閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

新着記事一覧

コメダ珈琲店を展開するコメダホールディングス他、お得な優待が続々
コメダの隠れ優待、ビックの長期保有特典ほか 2月注目の株主優待5選
 年明けから日経平均株価は底堅い値動きが続いている。2月は株主優待を実施する企業が比較的多いうえ、決算最盛期となる翌3月に向けて投資家の関心も高まってくる季節だ。本記事では、30万円程度の資金で投資でき…
2021.02.07 20:00
マネーポストWEB
“お気持ち”に助言はいらない?(イメージ。Getty Images)
神社での厄払いに5000円は安すぎ? 友人助言に困惑する30代妊婦の焦り
 神社や寺などで行う儀式で納めるお金は、よく「お気持ちで」と言われる。それなりの「相場」はあるようだが、定価が示されていないだけに、実際の支払い場面では戸惑う人も少なくないようだ。フリーライターの吉…
2021.02.07 16:00
マネーポストWEB
奥左からセブン-イレブン『洋食屋のナポリタン』、ローソン『完熟トマトの旨味!ナポリタン』、手前はファミリーマート『昔ながらのナポリタン』
コンビニ3社の「ナポリタン」食べ比べ ケチャップソースに個性の違い!
 昔ながらの日本風スパゲティーといえば、やはり「ナポリタン」だろう。ケチャップを使ったシンプルなナポリタンは、コンビニでも定番メニューとして人気だ。そこで、マネーポストWEBのコンビニグルメ担当記者Aが…
2021.02.07 15:00
マネーポストWEB
フリマアプリ出品はタイトルと説明文の工夫で、売れ行きが大きく変わるという(Getty Images)
フリマアプリで高く売るためのタイトルと説明文 「私はこれを使って…」
 フリマアプリで、身の回りの不用品を売って、お小遣いを稼ぎたいという人も多いだろう。どうせ売るなら、少しでも高く売りたいところだが、それにはちょっとした工夫が重要だ。 例えば出品する商品のタイトルを…
2021.02.07 11:00
女性セブン
日経平均は週末に大幅安
【日本株週間見通し】決算シーズン佳境入り、日経平均29000円突破なるか
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の2月1日~2月5日の動きを振り返りつつ、2月8日~2月12日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は、大幅反発となった。前週末にかけての波乱要因となった米国…
2021.02.07 08:00
マネーポストWEB
今週のドル円はどう動く?
【ドル円週間見通し】ドル高は続くのか、10日のFRB議長講演も材料に
 投資情報会社・フィスコが2月8日~2月12日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は、上げ渋る展開が予想される。10-12月期のユーロ圏域内総生産(GDP)の低調な内容を受け、欧州中央銀行(…
2021.02.07 08:00
マネーポストWEB
表示価格について
年金マネーが買い支える株高局面 個人が資産防衛にどう活用すべきか
 コロナ禍で生活が苦しくなる高齢者が多いにもかかわらず、年金が減額される。仮に、コロナ不況が反映された実質賃金変動率がマイナス1%となれば、来年6月の支給分からは、夫婦の年金額は1か月あたり約2200円、マ…
2021.02.07 07:00
週刊ポスト
「迷惑撮り鉄」にどう対処すべきか?(イメージ)
私有地で勝手に撮影する「迷惑撮り鉄」 法的にどう対処できる?
 昨今、観光地などでは個人の所有地での写真撮影がトラブルになることも少なくない。もし誰かが私有地へ無断で入り、写真を撮影していたことが分かった場合、法的にどう解決できるのだろうか。弁護士の竹下正己氏…
2021.02.06 19:00
週刊ポスト
格安ハンバーガーにレタスをトッピング(当時の写真)
家賃は3万円、東京都心の一人暮らし「1か月9万円生活」のリアル
 昨年、春から夏にかけて「特別定額給付金10万円」が全国民に一律支給されたが、「10万円」の価値をどうとらえるかは人それぞれ。ネットニュース編集者の中川淳一郎氏(47)は、かつて会社員を辞めて無職だった時…
2021.02.06 16:00
マネーポストWEB
テレワーク利用者向けに格安プランを提供するビジネスホテルは多い
複数ビジネスホテルに1か月滞在してわかったテレワーク時の注意点
 昨年12月28日からGo Toトラベルが一斉停止、1月7日からは1都3県で緊急事態宣言が再発令され、ホテル業界の苦境が続いている。そうした中、低料金での宿泊、日帰りや時間単位での利用などテレワークプランを応援す…
2021.02.06 15:00
マネーポストWEB
フリマアプリで買い手がつきやすくなるポイントは?(イメージ)
フリマアプリで上手く売る方法 「出品時間」と「価格更新」の小ワザ
 家に眠る不用品が、意外な高値で売れると話題のフリマアプリ。特に最近は、新型コロナウイルスの感染拡大でおうち時間が増えたことで、利用者が急増しているという。買い手が付きやすくなるポイントについて、オ…
2021.02.06 11:00
女性セブン
60代からの転職成功のカギは前職のキャリア
60代からの転職 求められるのは人事や総務のスペシャリスト
 60歳でリタイアするのは過去の話。60代になっても働き続けるのが当たり前の時代となっている。もちろん同じ会社に長く務めるケースもあるが、新たなステージを求めて「転職(再就職)」する場合は、前職でのキャ…
2021.02.06 07:00
週刊ポスト
カリスマ主婦トレーダー・池辺雪子「億の極意」
テクニカル分析とファンダメンタルズ分析 FXに活用しやすいのは?
 相場分析の手法には、チャート上の値動きを分析するテクニカル分析と、経済指標や金融政策をもとに分析するファンダメンタルズ分析の2種類がある。FX(外国為替証拠金取引)を行う上で、どちらの手法がトレードに…
2021.02.05 20:00
マネーポストWEB
生活レベルが違いすぎると話も合わない?(イメージ)
「お野菜のお値段が!」地元ママたちを困惑させる港区出身ママのレベル違い発言
 シロガネーゼに麻布妻……。東京都・港区は所得水準の高い地域だけに、そこに住む主婦たちが富裕層妻のイメージで語られることも少なくない。そんな彼女たちは、港区の「外」に出ると、どんな存在なのか。近所に引…
2021.02.05 19:00
マネーポストWEB
帝国ホテル「30泊36万円」をどう思う?
帝国ホテル「30泊36万円」への様々な反応 「破格」「安売りしないで」
 2月1日、帝国ホテル東京が、新たに始める「サービスアパートメント事業」の予約をスタートさせた。タワー館の客室の一部を改修した99室を貸し出す。価格はスタジオタイプ(約30平方メートル)30泊で36万円(税込…
2021.02.05 16:00
マネーポストWEB
再雇用に有利な人材とは?
60代からの再雇用 勝ち組となる条件は「オンリーワン」
 今年4月からの「70歳就業法」(改正高年齢者雇用安定法)の施行が目前に迫っている。70歳まで働くのが当たり前となるなかで、長く働くか、生活のバランスを考えて少しだけ働くか、あるいは何歳で引退するかといっ…
2021.02.05 16:00
週刊ポスト
使用済み化粧品でも買い取ってくれる人がいる?(Getty Images)
片耳イヤホンや使いかけの口紅も 「まさか」が売れるフリマアプリの世界
 割れた食器や流行遅れのスカート……当たり前のように捨てている“不用品”も、実は立派な“資産”なのだ。うまく売りさばくことができれば、いま捨てようとしているそのゴミも、一気に宝の山に変わるかもしれない。 …
2021.02.05 15:00
女性セブン
政府マネーは“株価対策”に回るばかり…(写真は日銀・黒田東彦総裁、時事通信フォト)
国民への給付金は拒むが、株高の演出には熱心な日本政府の姿勢
 コロナ禍は国民の生活を直撃している。経済ジャーナリストの荻原博子氏は、今こそ「不安を和らげる政策」が最も重要だと指摘する。「コロナ禍でリストラされているのは主婦のパートや高齢者の臨時雇用が多い。子…
2021.02.05 07:00
週刊ポスト
年金受給者の解雇通告が相次いでいるという(時事通信フォト)
コロナ禍で高齢者の生活危機「バイトクビでも休業補償はない」
 消費者物価や賃金の変動に合わせて受給額が変わる年金。コロナ不況と外出自粛が続くにもかかわらず、今年4月分(6月支給)から減額される。減額幅は「0.1%」だ。厚生年金のモデル世帯(夫婦で年金の月額約22万円…
2021.02.04 16:00
週刊ポスト
フリマアプリの出品を成功させるコツは?(イメージ)
フリマアプリで成功するコツ プロフィールと商品写真の「誠実さ」が大切
 新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛の影響で、フリマアプリを利用する人も増えている。お家時間を快適にするために部屋の片づけをして、出てきた不用品をフリマアプリで売っているというのだ。コロナ禍…
2021.02.04 15:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース