投資

インデックス投信を使った世界分散投資 成功させるコツは「ほったらかし」

お金のプロが注目するインデックス投信銘柄

お金のプロが注目するインデックス投信銘柄

 世界経済全体では、たとえ日本やアメリカの景気が悪くなったとしても、どこか別の国は必ず成長している。1つの国に頼らず、世界全体の成長に丸ごと投資できるので、長期で積み立てれば積み立てるほど、損しにくくなるのが大きなメリットだ。

 例えば、100万円を年率3%で運用できれば、10年後には約134万円、20年後には約180万円まで増える計算となる。一括で運用に回せる資金がなければ、毎月定額の積み立て投資をすることで、リスクをさらに抑えることも可能だ。

「老後資金をつくるために20年も運用するなんて、増える頃にはそのお金を使える元気が残っていないのではないか」と思うかもしれない。それなら、「つみたてNISA(少額投資非課税制度)」や「iDeCo(個人型確定拠出年金)」で始めれば、運用益や掛け金が非課税になるため、メリットが得られる。個人投資家でファイナンシャルプランナーの藤川里絵さんが説明する。

「つみたてNISAとiDeCoは組み合わせることもできるので、老後の資産形成のためにはぜひフル活用してほしい。インデックス投信は、短期間での大儲けを狙うのではなく、リスクを分散して、じっくり平均点を取りに行くものです」

「まずはインデックス投資信託で資産運用に慣れてから、個別株投資でより効率的に資産を増やす」というのも1つの手だ。

商品選びはさほど難しくない

 リスクが少ないといっても、投資するお金はあくまで余裕資金にすべきだ。

「生活防衛資金として、生活費の1年分くらいの現金を持っておき、家計の余力から投資するのが鉄則です。例えば月30万円で生活しているなら、360万円を確保したうえで、余っているお金を投資に回す。何かあったときに必要な現金は置いておいて、それ以外のお金の“置き場所”を投資信託に変えて、お金に働いてもらうのが、賢い資産運用です」(横山さん)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。