新着記事一覧

新NISAで焦って枠を埋めようとする落とし穴 「毎月10万円投資で当座の生活費が足りなくな…
2024年1月から始まった「新NISA(少額投資非課税制度)」には「つみたて投資枠」と「成長投資枠」があり、つみたて投資枠では年間120万円まで投資信託の運用が可能だ。「成長投資枠」は年間240万円までで、投資信…
2024.02.02 17:00
女性セブン

実践者が語る「大人の習い事」の魅力 『腹話術』で家族円満、『ソーラン節』で減量成功、『ク…
2024年に挑戦したい大人の習い事ランキング(ストリートアカデミー調べ)では、女性の1位が料理、2位は英語、3位は占いだった。その一方で、人とはちょっと違う習い事に挑戦したいという人も少なくないはず。どそ…
2024.02.02 16:00
女性セブン

相続トラブルを避けるため『遺言書』を親に書いてもらうためのあの手この手 「親の心情に寄り…
相続の手続きを円滑に進めるうえでは、「遺言書の有無」がカギとなる。遺言書には法的な効力があり、誰が何を相続するかがきちんと書き残されていれば、手続きは円滑に進みやすい。 一方、遺言書がなかったり、…
2024.02.02 15:00
週刊ポスト

【三菱グループの大躍進】主要企業以外にも注目すべき「三菱経済圏」の優良銘柄 信越化学、ロ…
日経平均株価の上昇が続いている。その牽引役となっているのが、日本経済を支えてきた「三菱グループ」の躍進だ。マーケットバンク代表の岡山憲史氏はこう語る。「とりわけグループの『御三家』といわれる三菱UFJ…
2024.02.01 19:00
週刊ポスト

会社は女性管理職を増やそうとしているが…躊躇する女性社員たちの本音 「責任の重さが待遇に…
最近の会社員は管理職になるのを避ける傾向が強いと言われるが、その実態はどうなのか。エンジャパンが20代・30代のビジネスパーソン1000人に聞いた「管理職への意向」調査(2024年1月発表)によると、現在管理職…
2024.02.01 16:00
マネーポストWEB

煩雑な相続手続きを格段に簡略化する一枚の書類「法定相続情報一覧図」 その申請手順とひな型…
身内が亡くなった際、多くの人が直面するのが相続の手続きに必要となる面倒な「書類集め」だ。昨年、急病で父を亡くしたAさん(55)がこう振り返る。「めちゃくちゃ大変でした。まず、相続の手続きをするには、父…
2024.02.01 16:00
週刊ポスト

【がん保険の落とし穴】いざという時に保険金が下りないことも…「放射線治療」「抗がん剤治療…
日本人の2人に1人が罹患するとされる「がん」。手術や入院、治療に備えるため、各社で様々ながん保険が展開されているが、落とし穴がある。FPで消費生活アドバイザーの丸山晴美氏が言う。「注意すべきは、20年以…
2024.02.01 15:00
週刊ポスト

【中尾ミエに完全密着】友達を巻き込みながら新しいことに次々チャレンジ そこから生まれる「…
16才でリリースしたデビュー曲『可愛いベイビー』が大ヒットし、一気に芸能界のスターダムにのし上がった中尾ミエ(77)。それから60年以上経ったいまでも、芸能界の最前線に立っている。そんな中尾に完全密着。…
2024.02.01 07:03
女性セブン

中尾ミエ、バリバリ働ける秘訣は「借金をすること」と語る真意 返すために働くことが「自分の…
16才でリリースしたデビュー曲『可愛いベイビー』が大ヒットし、一気に芸能界のスターダムにのし上がった中尾ミエ(77)。それから60年以上経ったいまでも、芸能界の最前線に立っている。そんな中尾に完全密着。…
2024.02.01 07:02
女性セブン

【中尾ミエに完全密着】喜寿記念ライブのバンドメンバーは総年齢400才超え「同世代の人にワ…
16才でリリースしたデビュー曲『可愛いベイビー』が大ヒットし、一気に芸能界のスターダムにのし上がった中尾ミエ(77)。それから60年以上経ったいまでも、芸能界の最前線に立っている。なぜトップを走り続けら…
2024.02.01 07:01
女性セブン

【株価対策が評価の対象に】中国・中央系国有企業の経営者の「人事評価システム改善」が中国株…
中国では、銀行をはじめ、石油、石炭、電力といったエネルギーや鉄鋼、非鉄金属、化学といった素材など、大資本を必要とする産業では中央系国有企業が支配的な地位を占めている。重工長大産業が多く、成熟した産…
2024.01.31 19:00
マネーポストWEB

大人の習い事に「日本文化」を選ぶ醍醐味 海外でも喜ばれる「相撲甚句」、時代劇の裏側に触れ…
2024年に挑戦したい大人の習い事ランキング(ストリートアカデミー調べ)では、女性の1位が料理、2位は英語、3位は占い。その一方で、人とはちょっと違う、趣がある習い事で人生を豊かにしている人が密かに増えて…
2024.01.31 16:00
女性セブン

初ボーナスで両親に高級マフラーをプレゼント 「親孝行」のつもりで奮発した子供の気持ちはな…
いま大学卒業を控えている学生たちの多くが、4月から新社会人となる。学費を払って学校に通ってきた生活から一転、今度は自分で働いてお金を稼ぐようになるのは、自身のキャリアにおける大きな転換点となるだろう…
2024.01.31 16:00
マネーポストWEB

【生命保険の入院特約】「まったく役に立たなかった」50代男性の嘆き 「払った額は30年で18…
生命保険への加入時に付ける「医療特約」。安心感は何物にも代えがたいが、本当に必要な「特約」を見定めることも大切だ。都内の50代男性会社員は「入院特約がまったく役に立たなかった」と憤る。 男性は社会人…
2024.01.31 15:00
週刊ポスト

【盛岡、山口に続く候補地は?】NYタイムスの名物企画「今年、行くべき場所」、次に選ばれても…
コロナ禍がようやく一段落し、インバウンドビジネスが活況を取り戻すなか、米紙『ニューヨークタイムズ』が「2024年に行くべき52カ所」を発表。前年の同特集で「盛岡市」が2位に選ばれたのに続き、今年は「山口市…
2024.01.31 15:00
マネーポストWEB

【三菱グループ「鉄の結束力」を解剖】グループ企業トップが集う「金曜会」の秘密、「スリーダ…
業績好調が続く三菱グループ。「御三家」とされる三菱UFJフィナンシャル・グループ(以下、MUFG)、三菱商事、三菱重工業を中心とした、グループ会社の株価上昇は日経平均株価を底上げしており、史上最高値更新も…
2024.01.31 07:00
週刊ポスト

元徴用工問題で相次ぐ「日本企業敗訴」の韓国最高裁判決 「雪解け」間近の日韓に尹政権の“ち…
韓国で、いわゆる「元徴用工」をめぐり日本企業に賠償を命じる大法院(最高裁)判決が相次いでいる。1月25日には、元勤労女子挺身隊員らが「強制労働させられた」として日本の機械メーカー「不二越」に損害賠償を…
2024.01.31 07:00
マネーポストWEB

【新NISAの投資信託選び】人気の「オルカン」は「株式型」で基準価額が変動しやすい点に注意…
2024年1月から始まった「新NISA(少額投資非課税制度)」。一般的な株式投資などでは運用益や配当金に約20%の税金がかかるが、利益が無期限で非課税になるのが大きなメリットだ。 投資初心者が新NISAを始めるな…
2024.01.30 19:00
女性セブン

【当選報告が続々】楽天トラベルの台湾キャンペーン「2万3600円分のホテルクーポン」 2泊3…
本格的なコロナ明けとなった2023年以降、各国はさまざまなキャンペーンを実施して、自国に外国人観光客を呼び込もうとしている。そのなかでも最もインパクトがあるキャンペーンのひとつが、台湾観光庁が2023年5月…
2024.01.30 19:00
マネーポストWEB

伝統芸能の世界に飛び込む女性たち 『能』で学んだ美しい所作と品性ある日本語、『神楽』を通…
「日本文化をもう一度みつめ直したい」と、大人になってから日本の伝統芸能を本格的に学ぶ人たちがいる。とっつきにくい印象もある伝統芸能だが、得られるものも大きいのだという──。 伝統芸能の中でもとりわけハ…
2024.01.30 17:00
女性セブン
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:参議院選挙結果、主要企業決算発表本格化、日米関税協議の行方 (7月19日 16:15)
- 【注目トピックス 市況・概況】国内株式市場見通し:日米主要企業の決算発表が本格化、個別物色の様相が強まる方向に (7月19日 14:26)
- 【注目トピックス 市況・概況】新興市場見通し:個別の材料を手掛かりとした選別物色に (7月19日 14:25)
- 【注目トピックス 市況・概況】米国株式市場見通し:主要企業の決算発表に関心は集中する方向へ (7月19日 14:24)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:下げ渋りか、日本の政治不安は円売り材料に (7月19日 13:31)