新着記事一覧

異彩を放つ「大容量エナジードリンク」を実際に飲んでわかったこと
エナジードリンクというと、200~250mlくらいの容量の商品が多く、500mlのペットボトルに比べると“少ない”というイメージが強かった。しかし、今年5月に全国発売された『ZONe』(サントリーフーズ)は500mlという…
2020.08.04 15:00
マネーポストWEB

レジ袋有料化に合わせて「紙袋も有料化」する店舗に疑問の声も
7月1日から全国でレジ袋が有料化されて混乱が続くなか、環境保全の名目で「紙袋」を有料化する店舗も増えている。8月4日にはファーストリテイリングが、ユニクロとジーユー全店舗で9月から紙製の買い物袋を有料(…
2020.08.04 15:00
マネーポストWEB

野村克也さん一家、複雑な家族構成ゆえ相続も一筋縄ではいかない
「コロナの影響で、予定されていたお別れ会は延期されたまま。追悼試合の目処も立たず、おそらく今シーズンのプロ野球が終わってからになるでしょう」(球界関係者) 今年2月、84年の生涯に幕を閉じた野村克也さん…
2020.08.04 07:00
女性セブン

コロナ禍で小売業界も再編機運 百貨店・ドラッグストアの新勢力図は
大手百貨店の6月の既存店売上高は前年比1~3割減。新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受けて6月上旬まで営業を自粛していた店舗が多かったため、回復基調との見方もあるが、依然として見通しは厳しい。「イ…
2020.08.04 07:00
週刊ポスト

サラダ取り分け、お酌はいまだに女の役割? 女性レッテルに辟易する人たち
「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」。7月にTwitterでの投稿をきっかけに議論を呼んだポテサラ論争だが、「○○なら、こうすべき」という価値観の押し付けは、その対象が「母親」に限ったことではない。こ…
2020.08.03 16:00
マネーポストWEB

自宅ですき間時間を使ってできる内職 手作りマスクや荷物預かりなど
コロナ禍では、稼ぎたいとは思っても、外で働くのは抵抗がある……。そんな主婦に注目されているのが、自宅でできる「内職」。ステイホームのまま稼ぐ仕事には、パソコンスキルが必要なデータ入力、文章作成の仕事…
2020.08.03 16:00
女性セブン

資産形成の切り札に 「年利2%の複利運用」を実現させる豪ドル投資術
昨年、大きな話題となった「老後資金2000万円」問題。金融庁が2019年6月に公表した報告書に、「標準的なシニア世代が老後の生活を安心して過ごすためには2000万円程度の貯蓄が必要になる」といった内容が記載され…
2020.08.03 16:00
マネーポストWEB
PR

介護費を取り戻す切り札「高額介護合算療養費」申請時のポイント
高齢の親の介護が必要な場合、医療費だけでなく介護費用もかかる。医療費や介護費の自己負担が高額になった際、“切り札”として活用したいのが「高額介護合算療養費制度」だ。 ファイナンシャルプランナーの黒田…
2020.08.03 15:00
週刊ポスト

コロナ禍の帰省問題 「帰らないvs帰って来い」で妻と義母たちのバトル
7月に入り、帰省がきっかけで、新型コロナの感染が拡大する例が増えている。長野県の安曇野市では、7月下旬、東京から帰省した40代の男性の感染が判明。濃厚接触者とされた帰省先の親族10人のうち、2人に発熱など…
2020.08.03 15:00
女性セブン

ゼネコンに触手を伸ばすハウスメーカー コロナで再編加速か
日本企業が岐路に立たされている。「ウィズコロナ」の世界ではこれまでの常識に基づいた旧来のビジネスモデルは通用しない。今まで通りのパイの奪い合いが成立しない以上、各企業は「大再編」の必要に迫られる。…
2020.08.03 07:00
週刊ポスト

Go Toキャンセル話から見え隠れするご近所主婦たちの面倒臭い見栄
7月の4連休前に前倒し実施されるも、新型コロナウイルス感染拡大により直前で「東京発着除外」が発表されるなど、迷走ぶりが目立つ「Go To トラベル」キャンペーン。フリーライターの吉田みく氏が、同キャンペー…
2020.08.02 16:00
マネーポストWEB

暦の上での「立夏」や「立秋」、実際の季節感と合わないカラクリ
毎日何気なく目にする天気予報。だが、通勤や移動、旅行の計画から健康状態まで、天候の変化は日々の暮らしに大きく影響するもの。気象予報士の田家康さんが、旬なテーマをピックアップし、知って得する天気のお…
2020.08.02 15:00
マネーポストWEB

サイゼリヤの改革 1円値上げ、大盛り導入、タバスコ廃止の評価は
ファミリーレストランの「サイゼリヤ」が7月1日にグランドメニューを改定し、これまで“9円”だった税込価格の末尾を“00円”もしくは“50円”に統一した。これまで299円だった『ミラノ風ドリア』が300円になるなど、多…
2020.08.02 13:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】日経平均は軟調な展開か 決算発表にも注視
投資情報会社・フィスコが、株式市場の7月27日~7月31日の動きを振り返りつつ、8月3日~8月7日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は3週間ぶりに下落し1カ月ぶりに22000円を割り込んだ。 企業…
2020.08.02 08:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】ドル安は続く? 米株下落でさらに拍車も
投資情報会社・フィスコが8月3日~8月7日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は弱含みか。7月米雇用統計など低調な経済指標から早期回復への期待は後退し、株安を手がかりにドルへの下押…
2020.08.02 08:00
マネーポストWEB

企業側にとってのテレワーク導入のメリット コスト削減に人材確保も
通勤時間がなくなる、自宅で介護が必要でも会社をやめる必要がなくなる……など、働く側にとってはさまざまなメリットが指摘されているが、一方で導入する企業側にとっては、どのようなメリットがあるのか。 そも…
2020.08.02 07:00
マネーポストWEB

東京五輪 当選チケットは今のうちに払い戻した方がいいのか
2020年7月から8月まで開催されるはずだった東京五輪。新型コロナウイルスの感染拡大で大会の1年延期が決まり、さらには目下、開催都市の東京で感染者が再び急増している。本当に1年後、世界中からアスリートと観…
2020.08.02 07:00
週刊ポスト

コロナ感染者激増の愛知県、スナック経営者から小池都知事への恨み節も
新型コロナウイルスの感染拡大が各地で続いている。これまで東京都の感染者数が多く報じられてきたが、大阪府、愛知県での感染拡大も目立ってきた。大阪では7月中旬以降、連日100人を超す感染者が確認されており…
2020.08.01 16:00
マネーポストWEB

浅草仲見世、コロナ禍での「家賃16倍増」の影響は?
国内屈指の観光地として知られる浅草寺(東京・台東区)。ずらりと軒を連ねる仲見世商店街も大勢の観光客で埋め尽くされていたが、4月の緊急事態宣言発令以降、人の姿はぱったりと消えた。7月の4連休中は、仲見世…
2020.08.01 16:00
マネーポストWEB

横浜市「ディズニー級テーマパーク」計画に立ちはだかる交通課題の数々
神奈川県横浜市に、東京ディズニーランド級のテーマパーク構想が持ち上がり、大きな話題となっている。候補地は横浜市瀬谷区の米軍跡地。東京ドーム52個分という広大な土地は、米軍の通信施設があった場所で、横…
2020.08.01 13:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】アイナボホールディングス—完全子会社間で大阪支店の吸収分割を実施し業務機能を集約 (5月22日 8:12)
- 【注目トピックス 市況・概況】東証グロース市場250指数先物見通し:軟調な展開か (5月22日 8:05)
- 【注目トピックス 市況・概況】21日の米国市場ダイジェスト:NYダウは816ドル安、米国資産売り強まる (5月22日 7:55)
- 【注目トピックス 日本株】ADR日本株ランキング~日本郵政など全般売り優勢、シカゴは大阪比340円安の36920円~ (5月22日 7:54)
- 【注目トピックス 経済総合】NYの視点:中国:2025年は気候変動に対処するための財政支出が大幅に増える可能性 (5月22日 7:40)