歴史 の記事一覧

女性駅員も今や当たり前になった(イメージ)
鉄道150年と女性職員 給仕係、花嫁候補、労働基準法…時代に翻弄されたその歴史
 その日、東京・新橋の鉄道館に無数の万国旗がはためき、紅白の提灯が掲げられた。群衆が見守る中、煙を噴き上げた巨大な物体がのろのろと動き出すと、人々は「化け物だ」と恐れをなした──。 1872(明治5)年10月…
2022.11.20 11:00
女性セブン
「お金の起源」に潜む禍々しい本質とは(イメージマート)
簡単に答えられない「お金とは何か」問題 「物々交換から発展」の通説に隠された禍々しい本質
 人類の経済活動に欠かすことのできない「貨幣」。石や貝殻などがお金として使われた時代や地域も存在するが、その後、時代や地域ごとに通貨や紙幣が作られ、近現代以降は各国の中央銀行が発行する通貨を元にした…
2022.11.10 16:00
マネーポストWEB
競走馬をこよなく愛した(Getty Images)
名伯楽・エリザベス女王所有の競走馬が続々売却へ なぜ英王室は競馬に深く関わってきたのか
 第二次世界大戦の後、激動の世界情勢が続くなかで即位し、以来70年の長きにわたりイギリス女王の座を守り続けたエリザベス2世。その死から2か月近くが過ぎた今も、悼む声が尽きることはない。チャールズ新国王が…
2022.10.29 19:00
マネーポストWEB
1963年8月、お盆に一般公開された初代東海道新幹線。「団子鼻」の前で記念撮影しようと老若男女が列をなした(写真:J・ウォーリー・ヒギンズ)
写真でたどる日本の鉄道史 開業から150年を彩った感動の名場面
 1872年10月14日に鉄道が開業してから、今年でちょうど150年を迎えた。激動の時代を駆け抜けてきた鉄道の軌跡は日本の歴史そのものだ。その名場面を、写真とともに振り返ってみよう。【1872~1949年】“文明開化”が…
2022.10.20 19:00
週刊ポスト
7月、スリランカ最大都市コロンボにある大統領公邸を大勢の市民が占拠した(AFP=時事)
スリランカはどうなる? 歴史から学ぶ「国家破産」した国々の末路
 インド洋に浮かぶ島国・スリランカ。仏教国として知られるが、1980年代には多数派シンハラ人とタミル人の対立が激化し、内戦に発展。26年も続いた内戦は2009年に終結し、その後は強権的な大統領一族による支配の…
2022.08.26 16:00
マネーポストWEB
レールと車輪が鉄製の車両。ドイツ鉄道博物館にて筆者撮影
鉄道はなぜ「鉄の道」になったのか? 「石畳の道路」から始まった変遷史
 鉄道は、多くの人にとって交通の手段としてだけでなく、趣味や娯楽の対象としても親しまれており、ときに人々の知的好奇心を刺激してくれる。交通技術ライターの川辺謙一氏による連載「鉄道の科学」。第2回は「鉄…
2022.08.24 19:00
マネーポストWEB
ロシアがアラスカを売却した理由とは?(Getty Images)
ロシア下院議長が米国に返還要求? 150年前、アラスカはなぜ「720万ドル」の安値で売却されたのか
 ウクライナ情勢が混迷を深めるなか、ロシアと国境を接する国々が対応を急いでいる。大陸が異なるアメリカも、実はアラスカでロシアと直に国境を接しており、例外ではない。7月には、ロシア下院議長からアラスカの…
2022.08.21 07:00
マネーポストWEB
争いが長引けば、古都鎌倉の景観は残らなかった(市内中心部の鶴岡八幡宮)
『鎌倉殿の13人』源頼朝亡き後、比企氏との内戦を短期で終わらせた北条時政の手腕
 NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で、大泉洋演じる源頼朝が亡くなった。歴史作家の島崎晋氏は、史実にもある「御家人同士の権力争い」がどう描かれるかに注目しているという。実は、小栗旬演じる主人公・北条義時の…
2022.07.17 16:00
マネーポストWEB
映画『キングダム2 遥かなる大地へ』の時代背景を解説(公式サイトより)
『キングダム』時代の秦を強国に押し上げた改革 民は税金から逃れるため次々と募兵に応じた
 3年前に公開され大ヒットした映画『キングダム』の続編『キングダム2 遥かなる大地へ』が、7月15日に公開された。紀元前の中国・春秋戦国時代を物語の舞台にした同名の漫画が原作で、主人公・信を演じる山崎賢人…
2022.07.15 15:00
マネーポストWEB
涼み台でくつろぐ人、裸で水遊びをする人たちが描かれた歌川広重の『東都名所 王子滝の川』(画像提供/国立国会図書館)
クーラーがない時代の避暑方法 江戸では日が暮れたら夕涼み、昼食後は昼寝
 東京電気がアメリカのゼネラル・エレクトリック社製のルームクーラーを輸入販売したのは1935年のこと。それまでの夏は暑かった──そこで、かつての日本の夏の過ごし方から、避暑の方法を学ぶべく、専門家に話を聞…
2022.07.15 06:00
女性セブン
『お金の流れで見る明治維新』(大村大次郎・著)
薩長はニセ金作り、幕府は通貨改鋳… インチキが横行した明治維新のマネー戦争
【書評】『お金の流れで見る明治維新』/大村大次郎・著/PHP文庫【評者】森永卓郎(経済アナリスト) 歴史ファンのなかでは、幕末ファンが、圧倒的多数を占めている。特に坂本龍馬や勝海舟など幕末ヒーローを熱く…
2022.06.30 19:00
週刊ポスト
イギリスによる経済制裁の対象となったロシア正教会のキリル総主教(AFP=時事)
ロシアへの経済制裁の“抜け道”となっていた、イスラエルとロシア正教会の関係
 ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから4か月が過ぎた。この間、欧米をはじめとする西側諸国はウクライナを支援する傍ら、「経済制裁」によりロシアに圧力をかけ続けている。米国のデータ分析サイトによると、…
2022.06.28 15:00
マネーポストWEB
御家人の不満はなぜ高まったのか(鎌倉市・源氏山公園にある源頼朝像)
『鎌倉殿』で噴出する御家人の不満 「曾我兄弟の仇討ち」は史実でも頼朝への謀反だった
 三谷幸喜脚本のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』では、「源頼朝への謀反を装った仇討ち」として処理された「曾我兄弟の仇討ち」事件。しかし、歴史作家の島崎晋氏は、「史実は仇討ちを利用した謀反だった可能性が高…
2022.06.26 15:00
マネーポストWEB
「仇討ちを利用した謀反」だった?(静岡県富士市の曽我寺にある兄弟の像。時事通信フォト)
『鎌倉殿の13人』で注目の「曾我兄弟の仇討ち」の背景 武士社会の「相続問題」が発端だった
 三谷幸喜脚本のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で、人気俳優が演じる登場人物が続々と物語から退場している。いずれも史実に基づいたものではあるが、菅田将暉が演じた源義経、新垣結衣が演じた八重らの最期を惜し…
2022.06.05 11:00
マネーポストWEB
源頼朝ゆかりの鶴岡八幡宮(時事通信フォト)
『鎌倉殿』時代のインフラ整備 神社仏閣が並ぶ景観は日中貿易により保たれた
 三谷幸喜脚本のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』が人気を博している。ドラマでは源平の戦いがクライマックスを迎え、源氏の棟梁・源頼朝が名実ともに権力を握る時が近づいている。頼朝が開いた幕府の根拠地・鎌倉(…
2022.05.02 15:00
マネーポストWEB
マルコ・ポーロが「黄金の国ジパング」と紹介した(イメージ)
日本は金で溢れているという「黄金の国ジパング」伝説はどう生まれたのか
「有事の金」という言葉があるが、ウクライナ情勢の緊迫化で、安全資産としての金に注目が集まっている。古来、金は歴史を動かす原動力でもあった。歴史作家の島崎晋氏が、大航海時代にはアメリカ大陸到達の契機と…
2022.05.01 19:00
マネーポストWEB
日本に輸入され流通した宋銭。中国の改元のたびに新鋳されたという
『鎌倉殿』時代の日本経済 「全国規模の貨幣流通」はどう実現したか?
 のちの鎌倉幕府執権・北条義時が主人公のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13 人』。物語は、伊豆に流されていた源頼朝が坂東武者の力を借りて挙兵、平家に戦いを挑む序盤から、「源平合戦」のクライマックスへと進んでい…
2022.04.24 15:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース