新着記事一覧
資産1.8億円の専業主婦投資家・ようこりんさんが注目“株価が下がりすぎている”陸運・化学セ…
【マネーポストWEBプレミアムへの登録・ログイン後は下にスクロールするとモザイクなしの画像が見られます】 トランプ米大統領の関税措置をめぐる世界経済の混乱も徐々に落ち着きを見せはじめ、日経平均株価も4万…
2025.08.09 16:02
マネーポストWEB
資産1.8億円の専業主婦投資家・ようこりんさんが熱視線、今の株価水準に“違和感”のあるセク…
日経平均株価が4万円台を回復し、株高ムードも高まっているが、米国の景気悪化懸念や日本の政局の不安定さなど、株式市場を取り巻く不安材料は少なくない。投資で1億円以上の資産を築いた“億り人”は今後の相場を…
2025.08.09 16:01
マネーポストWEB
「なんでこの街は暑いのをPRしているんだ?」ここまで猛暑になると“暑さ自慢”はもう成立しない…
今夏は猛暑・酷暑のニュースを連日目にするようになった。熱中症で搬送される人も増え、“命に関わる危険な暑さ”を警鐘する声も多い。これが少し前までは、各自治体がこぞって「暑さ日本一」を競い、観光PRしてい…
2025.08.09 16:00
マネーポストWEB
中古マンション「値崩れしにくく値上がりも見込める物件」の選び方 リセールバリューが高くな…
ここ数年、「不動産バブル」が叫ばれ、新築マンションは手が出ない価格帯となっている。新築マンションの平均価格は東京23区で1億3064万円、首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)は8958万円──不動産経済研究所がま…
2025.08.09 15:00
週刊ポスト
年金受給の「繰り下げ」「繰り上げ」どちらを選ぶかの判断基準 基本は「生活費が確保できてい…
定年後の選択を間違えると、その後何十年にもわたって苦しい生活が続く一方、正しい決断をすれば充実の後半生が待っている。年金受給の方法で「遅咲き老後」と「落ちぶれ老後」を分ける境界線はどこにあるのか──…
2025.08.09 15:00
週刊ポスト
【北海道ベスト47校、東北ベスト53校】2025年高校別「難関国立大9校への現役進学者数」ラン…
中学受験や高校受験の際に志望校選びの基準としたいのは、「大学合格実績」よりも実際の進学者数を反映した「大学進学実績」だろう。マネーポストWEBでは「大学通信」の協力を得て、全国約2100校分の2025年の現役…
2025.08.09 11:00
マネーポストWEB
世界のユニコーン企業数1275の中に日本企業は8社のみ…なぜ日本ではスタートアップ企業が“少…
アメリカのハイテク関連銘柄を中心に構成される株価指数ナスダックは史上最高値を更新。アメリカの巨大IT企業が世界で存在感を示している。日本でも政府が新興IT企業の支援策を打ち出してはいるものの、経営コン…
2025.08.09 07:00
週刊ポスト
小型株投資の達人・遠藤洋さんがリストアップ「数年後に大化け期待」のグロース株4選 コン…
【マネーポストWEBプレミアムへの登録・ログイン後は下にスクロールするとモザイクなしの画像が見られます】 株式投資で億超えの資産を築き、『10万円から始める! 小型株集中投資で1億円 【1問1答】株ドリル』な…
2025.08.08 16:02
マネーポストWEB
億り人・遠藤洋さん「年末まで右肩上がりの相場ではない」と予測しながらも「投資初心者はすぐ…
トランプ関税ショックが和らぎ、不透明感の薄れた株式市場は日経平均株価が4万円台を回復するなど株高ムードが色濃くなっていたが、8月1日にはアメリカの雇用統計が発表され、景気後退への警戒感が広がり、株価に…
2025.08.08 16:01
マネーポストWEB
定年後の働き方の“最適解”はフルタイムか、スキマ時間か…無駄な出費を抑えることで働き方を緩…
人生100年時代は「老後」が長い。定年後の選択を間違えると、その後何十年にもわたって苦しい生活が続く一方、正しい決断をすれば充実の後半生が待っている。定年後の働き方で「遅咲き老後」と「落ちぶれ老後」を…
2025.08.08 16:00
週刊ポスト
個人投資家が「決算発表」の前後でやるべきこと・やってはいけないこと 「買っておけばよかっ…
決算発表が本格化する時期に入る。投資家にとって、決算発表の前後にやるべきことや、避けるべき行動はなにか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある個人投資家で株式投資講師・藤川里絵さんが…
2025.08.08 15:00
マネーポストWEB
「隣の部屋に有名俳優が!」賃貸マンションで隣人が芸能人だった住民が明かす“暮らしへの影響…
集合住宅の賃貸物件を借りる際には、多くの場合、勤務先や年収などをチェックする「審査」がある。しかしたとえ年収が多くても、入居のための審査で弾かれやすいと言われているのが“芸能人”だ。エンタメウォッチ…
2025.08.08 15:00
マネーポストWEB
【定年後マネーの最適解】働き方はフルタイムかスキマ時間か、年金は繰り下げか繰り上げか、投…
人生100年時代は「老後」が長い。定年後の選択を間違えると、その後何十年にもわたって苦しい生活が続く一方、正しい決断をすれば充実の後半生が待っている。定年後マネーで「遅咲き老後」と「落ちぶれ老後」を分…
2025.08.08 15:00
週刊ポスト
【年間配当400万円超】億り人「長期株式投資」氏が厳選する3銘柄 連続増配の割安リース株…
【マネーポストWEBプレミアムへの登録・ログイン後は下にスクロールするとモザイクなしの画像が見られます】 国際情勢や政局が大きく揺れ動く中、“億り人”と呼ばれる投資の達人はどのように投資判断をしているのか…
2025.08.08 07:02
マネーポストWEB
【年間配当400万円超】億り人「長期株式投資」さんが見通す株式市場の行方 注目したいのは…
トランプ政権による関税措置について日米が合意に至り、日本への25%の関税が15%に引き下げられたことが好感され、日経平均株価は4万円台を回復したが、このまま右肩上がりの相場が続くかどうかは不透明だ。 長…
2025.08.08 07:01
マネーポストWEB
【苦戦を強いられる地方銀行】“不安な銀行”のシグナルは「株価急落」「資産に高利の海外有価…
「金利のある世界」で業績を拡大するメガバンク、台頭するネット銀行と対照的に、苦戦を強いられているのが地域密着型の地方銀行だ。業績の悪化を背景に、経営戦略の大幅な転換を図る地銀が目立ってきた。全国各地…
2025.08.08 07:00
週刊ポスト
【中国株・徹底解剖】平安健康医療科技、DeepSeek導入で医療サービスレベルアップに期待 足元…
中国経済に精通する中国株投資の第一人者・田代尚機氏のプレミアム連載「チャイナ・リサーチ」。中国の医療分野でDeepSeekの活用が進むなか、田代氏が投資妙味ある個別株として注目しているのが、平安健康医療科…
2025.08.07 16:02
マネーポストWEB
中国の医療現場に浸透する「DeepSeek」の活用 診断補助、データベース整備、医薬品の物流自動…
中国経済に精通する中国株投資の第一人者・田代尚機氏のプレミアム連載「チャイナ・リサーチ」。中国ベンチャー企業・深度求索(DeepSeek)が発表した大規模言語AIモデル(LLM)である「DeepSeek-R1」は、いま中…
2025.08.07 16:01
マネーポストWEB
《逆張り投資のタイミング》資産8億円超の元消防士・かんちさんは「次なる株の買い時」をど…
日米の関税交渉合意を受けて日経平均4万円台に回復。株式投資に追い風が吹いてきたように見えるが、経験豊富な“億り人”はこの局面をどう見るか。資産8億円超で、高配当株投資の達人として知られる元消防士のかん…
2025.08.07 16:00
マネーポストWEB
「情報は金になる!」戦地の子供が考えたサブスクビジネスの威力 ビジネス学園バトル漫画「マ…
【第27話】ウェブサイト「週刊コロコロコミック」にて連載中のオリジナルコミック! 未来の経営者を育てる百億万学園。生徒たちはビジネスを駆使し、資産を競い合う。主人公・金狼は次々とビジネスを立ち上げ、マ…
2025.08.07 16:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
《卒業すれば生涯収入5億~10億円なのに…》JRA競馬学校で開校以来初の卒業生ゼロ 規則遵守や体重管理の問題で4人が退学して3人が留年と発表
-
「出ていってください」ある日突然、老人ホームから退去通告 料金未払い・滞納など金銭絡みのトラブルも…“オプション費用”の支払いがこじれがちな理由とは
-
日本のルールに違反する“中国系薬局”の実態 処方薬の不正販売で行政処分受けた業者が業務停止期間中も販売継続、大阪市健康局も対応に乗り出す事態に
-
【東の難関私大に強い高校ベスト100】2025年「早慶上理MARCH」への現役進学者数ランキング 1位・桐蔭学園、2位・國學院…100位・国際 早慶上理だけなら栄東が全国1位
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る