新着記事一覧

ひふみ投信・藤野英人氏が“オルカン一辺倒”の風潮に警鐘「全世界に分散しているように見えて、米巨大テック企業7社に極端にベットした商品」、より安全な投資法とは
昨年始まった新NISA(少額投資非課税制度)の口座数は2500万超となった。初心者の主な投資先は売れ筋の投資信託に集中するが、果たして“一辺倒”でいいのか。「ひふみ投信」をはじめ「ひふみ」シリーズの運用会社…
2025.03.16 16:00
週刊ポスト

《缶コーヒーが1本50円》関西で注目を集める「激安自動販売機」のカラクリ 展開する企業は「高級住宅地ほど売れ行きがいい」と説明、活用されるのは「賞味期限が切迫する商品」
関西で“激安自販機”が注目を集めている。「1缶100円」が当たり前だったのは昔の話で、今は缶・ペットボトルが1本140~180円の値付けとなっているのが目立つなか、「1缶50円」を含む衝撃的な価格設定が実現してい…
2025.03.16 15:00
マネーポストWEB

音楽シーンの発信拠点「渋谷タワレコ」30年間の変貌と目指す先 「CDだけを売る店」から「体験できる店」へ、客層も幅広い年代に変化 レコード売り場は海外客も取り込み賑わう
TOWER RECORDS渋谷店(以下、渋谷タワレコ)が1995年3月5日に宇多川町から現在の神南1丁目に移転し、今年で30年。SNSの登場やサブスクの台頭など、カルチャーを取り巻く環境が大きく変わるなか、「応援する人を応…
2025.03.16 11:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】下げ渋りか 日米中銀の政策決定後はドル買い戻しの可能性も
投資情報会社・フィスコが3月17日~3月21日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は下げ渋りか。日本銀行金融政策決定会合は政策維持の公算で、円売りに振れやすい。一方、米連邦公開市場…
2025.03.16 08:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】日経平均は37000円台回復 今週は日銀会合やFOMCも
投資情報会社・フィスコが、株式市場の3月10日~3月14日の動きを振り返りつつ、3月17日~3月21日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で165.93円高(+0.45%)の37053.10円と上昇。米と…
2025.03.16 08:00
マネーポストWEB

「食を変えるとここまで変わるのか!」 元刑事と元受刑者のコンビ「デカトワル」による“食と心”に関する講演会に心動かされる人たち
人間が生きていくために、絶対に切り離せないのが「食」というもの。体験取材を得意とする女性セブンの名物ライター“オバ記者”こと野原広子さんは、刑務所の取材を通して知り合った“ムショ仲間”から、食の大切さ…
2025.03.16 07:02
女性セブン

オバ記者が知り合った“ムショ仲間”「デカトワル」 全国で食育に関する講演をする“元刑事”と“元不良”コンビ誕生までの紆余曲折
大半の人にとって一生無縁であるはずの刑務所。体験取材を得意とする女性セブンの名物ライター“オバ記者”こと野原広子さんには、刑務所取材をきっかけに“ムショ仲間”が増え始めたという。オバ記者が綴る“ムショの…
2025.03.16 07:01
女性セブン

【知っておきたい債券投資の基本】債券の正体は「借用証書」、株式よりも低リスクで安定性が高い傾向 ただし外国債の為替変動リスクには注意が必要
株式市場の不安定な動きが続く中、比較的安定している債券投資に注目が集まっている。では、債券投資の仕組みや、メリット、リスクはどのようなものか。また、何から始めるのがよいか。『世界一楽しい!会社四季…
2025.03.15 19:00
マネーポストWEB

【平均賃料はついに10万円超に】東京23区内で一人暮らし向き賃貸物件「家賃7万円以下の駅」はいくつ残っているのか? 穴場を探してみた
都心部の地価高騰に伴い、当然のように賃貸物件の家賃も上がっている。不動産情報サイト『ライフル』によれば、東京23区のシングル向き賃貸物件の平均賃料は10万1232円(2024年3月期)で、ついに10万円を上回った…
2025.03.15 16:00
マネーポストWEB

「男はそげんことせんでよか!」SNSで拡散される“九州の男尊女卑”を揶揄する「さす九」の実態 一方で「イクメン力が高い」の調査結果に九州人も納得する理由
「さす九」という言葉が注目を集めている。「さす九」は「さすが九州」の略で、男尊女卑的な傾向が強いとされる九州の価値観と九州男児を揶揄的に表現した言葉。SNSなどではハッシュタグつきの「#さす九」で拡散さ…
2025.03.15 16:00
マネーポストWEB

利上げ局面で住宅ローンを組む際のポイント 「返済総額」「ペアローン」「期間」「金利」「借り換えの判断基準」“金利がある世界”での賢いローンの組み方
政策金利0.5%という日銀の追加利上げを受け、2月末、大手銀行各社は3月から適用する住宅ローン金利を発表した。たとえば0.5%の変動金利で3000万円のローンを組んだ場合、金利が2%に上昇すると、月の支払額は約…
2025.03.15 15:02
週刊ポスト

日銀の利上げを受けて上昇する“住宅ローン金利”「変動型金利は2026年度に4%に達する」との予測も 月額負担額はどれだけ増えるのか、借り入れ元本別に試算
日銀の相次ぐ利上げを受け、「住宅ローン金利」が上昇に転じている。各金融機関は流れに抗う形の金利優遇などで顧客獲得に力を入れるが「利上げ局面での借り入れには細心の注意が必要」と専門家は警鐘を鳴らす。…
2025.03.15 15:01
週刊ポスト

「うつ病で休職」も復職の目処が立たず、連絡も取れない…経営者を悩ませる“休職トラブル”をどう回避するか? 専門家が「就業規則に定めておくべきポイント」を解説
働き方改革が叫ばれて久しい昨今、心身両面のケアに対応した休職制度も整備されつつある。働きやすい社会が形成されるのは好ましいことだが、反面、休職制度に関するトラブルも増えているようだ。 たとえばメン…
2025.03.15 11:00
マネーポストWEB

「国民はATMではない」…大手メディアが報じない「財務省解体デモ」の主張 主催者の想定を上回る広がりを見せ、石破茂首相も「等閑視すべきではない」と危機感
〈財務省解体!!〉〈国民はATMではない〉──。そんな幟やプラカードを掲げた「財務省解体デモ」が広がっている。そうした活動をする人たちはどういった主張の持ち主なのだろうか。 主催者の1人で、2年前にデモを始…
2025.03.15 07:00
週刊ポスト

森永卓郎さんが最期まで実践した“トカイナカ”生活 老後に求められる「お金のかからない“生きる喜び”」を得るために必要なこと
1年3か月にわたるがん闘病の末、1月28日に逝去した経済アナリストの森永卓郎さん(享年67)。生前、数々の著書を上梓した森永さんだが、未発表の原稿があった。 本誌・週刊ポストが入手したその遺稿には、老後の…
2025.03.14 16:00
週刊ポスト

【昼酒御免!】寒い日は燗酒で腹の底から温まり“忘我の境地へ” 西八王子の「絶品蕎麦屋」で夢中で蕎麦をたぐり、小さな猪口の酒を味わう幸せ
お酒はいつ飲んでもいいものだが、昼から飲むお酒にはまた格別の味わいがある――。ライター・作家の大竹聡氏が、昼飲みの魅力と醍醐味を綴る連載コラム「昼酒御免!」。今回は雪が舞う土曜日、西八王子の蕎麦屋に…
2025.03.14 16:00
マネーポストWEB

資産3.3億円の億り人・愛鷹氏が銘柄選びの「4つのステップ」を解説 キャピタルゲイン狙いで大損した経験から辿り着いた「配当&優待狙いを10倍株につなげる」方法論
多くの投資家が一度は達成したいと憧れる「10倍株(テンバガー)」。現役サラリーマンの個人投資家・愛鷹(あしたか)氏はこれまでに85銘柄のテンバガーを達成した億り人として知られる。資産は3.3億円(2025年2…
2025.03.14 16:00
マネーポストWEB

「向かい合わせに座ればテーブルが空くのに…」カフェの2人テーブルをつなげて横並びする人への不満 店員が対面席に案内すると「隣同士で座れないならいいです」
さまざまな用途で重宝されるカフェ。休憩や仕事だけでなく、昨今は訪日外国人も多く訪れることから、特に都市部で混雑が目立つようになった。そんなカフェでは、しばしば「席の座り方」をめぐり、価値観の違いが…
2025.03.14 15:00
マネーポストWEB

「パワハラだ!労基署に申し入れる!」会社のささいな不備を責め立てる“クレーマー社員”にはどう対応するのが正解か? 労働問題に詳しい弁護士が解説する5つのステップ
職場でのパワーハラスメント防止措置が2022年4月からすべての事業者に義務化され、労働環境の整備が進められている。一方で過剰に権利を主張するなどして、クレーマー化する社員の存在に悩まされる会社も少なく…
2025.03.14 15:00
マネーポストWEB

「ホンダ×日産」「ヤマト運輸×日本郵便」日本企業の大型統合・買収がうまく行かないのはなぜか? 大前研一氏が解説する“根本的な理由”
経営コンサルタントの大前研一氏は、ホンダと日産自動車の経営統合は破談したのは「当然の帰結」と考えている。他にもヤマト運輸と日本郵便の協業が失敗するなど、日本企業の大型統合・買収がうまく行かないケー…
2025.03.14 07:00
週刊ポスト
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】来週・再来週の相場で注目すべき3つのポイント:日銀会合、米雇用統計、米FOMC (4月26日 17:44)
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:トランプさんに要注意相場!株の基本『業績とチャート』をおさえる【FISCOソーシャルレポーター】 (4月26日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:上げ渋りか、英中銀政策金利は据え置きの見込み (4月26日 14:02)
- 【注目トピックス 市況・概況】豪ドル週間見通し:上げ渋りか、引き続き追加利下げの可能性残る (4月26日 14:01)
- 【注目トピックス 市況・概況】ユーロ週間見通し:もみ合いか、ユーロ圏のスタグフレーション懸念残る (4月26日 14:00)