【著者プロフィール】
横田増生(よこた・ますお):1965年福岡県生まれ。関西学院大学卒。予備校講師を経て、米アイオワ大学ジャーナリズム学部で修士号取得。『輸送経済』記者、編集長を経て、1999年独立。2020年に『潜入ルポamazon帝国』で第19回新潮ドキュメント賞。『「トランプ信者」潜入一年』で第9回山本美香記念国際ジャーナリスト賞を受賞。
おすすめプレミアム記事
【小田急vs京王vs田園都市】「10年後に不動産価格上がる駅」ランキング、人気沿線の勝ち組は?
【世田谷区】街間格差をマップで紹介 世田谷区だから大丈夫、ではない!これから「くすむ街」は?
【中野区、杉並区、練馬区】街間格差をマップで紹介 同じ区内でも発展の見られない街が…
【東京都】「10年後に不動産価格が上がる駅・下がる駅」ランキング ベスト200とワースト200
資産2.2億円のsatoさんが明かす「有望銘柄の探し方」“いま買う”銘柄をどう選んでいるのか?
「高市トレード」で上昇期待の“隠れ防衛銘柄” 資産20億円・まつのすけさん注目は「造船業界」
億り人たちが教える「10倍株」を探す方法 「3倍×3倍に上振れ期待の銘柄」狙い、「IPO」の活用も
元手300万から2年で億り人になったゆずさんが明かした大化け期待銘柄の“買い・売りタイミング”
関連記事
- 《フジHD株主総会にジャーナリストが潜入》“天皇”の姿は見当たらず、議長からは笑みが…フジテレビの内部文書から見えた「異例の想定」
-
《フジHD株主総会に潜入取材》なぜ、議長が笑みを浮かべていたのかが判明 最初の質問は3000分の1以下の確率で「フジの朋友」が指名され、鼻白む展開に
- 「今後10年で株価が3倍くらいになると期待」フジ・メディアHDの大株主に浮上、ひふみ投信運用会社・藤野英人社長が語る“大量保有の狙い”
-
不動産業で“日枝体制”が支えられるフジ・メディアHDの組織構造 「社外取締役の機能不全」「許認可権を持つ総務省からの“天下り”」という問題点も
- 「フジテレビの社長には堀江貴文氏がふさわしい」とネスレ日本元社長・高岡浩三氏が提言する真意 ビジネスモデルの岐路に立つテレビ局が生き残る道
注目TOPIC
当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。