新着記事一覧

【注目銘柄】いすゞ自動車:悪材料織り込み済みで、ここからの上昇を期待したい高還元利回り銘柄
企業概要 いすゞ自動車(7202)は、グローバルに事業を展開する大手商用車メーカー。商用車をはじめ、ピックアップトラック、またディーゼルエンジンの製造販売を行っています。販売地域は世界150か国に及び、グロ…
2024.12.23 20:00
マネーポストWEB

「顔に唾を吐かれて…」カスハラ客とのトラブルから「暴行容疑」で取り調べを受けた居酒屋店主の述懐 理不尽な客に「平身低頭で謝るのは悪手」と語る理由
カスハラ(カスタマー・ハラスメント=客による従業員への理不尽な要求、暴言や暴力を伴う行為など)が社会問題化する中、これらの行為を禁止する条例制定の動きが東京都をはじめ全国の自治体で加速している。小…
2024.12.23 16:00
マネーポストWEB

【相続の話し合いで役立つテクニック】遺産分割で優位に立つためのさりげない「譲歩引き出し術」 注意すべきはお堅い法律用語を使わないこと
実家に帰省する際、片付けておきたいのが相続に関する家族との話し合いだ。家族が集まるタイミングで遺産の整理や配分について話し合っておけば、手間を大幅に省けるだけでなく、相続を優位に進めることも可能に…
2024.12.23 16:00
週刊ポスト

有名人の訃報に接したオバ記者が思うこと 80代で亡くなると「年に不足はない」というが“持って生まれた寿命”は皆違う、「私もいつまでも見送る側じゃいられない」
さまざまな分野で活躍した有名人たちが亡くなった2024年。人生について考える機会も多かったのではないか。『女性セブン』の名物ライター“オバ記者”こと野原広子さんが、2024年の有名人たちの訃報に接して思うこ…
2024.12.23 15:00
女性セブン

流通カレンダーに「カレンダーとしての機能を求めない」人たち 推し活では「好きなメンバーの月をずっと飾る」「同じカレンダーを何年も飾り続ける」の声も
新年を迎えるにあたって準備するカレンダー。取引先からもらうカレンダーが年々減る一方で、こだわりのカレンダーを毎年買う人や、推しのアイドルやアニメ、スポーツ選手のカレンダーを壁にかけて1年を過ごす人た…
2024.12.23 15:00
マネーポストWEB

マルクス主義の「闘争」「革命」を巧みに“利用” 毛沢東の人物像を紐解くと分かる中国「習近平一強体制」の行方
異例の3期目に突入した習近平・中国国家主席。就任以来、「共産党支配」を日増しに強めてきた。そのロールモデルとなっているのが、建国の立役者である「毛沢東」だ。中国の歴史や文化、社会に精通する社会学者の…
2024.12.23 07:00
マネーポストWEB

【学歴が人生に与える影響】入試に「ぎりぎり合格した生徒」と「1点差で落ちた生徒」の生涯収入の比較から導き出されること
まもなく迎える受験シーズン。受験を乗り越え合格の喜びにひたる人がいる一方で、志望校へわずかに手が届かず悔し涙を流す人もいるだろう。その“わずか”で人生はどれほど変わるのだろうか。新刊『親子で学ぶ ど…
2024.12.22 16:00
マネーポストWEB

《時価総額1兆円超え企業の純利益が約10倍に!》日本経済に逆風が吹くなかで大幅な上方修正をした3銘柄の注目ポイント【西武HD、山岡家、フォーラムエンジニアリング】
石破政権の支持率が低迷し、政権運営の危うさが投資家からは不安材料と見られている。また、物価高や人手不足などを背景とした倒産件数も上昇している。一方、この状況においても好決算を発表している企業はどの…
2024.12.22 16:00
マネーポストWEB

【法律相談】飲食店で「女性従業員は黒髪に統一」の規則に納得がいかない! 就業規則について弁護士が解説「毛髪の色を黒に限定する規制は過大」との見解
昨今では、飲食店などの店員の服装や髪型などの身だしなみについて、より自由を尊重する傾向がある。しかし、一方では従業員の身だしなみについて、就業規則で規定されているケースもある。たとえば飲食店の就業…
2024.12.22 15:00
週刊ポスト

松屋で「1000円超えメニュー」が続々登場 『カットヒレステーキ丼』『煮込みビーフシチュー定食』…価格を嘆く声の一方で「選択肢が増えた」と前向きに受け入れる愛好家も
原材料費や輸送費、人件費などの高騰にともない、飲食チェーンも値上げを避けられない状況が続いている。かつては“安さ”の象徴のような存在だった牛丼チェーンも徐々に値上げ。ワンコインで食べられるメニューは…
2024.12.22 15:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】日米中銀の政策消化で緩やかなドル高となるか
投資情報会社・フィスコが12月23日~12月27日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は底堅い値動きか。米連邦準備制度理事会(FRB)は12月17-18日開催の連邦公開市場委員会(FOMC)の会合…
2024.12.22 08:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】今週は商い閑散の年末モード入り 個人投資家中心の相場展開か
投資情報会社・フィスコが、株式市場の12月16日~12月20日の動きを振り返りつつ、12月23日~12月27日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で768.54円安(-1.95%)の38701.90円と下落。1…
2024.12.22 08:00
マネーポストWEB

「必ず1校は合格できる」公立・私立で異なる「高校受験」の仕組み、推薦入試・一般入試の各パターンを図解 受験対策では内申点をどこまで重視すべきか、塾選びのコツ
中学受験を選択しなかった場合に待ち受ける「高校受験」。公立高校と私立高校が選択肢となるが、志望校合格までにどのような選抜をくぐり抜けることになるのか。フリーライターの清水典之氏が、受験情報の専門家…
2024.12.22 07:02
マネーポストWEB

【高校受験での「内申書」の評価ポイント一覧】2021年から変わった公立中学校の評価基準を解説、都立高校受験では「部活をやめた」「生徒会の役員」などは影響しない現実
中学受験がブームと言われる首都圏でも、8割以上が公立中学校に進み、高校受験という進路を選択している。しかし、親の世代が高校受験した頃とは様変わりしており、合否にかかわる「内申書」の中身や扱いも変化し…
2024.12.22 07:01
マネーポストWEB

がんと闘う森永卓郎氏、まるまる自己負担の自由診療でクレカは限度額パンパン 後期高齢者を狙い撃つ医療費負担増の改悪に憤り「官僚たちの財政均衡主義にほかならない」
闘う経済アナリスト・森永卓郎氏の連載「読んではいけない」。今回は医療費改革について。森永氏は近年の高齢者ばかり負担が増えるような制度改正は“高齢者いじめ”と疑義を呈する。こうした制度改悪が続く原因は…
2024.12.22 07:00
週刊ポスト

【仮想通貨と税金】ビットコインで500万円の含み益!ほかの課税所得が500万円の人はいっぺんに売るより年またぎで分けて売却すれば15万円もの節税に
ビットコインが12月に10万ドルを突破し、年初から2倍以上の価格上昇となっている。では、ビットコインなどの仮想通貨(暗号資産)を売却する際の税金はどのように扱われるのか。保有している人や売却を考えている…
2024.12.21 19:00
マネーポストWEB

「すごすぎる!」地域を活性化させる“移住の達人たち”の活動に驚き 移住アワード選考委員の一人は「自分が恥ずかしくなった」
理想の移住とはどのようなものか──。12月17日、移住先で理想的な暮らしを実現した人たちを表彰するコンテスト「第1回ニッポン移住者アワード」の選考会・表彰式が行われ、7つの自治体の移住者と自治体職員がプレ…
2024.12.21 16:00
マネーポストWEB

戦前よりも弱体化した日本の中国研究への危機感 いま「中国共産党」という歴史上でも特異な存在をどう分析すればよいのか【橋爪大三郎氏×峯村健司氏】
巨大な隣国・中国。その歴史や文化、社会に精通する社会学者の橋爪大三郎氏と、元朝日新聞北京特派員のジャーナリストでキヤノングローバル戦略研究所上席研究員の峯村健司氏は、日本の「中国研究」のレベルが著…
2024.12.21 15:00
マネーポストWEB

【帰省前に必読】通帳、骨董品、家族写真…将来の相続に備えて実家の大掃除で見つけておきたいモノ 高価な品があればすぐに家族で情報共有するのが鉄則
年末年始に実家に帰省するのであれば、相続問題について考えておきたい。家族が集まるこのタイミングで、実家の整理を進められると、相続をスムーズに進められる可能性もあるのだ。 預金額や証券、不動産や保険…
2024.12.21 15:00
週刊ポスト

【トラリピ女子会に潜入】手間なくリピート系FXで利益を出す女子たちが大集合 “逆神”岐阜暴威氏を前に「岐阜さんのおかげです!」と意味深な感謝
トラリピ女子たちに囲まれて“逆神”岐阜暴威氏(右)も満面の笑み 年の瀬も迫った2024年12月某日、港区六本木のミッドタウンタワーで、投資系インフルエンサーのオフ会が開催された。その名も「トラリピ女子会」。…
2024.12.21 11:00
マネーポストWEB
PR
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】個人投資家・有限亭玉介:トランプ相場で業績期待の高い株に資金集中!チャート重視の注目株【FISCOソーシャルレポーター】 (4月27日 10:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】豪総選挙の最悪シナリオ【フィスコ・コラム】 (4月27日 9:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週・再来週の相場で注目すべき3つのポイント:日銀会合、米雇用統計、米FOMC (4月26日 17:44)
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:トランプさんに要注意相場!株の基本『業績とチャート』をおさえる【FISCOソーシャルレポーター】 (4月26日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:上げ渋りか、英中銀政策金利は据え置きの見込み (4月26日 14:02)