トレンド

東京23区の「区役所所在地」は「区の中心」なのか? 全区検証してみた

【3】「区の第2の街」に区役所がある区
……江東、杉並、北

 人口変動により「区の中心」が変わりつつあるのが江東区。区役所は東陽町にありますが、区内で乗降客数が最も多いのは豊洲駅で、街の勢いという点でも豊洲に分があります。ただ、豊洲在住者はタワマンに住む新規住民も多いので、東陽町を「第2の街」と括ってしまっては怒られそう。門前仲町~東陽町あたりを広く「区の中心」と捉え、「区役所所在地=区の中心」と考えるのが正しいのかもしれません。

 杉並区は、区内で乗降客数が最も多いのは荻窪。駅前のにぎやかさも阿佐ヶ谷を上回っていますが、区役所は阿佐ヶ谷(南阿佐ヶ谷)にあります。

 杉並と似ているのが北区。区役所は王子にありますが、駅前は赤羽の方がにぎやかで、“商業の街”と“行政の街”との住み分けが出来ているようです。

【4】そもそも「区の中心」が分かりにくい区
……千代田、中央、港、世田谷

 区内に大きな駅がいくつもあり、そもそも「区の中心」が分かりにくいのがこの4区。このうち千代田、中央、港区の区役所は、それぞれ九段下、新富町、御成門が最寄り駅です。地価も猛烈に高いゾーンなので、意図的に中心部を避けたのかもしれません。

 一方、世田谷区は三軒茶屋、下北沢、二子玉川など、区役所所在地候補が目白押し。面積も人口も県レベルで、「区の中心」という概念があまり当てはまりません。世田谷区役所があるのは、「世田谷区世田谷」で、最寄り路線も「世田谷線」。世田谷区=セレブというイメージに反し、区役所は質素ですが、建て替えが決まっています。

【5】区の中心部とは違う場所にある区
……墨田、荒川、板橋、足立、葛飾、江戸川

 こちらの6区は、区役所の場所と、区で最もにぎやかな場所が別です。

・墨田区役所=本所吾妻橋 最もにぎやかなゾーン=錦糸町
・荒川区役所=荒川区役所前(町屋) 最もにぎやかなゾーン=日暮里
・板橋区役所=板橋区役所前 最もにぎやかなゾーン=成増or東武練馬
・足立区役所=梅島 最もにぎやかなゾーン=北千住
・葛飾区役所=京成立石 最もにぎやかなゾーン=新小岩
・江戸川区=最寄り駅無し、バス利用 最もにぎやかなゾーン=小岩or葛西

 足立区役所や江戸川区役所は最寄り駅からも遠く、車が無いと不便な場所。ひとくちに「東京23区」といっても、それぞれ個性があるようです。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。