家計

【持ち家と賃貸どちらが得か】「世田谷区・築10年・2LDK」でシミュレーション 35年間でかかるコストと得られるリターン

賃貸か、購入か。それぞれのメリットとデメリットをよく考えて選択したい(写真:イメージマート)

賃貸か、購入か。それぞれのメリットとデメリットをよく考えて選択したい(写真:イメージマート)

 住まいに関して、多くの人が頭を悩ませる永遠のテーマである「賃貸か、購入か」という問い。住宅ローンアナリストの塩澤崇氏が、不動産購入のリスクを挙げながら、賃貸・購入それぞれのケースでシミュレーションして解説する。

 * * *
「家を買うのと、賃貸暮らしのどちらがいいか」が気になる人は多いようで、私もよくSNSでこの質問を受けます。住宅費は生涯のなかで最大の支出の1つですし、少しでも快適に、お得に暮らせる判断をしたいところです。

 そこで今回は、持ち家と賃貸で住環境の特徴がどう異なり、どちらを選ぶのがよいか、リターンとコストの面から説明していきたいと思います。

住環境から見た購入・賃貸それぞれの利点

 まずは、購入する場合と賃貸の場合での、選択肢の多さの違いをみてみましょう。東京23区の例ですが、2~4人家族向けの2LDK物件が1年間にどれくらい出てくるかを調べてみました。新築は推定3000戸、中古は約8500戸(この2つが持ち家の場合の選択肢)で、賃貸は約5万戸という結果です。選択肢は賃貸のほうが明らかに多いことがわかります。

東京23区で1年間に出てくる物件数

東京23区で1年間に出てくる物件数

次のページ:家を買うことは「不動産への投資」である

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。