
週刊ポスト

楽天・三木谷浩史社長の「一発大逆転シナリオ」が始まった 通信ビジネス界最大の「商談会」に密着
2月に発表された楽天グループの決算は過去最大の赤字となった。グループ全体の収益を圧迫するのが楽天モバイルだ。さらに元部長らが関与した詐欺事件による巨額損失が出るなど携帯事業は苦境続きだが、三木谷浩史…
2023.03.14 07:00
週刊ポスト

セブン&アイの“低収益部門”イトーヨーカ堂の苦境 カリスマ創業者逝去で「店舗閉鎖加速」待ったなしか
3月10日、イトーヨーカ堂の創業者でセブン&アイ・ホールディングス名誉会長の伊藤雅俊氏が老衰のため98歳で死去した。伊藤名誉会長は、1958年にヨーカ堂(現イトーヨーカ堂)を設立。日本を代表するスーパーに育…
2023.03.14 07:00
マネーポストWEB

日本電産で大量退職 元社員が辟易とした“永守イズム”と「物品購入に5回値切り」等の社内ルール
京都・桂川のほとりのプレハブ小屋で日本電産が産声を上げてから今年でちょうど50年。現会長の永守重信氏(78)ら4人でスタートした会社は、いまや売上高2兆円に迫る世界最大手のモーターメーカーとなった。その…
2023.03.02 07:00
週刊ポスト

日本電産で大量退職 元幹部社員が告白「永守重信会長への過剰な忖度が蔓延している」
京都・桂川のほとりのプレハブ小屋で日本電産が産声を上げてから今年でちょうど50年。現会長の永守重信氏(78)ら4人でスタートした会社は、いまや売上高2兆円に迫る世界最大手のモーターメーカーとなった。その…
2023.03.01 07:00
週刊ポスト

永守重信氏、柳井正氏、孫正義氏ら「カリスマ経営者」が後継者候補に満足できない理由
トヨタ自動車とソニーグループ――日本を代表する企業のトップが4月1日に交代する。トヨタは13年間にわたり社長を務めた創業家出身の豊田章男氏(66)が代表権を持つ会長に就任し、技術畑出身の佐藤恒治氏(53)が…
2023.02.15 16:00
週刊ポスト

ソニーグループ・社長交代で“吉田・十時のツートップ体制”に 待ち受ける大きな課題
ソニーグループは、4月1日に社長が交代することを発表した。吉田憲一郎会長兼社長(63)が代表権を持つ会長となり、十時裕樹副社長(58)が社長に昇格する。『経済界』編集局長の関慎夫氏が言う。「吉田氏は、201…
2023.02.14 07:00
週刊ポスト

トヨタ社長交代で何が変わるか 「新社長は豊田章男新会長の“アバター”」「人事権は会長」との指摘
トヨタ自動車のトップが4月1日付で交代する。13年間にわたり社長を務めた創業家出身の豊田章男氏(66)から、技術畑出身の佐藤恒治氏(53)に経営が引き継がれることになった。3人の副社長を飛び越え、執行役員か…
2023.02.13 07:00
週刊ポスト

なぜ地方テレビ局が経営者向けセミナーを手掛けるのか? チバテレ名物Pが語る「逆転の発想」
テレビ離れが進んでいるといわれ、放送各局は放送事業による収入獲得に苦戦し、放送外収益を狙った新規ビジネスに力を入れている。そんななか、千葉テレビ放送(チバテレ)の中小企業経営者向けビジネスセミナー…
2023.02.05 07:00
マネーポストWEB

ニトリ・似鳥昭雄会長が日本の経営者に苦言「労働生産性が低いのは経営陣の問題」
物価高に為替の激しい変動と、日本経済は激動のさなかにある。“経済予測の達人”と呼ばれるニトリホールディングス(HD)代表取締役会長の似鳥昭雄氏(78)は、日本経済の今後をどう見るか。自社の成長への道筋を…
2023.01.29 07:00
週刊ポスト

ニトリ・似鳥昭雄会長が実感する日本の「二極化」 売れ筋商品も店舗とネットで異なる
物価高に為替の激しい変動と、日本経済は激動のさなかにある。“経済予測の達人”と呼ばれるニトリホールディングス(HD)代表取締役会長の似鳥昭雄氏(78)は、日本経済の今後をどう見るか。自社の成長への道筋を…
2023.01.28 07:00
週刊ポスト

ニトリ・似鳥昭雄会長が予測する日本経済 「2023年後半の日経平均は3万1000円前後」
物価高に為替の激しい変動と、日本経済は激動のさなかにある。“経済予測の達人”と呼ばれるニトリホールディングス(HD)代表取締役会長の似鳥昭雄氏(78)は、日本経済の今後をどう見るか。自社の成長への道筋を…
2023.01.26 07:00
週刊ポスト

ニトリ・似鳥昭雄会長インタビュー 世界一「36期連続の増収増益」への覚悟
物価高に為替の激しい変動と、日本経済は激動のさなかにある。“経済予測の達人”と呼ばれるニトリホールディングス(HD)代表取締役会長の似鳥昭雄氏(78)は、日本経済の今後をどう見るか。自社の成長への道筋を…
2023.01.25 15:00
週刊ポスト

30代で資産100億円超、新世代億万長者の素顔 コロナ禍やDXを追い風に事業拡大
テレビ朝日の弘中綾香アナ(31)が、“一般男性”と結婚し話題となった。過去の有名歌手との熱愛報道などもあってか、「一般男性ってどんな人?」と世間は沸いたが、お相手は発表の前日に東証グロース市場に上場し…
2022.12.29 07:00
週刊ポスト
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】個人投資家・有限亭玉介:米不足&物価高の中の増税!財務省解体デモで盛り上がる注目株【FISCOソーシャルレポーター】 (4月26日 10:00)
- 【注目トピックス 日本株】ADR日本株ランキング~豊田自動織機など全般買い優勢、シカゴは大阪比220円高の36000円~ (4月26日 8:14)
- 【注目トピックス 市況・概況】25日の米国市場ダイジェスト:NYダウは20ドル高、一部ハイテク企業決算を好感 (4月26日 8:10)
- 【NY市場・クローズ】25日のNY市場は続伸 (4月26日 8:06)
- 【海外市場動向】米国株式市場は続伸、一部ハイテク企業決算を好感(25日) (4月26日 7:59)