投資手法 の記事一覧

【資産6億円を日本株120銘柄で運用】売買タイミングも口座も「3分割」する独自の投資法を実…
『笑っていいとも!』をはじめとした人気テレビ番組の放送作家だった大学時代に、元手200万円から投資を始めた上岡正明氏(50)。MBAを持つ脳科学者にして30万人の登録者がいる人気YouTuberでもある同氏は、株式投…
2025.07.16 16:00
マネーポストWEB

投資で資産を築き49歳でFIREした元証券アナリストが「新NISAでオルカンやS&P500ばか…
資産運用を成功させる秘訣とはなにか? 現在は東北地方の大学で教鞭をとるさかえだいくこさん(55)は、証券会社のシステムエンジニアから証券アナリストに転身後、地方に移住するなどしている間に積み上げた投…
2025.07.16 15:59
マネーポストWEB

「配当利回りが高すぎるものは要注意」 資産1.8億円の投資家・おけいどん氏が米国株投資で…
株を持つことで得られる「配当金」狙いの投資は初心者でも始めやすく、2024年の新NISA開始以降、個人投資家の間で高配当株の人気が一段と高まっている。新刊『時をかける貯金ゼロおじさん 35年前に戻った僕が投資…
2025.07.15 15:01
マネーポストWEB

【資産6億円までの歩み】放送作家時代に貯めた200万円が27年で約300倍に 脳科学者・会社経…
大学時代に『笑っていいとも!』や『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』など人気テレビ番組の放送作家をしていた上岡正明氏。50歳になる現在は、広告やイベントのコンサルティング会社を経営する傍ら、脳科学者…
2025.07.15 07:00
マネーポストWEB

億り人・おけいどん氏が注目する米国成長株6銘柄 銘柄選択の「7つのルール」を踏まえて厳…
トランプ相互関税政策の影響で世界経済の動揺が続くが、米国株市場は2025年7月に入ってからもS&P500種株価指数とナスダック総合株価指数が過去最高値を連日更新するなど強気相場となっている。 新刊『時を…
2025.07.13 16:02
マネーポストWEB

「米国企業抜きで日常生活を過ごせますか?」資産1.8億円の億り人・おけいどん氏が列挙する…
トランプ米大統領が2025年1月に就任して以来、日米をはじめ世界の株式市場は翻弄され、先行き不透明な状況が続いている。相互関税によって米国のインフレ加速や景気後退も懸念されるが、「それでも米国株は世界最…
2025.07.13 16:01
マネーポストWEB

元手50万円から資産80億円突破、余命宣告後も資産を増やし続ける投資家・たーちゃん氏が明…
元手50万円から投資を始め、現在の資産は80億円超という個人投資家・たーちゃん氏(49)。3年前にステージ4の直腸がんと診断され、余命宣告を受けた後も「人生に欠かせないライフワーク」の株取引を続けた。元手…
2025.07.08 16:00
週刊ポスト

投資が断然楽しくなる「会社四季報」の読み方を15年来の愛読者・藤川里絵さんが解説 「業…
年4回発行される「会社四季報」、ページ数は膨大であり、実際に使いこなせているという投資家は案外少ないかもしれない。では、「四季報」を買ったはいいが、あまり活用できていない人は、まずどこから入るのがよ…
2025.07.06 16:00
マネーポストWEB

【資産数億円の天間友弘氏の投資失敗談】リーマン・ショックで資産半減をどう乗り越えたのか?…
高卒で大手電機メーカーに就職し、23歳で投資を始めた天間友弘氏。2016年に40歳でFIRE(=経済的自立と早期リタイア)を達成して専業となり、翌年資産1億円を突破したという。ただ、その歩みは決して平坦ではなか…
2025.07.05 11:00
マネーポストWEB

【元手800万円から資産数億円】40歳でFIREした天間友弘氏、ITバブルでの損失からIPO投資…
大手電機メーカーのエンジニアとして働きながら貯めた800万円を元手に23歳で投資を始め、40歳の時にFIRE(=経済的自立と早期リタイア)を達成した天間友弘氏。現在の資産は数億円という同氏は、株式投資のみなら…
2025.07.04 16:00
マネーポストWEB

【資産数億円の天間友弘氏がポートフォリオを初公開】多くを占める不動産投資における“勝ち確…
大手電機メーカーのサラリーマン時代に貯めた800万円を元手に投資をスタートし、40歳でFIRE(=経済的自立と早期リタイア)を達成した天間友弘氏。株式や不動産、債券だけなく、外貨建て生命保険や仮想通貨、ヘッ…
2025.07.04 15:00
マネーポストWEB

「注目すべきは株価よりも時価総額です」 小型株集中投資で億り人になった遠藤洋さんが解説す…
株主優待や配当目的に株式投資をする投資家がいる一方で、2倍、3倍と株価が大きく伸びる銘柄を狙う投資家もいる。そうした“大化け銘柄”に「集中投資」することで億り人になったのが個人投資家・遠藤洋さん。遠藤…
2025.06.30 16:00
マネーポストWEB

トランプ大統領のイラン攻撃で世界経済が混乱、予測のつかない有事に投資家はどう備え、どう対…
トランプ米大統領によるイランへの軍事介入は、世界に大きな衝撃を与えた。中東で次なる衝突がいつ起きるか、依然不透明なままだ。株式市場も先行きの見通せない展開が続く。こうした有事に個人投資家はどう備え…
2025.06.27 17:00
週刊ポスト

業績が減益予想でも「増配ラッシュ」のなぜ? 配当株投資で億り人になった達人たちが明かす“…
トランプ関税ショックに中東情勢……と先行き不透明ななか、企業業績にも影響が出始めている。一般的には業績悪化が見込まれる場合、株価は下落し、投資先としての魅力は減じる。しかし、興味深いのは業績の落ち込…
2025.06.27 07:01
マネーポストWEB

ハーバード大卒・投資歴約30年の芸人パックンが語る「投資キャリア」と「今のポートフォリ…
お笑いコンビ「パックンマックン」として長年活躍し、情報番組などのコメンテーターとしてもお馴染みのパックンことパトリック・ハーラン(54)。1993年にハーバード大を卒業して来日後、芸人になる前に英会話教…
2025.06.25 07:02
マネーポストWEB

【ロングインタビュー】ハーバード大卒・投資歴30年のパックンが赤裸々に語った「マネーキ…
米ハーバード大学を卒業後に来日、お笑いコンビ「パックンマックン」を結成以降、タレントとして30年近いキャリアを積んだパックンこと、パトリック・ハーラン(54)。情報番組などのコメンテーターとしてもお馴…
2025.06.25 07:01
マネーポストWEB

【億り人の新テクニック】「街歩き」で資産7億円のwww9945氏が始めた「AI活用」 百貨店の売…
中東情勢の緊迫など、株式市場に影響するであろう様々な要素が存在する。そんななか、「世界の動きに振り回されるよりも、まずは足元の変化に目を向けるべきだ」と語るのは、かつて年収300万円の清掃員として働き…
2025.06.24 16:01
マネーポストWEB

《億り人がアドバイス》資産約6億円の成長株テリー氏が「初心者は優待株投資がいい」とする…
個人投資家の成長株テリー氏は、米国人投資家のウィリアム・オニールが推奨した「成長株投資」の手法を日本株市場で実践し、40年にわたる投資生活で約6億円の資産を築いた。そんな同氏が自身の投資スタイルや初心…
2025.06.24 15:00
マネーポストWEB

「今は不動産収入だけで年5000万円近く」資産約6億円でゴルフ三昧の成長株テリー氏はいかに…
トランプ米大統領の言動によって相場は大きく揺れ動く展開が続いているが、過去を振り返っても株式市場はその時々で浮き沈みがあった。そうしたなかで、“億り人”と呼ばれる個人投資家はどのように資産を築いてき…
2025.06.23 16:01
マネーポストWEB

小型株集中投資で億り人になった遠藤洋さんが実践する「大化け株」の探し方 「長期で10倍…
「トランプ2.0」の幕開けから4か月が経過した。4月上旬に急落した日経平均株価もそれ以前の水準に回復したが、トランプ米大統領の言動に不確定要素は多く、先行きは見通しにくい。そうしたなかで、どのように投資先…
2025.06.20 16:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:リスクオフ強まる、米中関係悪化を警戒、トランプ政権がソフトウエア製品の中国輸出制限を検討との報 (10月23日 1:59)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:BTC反落、再び200DMA試す、リスク資産売り (10月23日 0:31)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ポンド売り一服、英9月CPI予想外の鈍化で年内の利下げ観測強まる (10月22日 23:31)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ドル続伸、米長期金利上昇で (10月22日 22:10)
- 【注目トピックス 市況・概況】欧州為替:ドル・円は変わらず、材料難で様子見 (10月22日 20:06)