閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
ライフ
有料会員限定鍵アイコン
有料会員限定

パチンコホール経営法人が10年で半分以下に減少、大手チェーンによるM&Aが活発化 ホールごとの特色が薄れる中でユーザーにとってのメリットは

大手チェーンによるM&Aが活発化するパチンコ業界(イメージ)

大手チェーンによるM&Aが活発化するパチンコ業界(イメージ)

 1990年代中頃のピーク時には30兆円とも言われていたパチンコ産業の市場規模。徐々にその規模が縮小し、現在はその半分の15兆円規模となっている(日本生産性本部『レジャー白書2024』より)。そんななか、パチンコホールを経営する法人も減少し、10年でその数が半分以下になっていることが明らかになった。

 帝国データバンクは6月12日、『パチンコホール経営法人の実態調査(2024年)』を発表した。同調査によると、2024年のパチンコホール経営法人の数は1201社で、前年から135社減っている。2015年は2618社であり、10年の間に約54%も減っているのだ。

 コロナ禍以降、パチンコホールの閉店やホール経営法人の倒産、そして大手法人によるM&Aが増えている。パチンコ事情に詳しいジャーナリストの藤井夏樹氏はこう話す。

「パチンコホールの倒産の歴史は、出玉規制の歴史と重なる部分が大きい。パチンコ、パチスロにおいては射幸性が高い機種が人気になる傾向がありますが、射幸性が高すぎると今度は警察庁が出玉規制の方向に進んでいく。規制が厳しくなり、射幸性が低い機種ばかりになるとユーザーが離れ、ホールの売上が減り、そして倒産や廃業が増える。

 特に影響が顕著なのがパチスロの出玉規制で、4号機から5号機に移行した2005年から2007年あたりには閉店するホールが多かった記憶があります。また、5号機から6号機に移行した2020年から2021年にかけてはコロナ禍の影響もあってユーザーが激減し、多くのホールが閉店しています。そういったなかで、中小規模の法人が廃業を選択するのは仕方がないことでしょう。

 一方で、全国規模で展開する大手ホール法人には積極的なM&Aを行う会社も多く、大手がより強くなっている傾向もあります。かつてはさまざまな規模感のホールが日本中で営業していましたが、最近では大手チェーンのホールばかりになりつつある。設置台数の少ない小規模ホールもどんどん減っています」

 前出の『パチンコホール経営法人の実態調査(2024年)』では、パチンコホール経営法人の総売上高に関するデータも公表されており、2024年の総売上高は11兆7133億円で、前年から5.0%増加しているものの10年前の2015年との比較では10兆円以上減少している。

「2024年は、パチンコでは大きな動きがあったわけではないものの、パチスロの方はかなり好調でした。特にメダルを使わないスマートパチスロ(スマパチ)は射幸性が高い機種も多く、ユーザーからの支持が回復しています。ただ射幸性が高いがゆえに、ユーザーが使うお金が増加傾向という問題もあります。それはギャンブル依存症対策とは逆行すると言えますし、射幸性が高くなりすぎるとまた出玉規制の流れになってくる可能性もあります。もし出玉性能が制限されてしまうと、当然ながらユーザー離れにつながっていくでしょう。4号機後期や5号機後期のような状況になりかねないということです」(藤井氏)

次のページ:大手チェーンのイベントが活発に

おすすめプレミアム記事

【都営新宿線】10年後に不動産価格が上がる駅・下がる駅」ランキング
【都営新宿線】10年後に不動産価格が上がる駅・下がる駅」ランキング
【東京メトロ有楽町線】10年後に不動産価格が上がる駅・下がる駅」ランキング
【東京メトロ有楽町線】10年後に不動産価格が上がる駅・下がる駅」ランキング
【東の難関私大に強い高校ベスト100】2025年「早慶上理MARCH」への現役進学者数ランキング
【東の難関私大に強い高校ベスト100】2025年「早慶上理MARCH」への現役進学者数ランキング
《6年弱で資産178倍》億り人・テンバガー投資家X氏が厳選の3銘柄 注目企業が続々!
《6年弱で資産178倍》億り人・テンバガー投資家X氏が厳選の3銘柄 注目企業が続々!
資産5億円超“京大卒億り人”ヘム氏が厳選「増配期待大の小型割安株5」お宝株の探し方も
資産5億円超“京大卒億り人”ヘム氏が厳選「増配期待大の小型割安株5」お宝株の探し方も
《資産2.8億円・ペリカン氏が厳選5銘柄》成長期待の「ハイブリッドバリュー株」を解説
《資産2.8億円・ペリカン氏が厳選5銘柄》成長期待の「ハイブリッドバリュー株」を解説
【2か月で250万円の利益の実績も】億り人・弐億貯男氏が実践する「ChatGPTで銘柄発掘」
【2か月で250万円の利益の実績も】億り人・弐億貯男氏が実践する「ChatGPTで銘柄発掘」
【優待投資の達人・桐谷さん】「5万円台以下で買える優待株」7銘柄を選んでもらった
【優待投資の達人・桐谷さん】「5万円台以下で買える優待株」7銘柄を選んでもらった
《億り人も動いた!》トランプ“次の一手”先回り銘柄厳選16“投資の鉱脈”を徹底解析
《億り人も動いた!》トランプ“次の一手”先回り銘柄厳選16“投資の鉱脈”を徹底解析
【トレーダー必読】これが株で儲ける常勝手段だ!伝説の投資コミック「俺がカブ番長!」
【トレーダー必読】これが株で儲ける常勝手段だ!伝説の投資コミック「俺がカブ番長!」
【元手95万円から資産2億円に】元レスキュー隊億り人satoさん注目の2大注目銘柄
【元手95万円から資産2億円に】元レスキュー隊億り人satoさん注目の2大注目銘柄
《2年で資産17.5倍》元証券マン・かぶカブキ氏が厳選する急成長期待の4銘柄
《2年で資産17.5倍》元証券マン・かぶカブキ氏が厳選する急成長期待の4銘柄
資産6億円・成長株テリー氏が注目する“大化け期待”の小型割安株3選
資産6億円・成長株テリー氏が注目する“大化け期待”の小型割安株3選
【売買履歴が丸わかり】資産20億トレーダー藤本茂氏の「シゲルさんノート」!
【売買履歴が丸わかり】資産20億トレーダー藤本茂氏の「シゲルさんノート」!
【集中投資で資産80億円突破・たーちゃん氏が厳選】シクリカルバリュー投資向きの有望5銘柄
【集中投資で資産80億円突破・たーちゃん氏が厳選】シクリカルバリュー投資向きの有望5銘柄
【最強の億り人・テスタさん】長期保有する5銘柄を実名公開!
【最強の億り人・テスタさん】長期保有する5銘柄を実名公開!

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。