新着記事一覧
相続問題に詳しい行政書士が財産調査で「仏壇周りの掃除」を勧める理由
「身近な街の法律家」と位置づけられる行政書士は、相続に関する様々な手続きを行なっている。行政書士・砂場隆浩氏が言う。「近年は相続に関する法改正などがあったことで、相談が増えています」 被相続人の財産…
2022.06.25 15:00
週刊ポスト
回転寿司、大手4社の寿司ネタを計測調査 「まぐろ」のコスパ「はま寿司」が1位
コロナ禍のなかでも多くの客を集めた回転寿司。庶民的な価格への吸引力で、週末になれば家族連れでにぎわう。そうした中、5月9日には最大手スシローが一部商品の値上げを発表して大きな話題となった。 ロシアに…
2022.06.25 11:00
週刊ポスト
日本で「稼げるスポーツ」「稼げないスポーツ」の違い もし子供にやらせるなら何が正解か
サッカーのリオネル・メッシ(アルゼンチン)、クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル)、ネイマール(ブラジル)、バスケットボールのレブロン・ジェームズ(米国)、ステファン・カリー(米国)、ケビン・デ…
2022.06.25 07:00
女性セブン
離婚前提で夫と別居「お互いが愛犬を引き取りたい」どう決着つけるべきか?
長年連れ添った配偶者と熟年離婚する人が増えているというが、その際にモメることが多いのが、財産分与だろう。では、その財産が「ペット」の場合はどうなるのか。ふたりで愛した犬をどちらが引き取るかでモメて…
2022.06.24 19:00
女性セブン
『ロンバケ』『29歳のクリスマス』…いま90年代の名作ドラマにハマる若者たちの声
「最近のテレビはつまらない」という声を耳にするようになって久しい。その一方で、動画配信サービスなどを通して過去の名作ドラマを手軽に見られる環境が整ったことで、「ドラマ黄金期」と称される1990年代の名作…
2022.06.24 16:00
マネーポストWEB
相続手続きでの行政書士の役割 遺言書作成から相続人調査、財産調査まで
相続の手続きは、誰に相談すべきなのか。「身近な街の法律家」と位置づけられる行政書士は、相続に関する様々な手続きを行なっている。行政書士・砂場隆浩氏が言う。「父母ら親族が亡くなって四十九日を過ぎたあ…
2022.06.24 16:00
週刊ポスト
夫婦の銀行口座を分けておくメリット 相続トラブル回避、生命保険の税金など
夫婦の家計管理をうまくやるには、“財布”(銀行口座)をうまく分けることが重要だ。まずは“夫の財布”“妻の財布”で、お互いに自分で稼いだお金や自分の貯蓄は自由に使えるようにする。そのうえで、夫婦それぞれの…
2022.06.24 15:00
女性セブン
投資のセオリー「初心者は少額から始めるべき」が破滅への道に通じるワケ
投資の入門書などでは、資金的に余裕がない人や投資初心者は「少額から始めよう」などと書かれている。たしかにこれまで投資をやったことがないのだから、損失を出すのが怖いだろうし、そもそも元手があまりなけ…
2022.06.24 15:00
マネーポストWEB
回転寿司「一皿100円」は“風前の灯” 8月以降にさらなる値上げの可能性も
コロナ禍で外食産業は壊滅状態。だが善戦を続けたのが回転寿司だ。帝国データバンクによれば、大手チェーン中心の国内回転寿司市場(2021年、売上高)は、10年前の1.6倍、前年から約600億円増の7400億円超になる…
2022.06.24 06:00
週刊ポスト
藤川里絵さんが解説 投資を始める前に知っておきたいメリット・デメリット
投資でお金を増やしたい!と考える人は少なくないだろうが、これから投資を始めようと考える人にとっては、不安なことも多いはず。投資初心者はどんな点に注意すればよいのだろうか。『世界一楽しい!会社四季報…
2022.06.23 20:00
マネーポストWEB
4630万円誤送金問題、逮捕容疑の「電子計算機使用詐欺」とはどんな罪か 弁護士が解説
山口県阿武町の給付金4630万円誤送金問題で、容疑者は電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕された。この罪は通常の詐欺とは何が違うのだろうか。弁護士の竹下正己氏が実際の相談に回答する形で解説する。【相談】 山…
2022.06.23 19:00
週刊ポスト
夫婦の家計管理「第3の財布」のルール設定 拠出の割合をどう決めるか
結婚生活に不可欠なお金。その管理には3つの財布を活用することが重要だという。つまり、“夫の財布”には夫が自分で使うお金、“妻の財布”には妻が自分で使うお金を入れておき、お互いに、自分で稼いだお金や自分の…
2022.06.23 16:00
女性セブン
世界のアスリート長者番付 女性が活躍できる団体競技が少ない現実
その華麗なプレーで私たちを魅了し、世界で最も年収を稼ぐアスリートは誰か? そんな興味深いアスリート長者番付トップ50を、米経済誌『フォーブス』が5月に発表した。その上位を見ると、1位のリオネル・メッシ…
2022.06.23 15:00
女性セブン
隣のマンションのベランダから部屋が丸見え… 悩ましい「住まいの眺望問題」
物件探しは、実際に内見してみないとわからないことも少なくない。駅からの距離や間取りは気に入っていても、窓を開けると、向かいのマンション・アパートのベランダや共用廊下から丸見えだったりして、がっかり…
2022.06.23 15:00
マネーポストWEB
「自民党一強」状態から抜け出せない日本の政治 最大労組「連合」の怠慢も要因か
自民党有利と予想されている7月の参院選。その対立軸が出てこないのはなぜか。経営コンサルタントの大前研一氏が考察する。 * * * 7月の参議院議員選挙は「自民党の圧勝」という見方が大勢になっている。…
2022.06.23 06:00
週刊ポスト
被害を最小限に抑えるために フィッシング詐欺から身を守る4つのポイント
偽メールやSMSから偽サイトに誘導し、個人情報を抜き取るフィッシング詐欺。IDやパスワード、クレジットカード情報を盗むことを目的としたサイトで、クレジットカード会社などを装ったメールからリンクをクリック…
2022.06.22 19:00
女性セブン
顔を合わせなければ争いにならない… 専門家も唸った「家庭内別居の理想形」とは
愛し合って結婚したのに、「同じ空気を吸うのも嫌」と“家庭内別居”を始める夫婦もいる。「特にコロナ禍を境に増えました」とは、離婚問題に詳しい弁護士の齋藤健博さん。「夫婦関係は破綻したものの、家や子供、…
2022.06.22 16:00
女性セブン
住宅ローンの繰り上げ返済「やっていい時期」「ダメな時期」 住宅系FPが解説
住宅ローンをどう繰り上げ返済していくか──。4月に国土交通省が発表した「住宅市場動向調査」(令和3年度)によると、初めての住宅購入(一次取得)で、新築分譲マンションを購入した人(世帯主)の平均年齢は39.…
2022.06.22 16:00
マネーポストWEB
理不尽、筋違い、無理難題… 現場で働く人たちが呆れる「お客様の声」のリアル
商売をする上で大切なことの1つが、お客様の声を聞くこと。不満を吸い上げ、改善に繋げることは商売を長く続ける秘訣だが、実際に「役に立つ」意見はほんの一部だ。無理難題だらけの「お客様の声」に疲弊する人た…
2022.06.22 15:00
マネーポストWEB
TikTokのバイリンガルライブコマースが中国で大バズり 事業環境が一変した学習塾
中国のTikTokで最近、「東方甄選」というライブコマースが注目を集めている。商品の説明をしているのは董宇輝氏。つい先日まで、オンライン学習塾で高校生の英語講師をしていた29歳の若者だ。中関村(大学やハイ…
2022.06.22 07:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
《3年後に大化け期待の銘柄を分析》カブ知恵代表・藤井英敏氏の注目は「次世代電池をトヨタ自動車と共同開発する鉱山会社」
- 「かつては散々愚痴を言ってきたけど…」定年後の再雇用で働く人たちが口にする“延長された会社員生活”への本音 給料は減っても会社への感謝の思いは深まるばかり
- 仕事を続けながら10億円を築いたテンバガー投資家X氏が「投資で稼いでFIREを夢見る人」に警鐘 「本業の仕事は安易に手放すべきでない」、株式市場は“不確実性の塊”と強調
- 《がまんしないシニアの節約術》「お金がないなら“自由な時間を使って工夫”」「お金をかけないから味わえる旅の醍醐味」…“発想の転換”で実現する充実した日々
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】ナック—2Qは最終利益が大幅増益、クリクラ事業が増収増益 (11月11日 19:52)
- 【注目トピックス 日本株】ZETA—3Q売上高12.45億円、ZETA CXシリーズの収益が向上 (11月11日 19:41)
- 【注目トピックス 日本株】ZETA—株主優待制度の拡充 (11月11日 19:40)
- 【注目トピックス 日本株】ダイナミックマッププラットフォーム—「ResorTech EXPO 2025 in Okinawa」に初出展 (11月11日 19:38)
- 【注目トピックス 日本株】ブロードエンタープライズ—3Qは2ケタ増収増益、売上高は過去最高を更新 (11月11日 19:35)