新着記事一覧
増える「路上食べ」に苦情の声が続々 飲食禁止張り紙に効果なくゴミ箱の周りは散乱
緊急事態宣言が長期化したことで、都心部を中心に外出自粛に疲れが見え始めた人が増えていることが報じられている。飲食店が20時には閉まることもあり、路上や公園で缶ビールを飲んでいる人たちをよく見かけるよ…
2021.03.19 16:00
マネーポストWEB
コロナ困窮で生活保護申請したら担当者が酷い言葉… 名誉毀損になるか
コロナ不況の終わりは見えず、失業する人や生活が苦しくなる人も多い。生活保護に助けを求める人もいるが、中には申請が却下されることも……。生活保護受給のためにはどのような要件を満たす必要があるのだろうか…
2021.03.19 15:00
週刊ポスト
マシンガンズ滝沢が教える細かいゴミの分別法 小さな金属部品はどうする?
長引くおうち時間でゴミの量が増える一方だが、分別の際に「これは何ゴミ?」と迷うことはないだろうか? 知っているようで知らなかった、身近なものの捨て方を清掃会社に就職し、ごみ清掃員と芸人の二足のわら…
2021.03.19 07:00
女性セブン
女性に人気の100均「セリア」 機能的でおしゃれな厳選アイテム13選
全国に1772店舗を展開(2021年2月末時点)し、“スタイリッシュな100均”として人気の「セリア」。生活情報を発信する『カジナビ』によると、「2021年度 主婦が選ぶ好きな100円ショップランキング」ではセリアが1位…
2021.03.18 19:00
女性セブン
コロナに夢を奪われた人たち 新卒採用ゼロ、スタート前に頓挫、事業凍結…
昨年4月に、新型コロナウイルスで1回目の緊急事態宣言が発出されてからまもなく1年が経つ。コロナ禍はいまだ収まる気配がなく、多くの人の生活に影響を与えている。経済的に苦しんでいる人も多いが、人生設計にお…
2021.03.18 16:00
マネーポストWEB
「課題はやっている」と言うが… 予備校教師が明かす「受験に失敗する親子」の典型例
受験というものは、受験生だけの力で成立するものではない。親の協力や理解、そして塾や予備校の助けも重要となってくる。しかし、なかには“絶対に結果が出ない”と言われてしまう親子もいるようだ。そこで、現役…
2021.03.18 16:00
女性セブン
コロナで先延ばしていた冠婚葬祭 開催する際の新様式と注意点
緊急事態宣言下でも1日あたりの新規感染者数の減少は鈍化している。新型コロナウイルス第3波は徐々に収束に向かいつつあるはずだが、劇的に状況が改善されているとは言い難い。この状態で緊急事態宣言が解除され…
2021.03.18 15:00
週刊ポスト
日本に輸入されている外国産家畜に投与される成長促進剤や抗生物質の危険性
長引く自粛生活。以前のように気軽に外食ともいかず、自炊の頻度が高くなったという声も多く聞こえる。実際、総務省統計局のまとめによると、2020年上半期の肉類支出は牛肉、豚肉、鶏肉のほか、ハム・ソーセージ…
2021.03.18 07:00
女性セブン
高値更新後もビットコインは“買い”なのか? 急騰を繰り返す背景
代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコイン価格(BTC/USD)が急騰している。2020年秋以降、大きな上昇トレンドが発生。2021年1月下旬には一旦3万ドル割れまで下げたものの、その後急騰、2月21日には高値5万…
2021.03.17 19:00
マネーポストWEB
案の定ダメでした… 現役エステティシャンが明かす「やせられない女性」の典型例
きれいになりたい──と願い、高いお金を使ってエステサロンに通う人も多いだろう。しかし、百戦錬磨のエステティシャンの手を借りても、絶対に成功しないタイプの人もいるという。そこで、現役エステティシャンが…
2021.03.17 16:00
女性セブン
「長期保存用ミネラルウォーター」は通常商品と何が違う? 各メーカーに聞いた
2011年の東日本大震災から10年、改めて防災について考える人も多いだろうが、万一の時のための「備蓄」についても見直しておきたい。食料や防災グッズはもちろん、生命線ともいえる「水」は特に欠かせない存在だ…
2021.03.17 15:00
マネーポストWEB
現在5種類が発売中 宝くじ売り場でしか変えないスクラッチの楽しみ方
今年になってから、一部の宝くじの販売方法が変わっていることにお気付きだろうか。例えば、数字選択式宝くじのビンゴ5がインターネットでも買えるようになったり、ロトやナンバーズなどがコンビニエンスストアの…
2021.03.17 07:00
マネーポストWEB
自動車のEV化で停電リスク拡大 優先すべきは「節電」への取り組み
カーボンニュートラル、全車種を電気自動車(EV)化……、世界的な環境問題への取り組みが自動車業界にも大きな影響を与えている。はたして技術革新はどこを目指すべきなのか。経営コンサルタントの大前研一氏が考…
2021.03.17 07:00
週刊ポスト
テレワークお気に入りスポット紹介 日帰り温泉施設には要注意のワケ
1都3県で緊急事態宣言が延長され、「出勤者数7割削減」に向けてテレワークを推奨する流れが続いている。ネットカフェやビジネスホテルなど、自宅以外での仕事場所を探す人も多い。フリーライターの吉田みく氏が、…
2021.03.16 19:00
マネーポストWEB
「実感なき日経平均3万円」 なぜ個人投資家の利益につながらないのか
人は常に合理的な行動をとるとは限らず、時に説明のつかない行動に出るもの。そんな“ありのままの人間”が動かす経済や金融の実態を読み解くのが「行動経済学」だ。今起きている旬なニュースを切り取り、その背景…
2021.03.16 16:00
マネーポストWEB
コロナ第4波に備える GWの旅行・帰省を計画して大丈夫か?
1都3県の緊急事態宣言は延長されたものの、新型コロナウイルスの第3波は徐々に収束に向かいつつある。ワクチン接種も始まり、このまま日常が取り戻せるのか──そうした楽観が後に痛い目を見ることを、私たちはもう…
2021.03.16 15:00
週刊ポスト
モスバーガー、値上げでもファンを繋ぎ止められるか 消費者の本音は
モスバーガーの主力商品の値上げは約6年ぶりとなる。3月10日、モスバーガーは4月1日からの総額表示義務化に合わせ、店内飲食・テイクアウトの価格を同じ税込価格にすると発表した。同時にメニュー価格の一部を変…
2021.03.16 15:00
マネーポストWEB
体への悪影響が懸念される肥育ホルモン使用牛肉 日本にばかり輸出される背景
巣ごもりで刺激のない生活が続くと、どうしても楽しみは「食」へと向かう。総務省統計局のまとめによると、2020年上半期の肉類支出は牛肉、豚肉、鶏肉のほか、ハム・ソーセージなども含むすべてで増加。金額ベー…
2021.03.16 07:00
女性セブン
武蔵精密工業:内製化の強みを活かし、コロナ禍でも業績急回復
企業概要 武蔵精密工業(7220)は、自動車部品のトップメーカーで、四輪車・二輪車に搭載される部品の製造・販売を主な事業としています。取り扱う製品は、パワートレイン部品・サスペンション部品・ステアリング…
2021.03.15 20:00
マネーポストWEB
テレワークをきっかけに高級メガネをフルオーダーした30代女性の満足度
外出自粛生活やテレワークで、パソコンやスマホを見る機会が増え、目の疲れや視力の低下を実感している人は少なくないかもしれない。そうしたなかでメガネを新調しようと考える人もいる。関西圏でオーダーメガネ…
2021.03.15 19:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
湯川秀樹氏から真鍋淑郎氏まで「ノーベル賞受賞者」28人の出身高校の現在地 東京は日比谷高校1校のみ、難関大学への進学実績多数の“地方の名…
-
【億り人たちが「最高値相場」で狙う注目株14】なのなの氏、坂本慎太郎(Bコミ)氏ほか、「TOB狙い」「見直し買い」で上昇期待のお宝株
-
《3年後に大化け期待の銘柄トップ100を公開!》資産9億円のかんちさんが「学力テストの国際展開」「太陽光発電」で急成長期待の企業から、優待も魅力の成長株まで注目の10銘柄をセレクト解説
- 「かつては散々愚痴を言ってきたけど…」定年後の再雇用で働く人たちが口にする“延長された会社員生活”への本音 給料は減っても会社への感謝の思いは深まるばかり
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】欧州為替:ドル・円は底堅い、欧米株高で (11月10日 20:06)
- 【注目トピックス 市況・概況】欧州為替:ドル・円は154円台、ユーロ・ドルは失速 (11月10日 19:10)
- 【注目トピックス 市況・概況】欧州為替:ドル・円は堅調、欧州株高で (11月10日 18:27)
- 【注目トピックス 日本株】藤商事—パチンコ遊技機で前年度発売した機種の本格的な導入に加えて、新規タイトルを新たに2機種販売 (11月10日 18:20)
- 【注目トピックス 日本株】三井松島ホールディングス—2Qは増収・2ケタ増益、通期予想の上方修正及び期末配当の増配を発表 (11月10日 18:18)