新着記事一覧

脳科学から考える「動画の倍速視聴」の注意点と正しい使い方
動画配信サービスやYouTubeなどが定着し、そこに搭載されている「倍速視聴」の機能を使用する人も多くなった。ドラマなどの内容を短時間で把握することができたり、“推し”タレントが出演する部分以外を倍速で飛ば…
2022.02.16 15:00
女性セブン

「町中華のカレー」はなぜおいしいのか?老舗店店主が明かす味の秘密
日本人の国民食のひとつとも言われるカレーライス。各家庭の味がある一方で、専門店の本格的な味わいに舌鼓を打っている人もいるだろう。そうした中で、近年、注目度が高まっているのが「町中華のカレー」だ。ど…
2022.02.16 15:00
マネーポストWEB

「5年後の日本最高の経営者」は誰か ソニー吉田社長が期待される理由
週刊ポストでは、日本の企業や経営者を長年見続けてきたジャーナリスト、アナリスト、評論家、大学教授ら32人にアンケートを行ない、「最高の経営者」は誰かをランキング形式で選んでもらった。「現役」最高の経…
2022.02.16 07:00
週刊ポスト

中国で日テレアナが大バズりで「ビンドゥンドゥン」関連企業の株価急騰
北京五輪会場に派遣された日本メディアの存在が、ある中国企業の株価を大きく押し上げている。 株価が急騰しているのは、元隆雅図(深センA株:002878、ストックコネクト対象外銘柄)。春節休場前の最終取引日(…
2022.02.16 07:00
マネーポストWEB

2024年に制度変更「つみたてNISA」 始めるなら2022年が有利な理由
近年、つみたてNISAへの加入者が急増している。つみたてNISAとは、2018年にスタートした、毎月一定額を対象の金融商品(投資信託)に積み立てていく少額投資制度のこと。年間40万円まで、最長20年間非課税で運用…
2022.02.15 19:00
女性セブン

「マーベル映画」全27作を見たライターが分析、最も安い料金で存分に楽しむ方法
マーベル・コミックを原作とした映画シリーズ“マーベル・シネマティック・ユニバース”(以下MCU)の快進撃が続いている。今年1月に日本で公開された映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(世界公開2021…
2022.02.15 16:00
マネーポストWEB

花屋、靴屋、美容師… 憧れの職業「こんなはずじゃなかった!」と辞めた人たち
毎年発表される「小学生がなりたい職業ランキング」は時代を映す鏡。近年はYouTuberが上位にランクインすることが話題になっているが、いつの時代にも「将来、その仕事に就けたらいいなあ」と想像する憧れの職業…
2022.02.15 16:00
マネーポストWEB

資格取得の動機は人それぞれ 整理収納アドバイザーが語る「資格を取ってよかった点」
文部科学省では、リタイアした人にも「生涯学習」を奨励するなど、政府が「学び直し」を後押しする昨今、資格取得のための勉強を始める人も多い。 資格を取る動機は人それぞれで、「賃貸契約のトラブル体験から…
2022.02.15 15:00
女性セブン

米中新冷戦、ウクライナ危機…日本はこのままアメリカに従属してよいのか
中国やロシアとの間に緊張感が高まるアメリカ──。こうした国際情勢の緊迫化は、アメリカの同盟国である日本にも影響を与えるだろう。今後の日本とアメリカの関係性をどう考えるべきか、経営コンサルタントの大前…
2022.02.15 07:00
週刊ポスト

東京海上ホールディングス:好調な業績、株主還元期待で株価は底堅いか
企業概要 東京海上ホールディングス(8766)は、国内有数の保険持ち株会社。MS&ADインシュアランスグループホールディングス、SOMPOホールディングスと並ぶ「三メガ損保」の一角で、損害保険大手6社ではトッ…
2022.02.14 20:00
マネーポストWEB

大迷惑な野生のサル エアガンで追っ払うと動物愛護法に抵触するのか
野生のサルが食べ物を求め、住宅地にやって来るニュースがしばしば報道される。作物を食い荒らす野生のサルに対し、ロケット花火やエアガンを使い追い払うケースもあるようだが、動物愛護法などで罰せられる可能…
2022.02.14 19:00
週刊ポスト

「ジビエが食べたい」と狩猟免許取得した女性 「生活が180度変わった」
今、全国各地で取得を望まれているというのが「狩猟免許」だ。野生動物による農作物被害などを減らすため、後継ハンターの育成が急務となっているのだ。では、実際に狩猟免許を取得した女性に話を聞いた。「ハン…
2022.02.14 16:00
女性セブン

動画「倍速視聴」に潜む落とし穴 「理解が浅くなり、記憶の定着度下がる」
ドラマや映画の動画配信やYouTubeなどの動画コンテンツを標準よりも速い速度で再生し、「倍速視聴」をする人が増えているという。それで本当に動画を楽しむことができるのだろうか──。 録りためたテレビドラマを…
2022.02.14 15:00
女性セブン

期待し過ぎは禁物? 調理家電「ノンフライヤー」が合わなかった人たち
油を使わず揚げ物ができるノーオイルフライヤー(以下、ノンフライヤー)。健康志向が高まる中、揚げ物のカロリーや油分をカットできる調理家電は魅力的だ。グリルやローストなどの機能もあり、火を使わずにボタ…
2022.02.14 15:00
マネーポストWEB

有識者32人が選んだ「日本最高の経営者」ランキング“現役1位”は孫正義氏
感染拡大は収束の見通しが立たず、日本経済への深刻な影響が懸念される。加えて資源高によるインフレ、景気を失速させかねない米国の利上げ観測なども重なり、経営者はこれまで以上に難しい舵取りが求められる。…
2022.02.14 07:00
週刊ポスト

芸能人たちが差し入れで持参して喜ばれた「おみや」弁当&パン編
コロナ禍で人に会う機会が減ったからこそ、たまに会う大切なあの人にはいいものを贈りたい、そう思う人は多いだろう。そこで参考のために、芸能人が番組で紹介したり、差し入れで持参したりした絶品手土産の数々…
2022.02.13 19:00
女性セブン

月300万円稼ぐカリスマブロガーが教える「WEBライター副業の稼ぎ方」
コロナ禍でリモートワークも普及し、働き方が大きく変化している。そして働き方が変わるとともに、空いた時間で副業をする人も増えているという。では、最近はどんな副業が人気なのだろうか。 在宅ワーク、内職…
2022.02.13 16:00
女性セブン

国税局も調査に入った「パパ活女子」の確定申告問題 判断が難しい収入の扱い
今年も2月16日から確定申告が始まる(3月15日まで)。個人事業主をはじめ、多くの対象者が手続きに追われるなか、今年は“パパ活女子”が慌てているという。 2月4日、対価を支払って女性と飲食する「ギャラ飲み」…
2022.02.13 16:00
マネーポストWEB

やよい軒「何度でも150円引き」、松屋「ランク制」 お得に進化する公式アプリ活用術
飲食チェーンの公式アプリがお得に進化している。たとえば定食チェーンの「やよい軒」が2月1日、スマートフォン向け公式アプリをリニューアル。これを記念し、期間限定で6種のメニューが何度でも150円オフとなる…
2022.02.13 15:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】日経平均はもみあいか、神経質な展開続く
投資情報会社・フィスコが、株式市場の2月7日~2月10日の動きを振り返りつつ、2月14日~2月18日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で256.09円高(+0.93%)と続伸。週足のローソク足は2…
2022.02.13 08:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

「せっかく窓側を確保したのに…」新幹線の乗客を悩ませる“通路側の乗客マナー” 「窓側のコンセントで無理やり充電」「テーブルに突っ伏して寝て…
- 《在日中国人による日本の薬局の買収が増加》中国語対応の行政書士も増え参入が容易に 日本国内から中国へ医薬品を販売する経営者は“必要な手続き”について口を濁す
- 《株主優待の達人・桐谷さんが解説》5万円台以下で買える優待株の魅力 「20万円で10社の優待株を買って分散投資&値上がり益ゲット」の戦略も
- 《逆張り投資のタイミング》資産8億円超の元消防士・かんちさんは「次なる株の買い時」をどう考えるか 注目しておくべきは「金利上昇で恩恵を受ける銘柄」と説く
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】今日の注目スケジュール:中鉱工業生産指数、中小売売上高、欧ユーロ圏貿易収支など (9月15日 6:30)
- 【注目トピックス 日本株】個人投資家・有限亭玉介:強い個別に資金集中_押し目を狙いたい株でディフェンシブに攻める【FISCOソーシャルレポーター】 (9月14日 10:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】ベトナム市場の格上げに思惑【フィスコ・コラム】 (9月14日 9:00)
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:データセンター&原発にAI&半導体関連も!再び資金集中の予感♪【FISCOソーシャルレポーター】 (9月13日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:米小売売上高、米FOMC、日銀金融政策決定会合 (9月13日 16:10)