家計

コンビニ、スーパー他 キャッシュレス決済お得な使い分け術

スーパーはイオン系列ならWAON、セブン系列ならnanacoがお得

 今回の政府ポイント還元事業は中小企業支援のため、大手スーパーや百貨店、家電量販店などは対象外。しかし、いつも同じスーパーで買い物する人なら、しっかりポイントがたまる可能性は充分ある。ポイント情報サイト「ポイ探」代表の菊地崇仁さんが解説する。

「イオン系列を使うなら、WAONにクレジットカード『イオンカードセレクト』からオートチャージするようにして、イトーヨーカドーなどのセブン系列を使うなら、nanacoに『セブンカード・プラス』を紐付けましょう。前者は1.5%、後者は1%がポイント還元されます。

 イオン系なら毎月10日はポイント5倍で、20日と30日のお客さま感謝デーならWAONでの支払いで5%オフになる。セブン系なら毎月8の付く日は5%オフがあります」(菊地さん)

ドラッグストアは「PayPayとウエルシア」が最強コンビ

 医薬品に日用品、そしてお菓子。何かと利用機会の多いドラッグストアでは、「お店独自のポイント」+Tポイント、楽天スーパーポイントなどに代表される「共通ポイント」でダブルゲットの場面も少なくない。なかでも有名なのが、「ウエル活」だ。

「全国に展開するドラッグストア大手『ウエルシア』では、毎月20日に200ポイント以上のTポイントを利用すると、その1.5倍分の買い物ができる。なんと50%もの上乗せが利用できるのです」(菊地さん)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。