トレンド

テイクアウト戦国時代 「ファミリーパック」が求められる理由

スシローの「自動土産ロッカー」

スシローの「自動土産ロッカー」

 単に“持ち帰る”“宅配してもらう”ものから、“家族との時間をより豊かにするもの”、“友だちとより盛り上がれるもの”へ。そのため、個人向けのテイクアウト商品よりも、グループ向けのテイクアウト商品の需要が伸びていると言えそうだ。

 先に登場した「築地銀だこ」は、9月8日より大ヒット作品『鬼滅の刃』とのコラボメニューを展開しているが、これにもコロナ禍ならではの理由があるという。

「子どもたちにとっては、外出を制限されるなどあまり楽しめない夏だったと思います。そうした中で、家族と同じ時間を共有しながらも、お子さまは喜ぶ、そしてお父さまやお母さまも美味しい、そういった商品が選ばれるようになった。『食』をご自宅でどう楽しむか、という点が重視されている印象です」(ホットランド広報室)

 テイクアウト需要が増しているとはいえ、プラスアルファがなければ、選んでもらえない。例えばスシローでは、一部店舗で非接触でお持ち帰り商品を受け取ることができる「自動土産ロッカー」を導入するなど、テイクアウトそのものが進化している。

「食に対する考え方が変わったと感じます。単にテイクアウトをすればいいというわけではなく、美味しいことはもちろん、みんなで囲んで楽しめる“コンテンツの提供”が求められるようになってきたのではないでしょうか」(同前)

 コロナを機に食に対する姿勢が変化したことを受けて、各企業がさまざまな工夫を凝らし、時代にキャッチアップしようとしている。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。