新着記事一覧
コンビニの「秋のフルーツサンド」食べ比べ シャインマスカットや桃の量を検証
すっかりコンビニの定番サンドイッチであるフルーツサンド。各社、季節ごとにさまざまなフルーツサンドを発売している。今年の夏の終りから秋にかけては、どんな新商品が登場しているのだろうか。 まずはローソ…
2022.09.18 15:00
マネーポストWEB
新型「アルピーヌA110 GT」 “軽さが正義”を体感させたスポーツカーの切れ味
「アルプスのワインディング」が社名の由来である、フランスのアルピーヌ社。ルノーのチューンナップやレーシングモデルを製造販売していた同社が、2017年に発売したのが「アルピーヌ A110」。すぐに人気を博した同…
2022.09.18 11:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】今週は様子見ムードか 米国の動向は注視
投資情報会社・フィスコが、株式市場の9月12日~9月16日の動きを振り返りつつ、9月20日~9月22日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で647.1円安(-2.29%)と大幅反落。2週ぶりに大きめ…
2022.09.18 08:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】FOMCで大幅利上げ見込みもドル円の上昇は限定的か
投資情報会社・フィスコが9月19日~9月23日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は上げ渋りか。米連邦準備制度理事会(FRB)は記録的なインフレ高進を受け、連邦公開市場委員会(FOMC)で…
2022.09.18 08:00
マネーポストWEB
坂上忍が取り組む動物保護活動 私財3億2000万円を投じて「持続可能な事業」を目指す
全国の動物愛護センターに引き取られる犬猫の年間総数は7万2433頭(2020年度)。うち2万3764頭、1日当たり65頭余りが殺処分されている。看過できない問題を抱えた動物保護問題に一石を投じようと、愛犬家として知…
2022.09.18 07:00
週刊ポスト
「お買い得商品」探すならリユースショップへ 購入品を再度買取してもらえばゴミも削減
大掃除や引っ越しで目に付いた自宅の不要品。そのまま捨てて、ただのゴミで終わらさずに、リユースショップで買取してもらう人が増えている。 いっぽう、買い物客にとって、リユースショップにはお宝探しに似た…
2022.09.17 19:00
週刊ポスト
岸田内閣の支持率低下から考える「何も決断しない上司」の方が出世する法則
安倍晋三・元首相の国葬が9月27日に執り行われるが、その国葬実施の決断に伴い、岸田内閣の支持率が急落している。「これまで岸田内閣の支持率がそこそこ高かったのは、何も決断しなかったから」と分析するのは、…
2022.09.17 16:00
マネーポストWEB
省スペース、連れて歩ける…推し活グッズとして「アクスタ」が人気化する理由
推しを愛でるアイテムとして今、ファンがこぞって買うアイテムがある。それがアクリルスタンド、通称・アクスタだ。 アクリルプレートにアイドルやキャラクターの姿をカラー印刷したオリジナルグッズで、台座つ…
2022.09.17 15:00
マネーポストWEB
安倍氏国葬、香典の扱いはどうなる? 辞退要請でも税金から香典が出された前例あり
9月27日に行なわれる安倍晋三・元首相の国葬には、各都道府県の知事と議長、政令指定都市の市長と議長、都道府県別にある市長会や町村長会の代表と市議会議長会、町村議長会の代表など約300人が、自治体代表とし…
2022.09.17 07:00
週刊ポスト
リユースショップ「1円査定」でもメリットあり 捨てるより買取のほうがラクとの声も
自宅の不要品をゴミとして捨てずにリユースショップに持ち込む人が増えている。高額商品のみならず、日用雑貨でも趣味の品でもなんでも持ち込める気軽さで、リユース市場は大きく成長している。 査定金額は需要…
2022.09.16 19:00
週刊ポスト
中高年でもできる副業 「モーニングコール代行」で思わぬ“太客”がつくことも
「若い人にしかできないんじゃない?」「空き時間があまりないのよ」「自分には経験がないし」──副業に二の足を踏む人もいるが、職種は激増、しかも、出勤して机に向かったり接客したりする仕事ばかりではない。意…
2022.09.16 16:00
女性セブン
「暗号資産」投資の新常識! GMOコインの「つみたて暗号資産」が選ばれる理由
気にはなっているけどなかなか手が出ない──多くの人にとって、暗号資産はそうした存在ではないだろうか。ビットコインを始めとする暗号資産は値動きが激しく、頻繁に取引をする個人トレーダーには大きな魅力とな…
2022.09.16 16:00
週刊ポスト
PR
「ダメ元」か「ゲーム感覚」か フリマアプリで「値下げ交渉」したがる人たちの本音
不用品を売却できる、お値打ち価格で購入できる──。フリマアプリをうまく利用すればさまざまなメリットが享受できるが、その一方で、売り手としては「値下げ交渉されるのがうっとうしい」と感じている人も少なく…
2022.09.16 15:00
マネーポストWEB
岸田首相の一存で決まった安倍氏国葬 予算情報を小出しして国民の不信感は深まった
9月19日、世界から弔意を示されるエリザベス女王の“世紀の国葬”には、各国から国王、大統領、首相ら国家元首級のVIPが参列し、就任したばかりの英国のトラス首相には弔問外交の舞台となる。 その約1週間後に行な…
2022.09.16 07:00
週刊ポスト
続々縮小・廃止の株主優待 存続を見極める材料のひとつは優待品が“非自社製か否か”
株主になれば、その企業の商品詰め合わせや食事券、施設の利用券、映画の鑑賞券が特典としてもらえる──個人投資家のささやかな楽しみとも言える「株主優待」制度。ところが近年は、大手企業の優待廃止や縮小が相…
2022.09.15 19:00
週刊ポスト
「必要ないものまで買ってしまう…」アウトレットモールでムダ遣いする人たちの後悔
メーカーやブランドの型落ち品やB級品といった商品を、定価よりも安い価格で購入できるアウトレットモール。服、生活雑貨、コスメなど、さまざまな商品を扱うショップが一堂に会する商業施設として、日本では1990…
2022.09.15 16:00
マネーポストWEB
高島屋、三越伊勢丹HDなど株価も好調 百貨店の業績回復を後押しする「3つの要因」
コロナ禍で業績が悪化した百貨店関連企業の直近の業績が復調している。それに伴い、株価も年初来高値を更新する銘柄が目立ち始めた。百貨店業界の業績が回復している要因はどこにあるのか。個人投資家・投資系You…
2022.09.15 16:00
マネーポストWEB
24年ぶりの「円安・ドル高」で米国株投資への影響は? 円安のメリットとデメリット
今年3月以降、急激な円安ドル高が進行し、9月に入ってさらに加速。じつに24年ぶりとなる水準の円安を記録している。では、そもそも円安になると、生活や資産形成にはどのような関係があるのか。『世界一楽しい!…
2022.09.15 15:00
マネーポストWEB
梅宮アンナが語る相続の苦労 父・辰夫さんが書いていたのは遺言書ではなくレシピ本だった
遺言書がないことで、相続手続きに苦労する人は少なくない。2019年末に亡くなった梅宮辰夫さん(享年81)の娘・アンナ(50才)も、やはり父の遺言書がなかったため、相続手続きが大変だったという。「不動産も預…
2022.09.15 07:00
女性セブン
お金はいくら必要?銘柄の選び方は?プロが解説、初心者のための株投資の始め方
反騰や反落を繰り返しながらも、日経平均株価は3万円を目指す展開が続いている。とはいえいくら株が上昇しようと、株投資をしていなければその恩恵は受けられない。日本株上昇の「大波」が期待されるなか、「株に…
2022.09.14 19:00
週刊ポスト
注目TOPIC
湯川秀樹氏から真鍋淑郎氏まで「ノーベル賞受賞者」28人の出身高校の現在地 東京は日比谷高校1校のみ、難関大学への進学実績多数の“地方の名…
-
《3年後に大化け期待の銘柄を解説》カブ知恵代表の藤井英敏氏が注目する「サイバーセキュリティ」と「レアアース」関連
- 仕事を続けながら10億円を築いたテンバガー投資家X氏が「投資で稼いでFIREを夢見る人」に警鐘 「本業の仕事は安易に手放すべきでない」、株式市場は“不確実性の塊”と強調
-
《3年後に大化け期待の銘柄トップ100を公開!》資産9億円のかんちさんが「学力テストの国際展開」「太陽光発電」で急成長期待の企業から、優待も魅力の成長株まで注目の10銘柄をセレクト解説
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】プロディライト—電話応対の効率化サービス「Telful」に新機能追加 (11月11日 10:43)
- 【注目トピックス 日本株】テノックス—2Qは営業利益が増益、主力の建設事業が増益を果たす (11月11日 10:40)
- 【注目トピックス 日本株】Lib Work—3Dプリンタ―住宅の来場予約・資料請求などの反響数が1,000件突破 (11月11日 10:39)
- 【注目トピックス 日本株】出来高変化率ランキング(10時台)~Ine、DVxなどがランクイン (11月11日 10:37)
- 【注目トピックス 日本株】タクマ—吹田市のごみ処理施設で135.6億円の基幹的設備機能回復工事を受注 (11月11日 10:33)