新着記事一覧
先輩・後輩の関係は絶対か 芸人の世界にみるトレンドの変化
テレビで活躍するお笑い芸人たち。もっとも視聴者は、どの芸人が先輩で、どの芸人が後輩かということを気にする人は少ないだろう。しかし、多くの芸人は先輩後輩の関係を非常に気にしている。たとえば落語家は、1…
2019.11.03 17:00
マネーポストWEB
マイホーム神話崩壊でも「あえて家を買う」若い世代の考え方
かつてマイホームの購入は憧れの対象だった。しかし、終身雇用制度が崩壊し、人口の減少や空き家率の急増が予測される現代においては、リスクと捉える風潮もある。また、相次ぐ災害が起こると一瞬にして住む場所…
2019.11.03 16:00
マネーポストWEB
定番のカルボナーラ他、コンビニ各社のクリーム系パスタを食べ比べ
トマト系、和風系、ペペロンチーニ系など、様々な種類があるパスタ。その中でもこってりとした味わいで、男性人気が高いといわれているのがクリーム系パスタだ。そして、クリーム系の代表格といえばカルボナーラ…
2019.11.03 15:00
マネーポストWEB
冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ…「キッチン家電」の寿命サインを見逃すな
突然壊れて慌てることが多いキッチン家電。毎日のように使うものだけに、買い替えに失敗しないように、気をつけることとは? 日頃料理をしない人でも、冷蔵庫で飲み物を冷やしたり、お総菜を電子レンジで温める…
2019.11.03 11:00
女性セブン
【ドル円週間見通し】米中通商協議に注目も材料乏しく値動きは限定的か
投資情報会社・フィスコが11月4日~11月8日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円はもみ合いか。米利下げ打ち止め観測を受け、早期追加利下げを想定したドル売りは後退する見通し。ただ、…
2019.11.03 08:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】日経平均4週連続高だが一服感も表れる頃
投資情報会社・フィスコが、株式市場の10月28日~11月1日の動きを振り返りつつ、11月5日~11月8日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は小幅ながら4週連続高となった。なお、10月月間では2カ月…
2019.11.03 08:00
マネーポストWEB
老後資金2000万円不足をカバーできる働き方と年金のもらい方
かつてサラリーマンは定年後の人生プランに迷うことはあまりなかった。「60歳で定年を迎え、年金生活に入る」の1択だったからだ。その後、年金支給開始年齢が65歳に引き上げられ、定年から「5年間の年金空白」が…
2019.11.03 07:00
週刊ポスト
「好きを仕事に」という言葉に違和感を覚えるワケ
「好き」を仕事に――は多くの人の憧れである。YouTubeのCMでは、YouTuberを登場させて、好きなことをやって稼いでいる人々を描いた。様々な成功者のインタビューでも「好き」を仕事にしたことが語られる。だが、「そ…
2019.11.02 16:00
マネーポストWEB
タワマンが「災害に強い」は地震に強いという意味 水害は想定せず
10月12日に東日本を直撃した台風19号は列島各地に被害の爪痕を残したが、湾岸沿いではなく、神奈川県川崎市の内陸に位置する「武蔵小杉」(神奈川・川崎市)が大きな被害を受けたことに驚いた人は多かったのでは…
2019.11.02 15:00
週刊ポスト
「江ノ島」に似合うのはどんな人? 人気観光スポットの住心地は
住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は「江ノ島」(神奈川県藤沢市)につい…
2019.11.02 13:00
マネーポストWEB
固定費見直しは家計の節約効果大、変動費見直しのポイントは食費
月々の食費に光熱費。お隣さんと比べて出費は多いのか、少ないのか──そんな、人には聞けない“家計の平均値”について、女性セブンが読者533人にアンケート調査(*)。固定費と変動費の詳細をお届けしよう。【*『…
2019.11.02 07:00
女性セブン
隣の家計の平均値は? 533人調査でわかった赤字転落リスクと対策
うちって無駄が多い? お隣さんは何にいくら使っているのかしら?──そんな、人には聞けない“家計の平均値”について、女性セブンが読者533人にアンケート調査(*)。果たしてその詳細とは?【*『女性セブン』の…
2019.11.01 16:00
女性セブン
Amazonと距離を置いた人たちが便利さと引き換えに得たもの
今や生活していく上でアマゾン(Amazon)が欠かせないという人も少なくない。だが、もし何らかの出来事をきっかけに利用しなくなったら、生活はどう変わるのか――。不便さというデメリットは想定できるが、中には…
2019.11.01 15:00
マネーポストWEB
判断しにくいキッチン用品の消費期限 木べらやまな板の買い替え時は
実は「トイレよりも菌による汚染度が高い」ともいわれ、衛生面での注意が最も必要なキッチン。家族の健康を守るには、キッチン用品の“消費期限”にも注目しよう。たとえば、木べら、まな板、菜箸などの場合はどう…
2019.11.01 15:00
女性セブン
贈与契約書や贈与税申告書 税理士に頼むと費用は2万~5万円
数多くあるお金にまつわる手続きの中でも、とりわけトラブルが起きやすいのが、「相続」を巡る手続きだ。 近年は相続税を抑えるために、親が子などに生前贈与して相続財産をあらかじめ減らしておく例が少なくな…
2019.11.01 07:00
週刊ポスト
ラグビー「にわかファン」にまつわる銘柄に投資専門家が注目
日経平均株価は10月半ばから騰勢を強め、年初来高値を更新するなど約1年ぶりの高水準で推移している。その中で兜町関係者が注視するのが、ラグビーW杯(ワールドカップ)関連銘柄だ。日本代表の快進撃と相場の好…
2019.10.31 20:00
週刊ポスト
武蔵小杉でタワマン住民と古参住民に断絶「ここはセレブの街ではない」
10月12日に東日本を直撃した台風19号は列島各地に被害の爪痕を残したが、湾岸沿いではなく、神奈川県川崎市の内陸に位置する「武蔵小杉」(神奈川・川崎市)が大きな被害を受けたことに驚いた人は多かったのでは…
2019.10.31 16:00
週刊ポスト
なぜ日本人だとバレた? 海外で目立つ日本人ならではの行動
近年、訪日外国人客の急増がしばしば話題になるが、日本人の出国者数も着実に増えており、2018年は過去最高を記録。2019年はそれをさらに更新しそうな勢いだ。日本人と韓国人、中国人、モンゴル人などは、日本人…
2019.10.31 16:00
マネーポストWEB
コンビニ、スーパー他 キャッシュレス決済お得な使い分け術
今年10月から来年6月までの期間限定で、キャッシュレスで決済をするとポイントが還元される制度が始まった。経産省に加盟店登録をした中小規模の小売店では5%、セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンなど…
2019.10.31 15:00
女性セブン
夫は存在すら知らない「名もなき家事」、家族でどう分担すべきか
「料理」「洗濯」「掃除」などの代表的な家事に分類できない、小さな「名もなき家事」。“毎日の献立を考える”“水切りカゴの食器を食器棚に戻す”“洗濯前に裏返しの靴下を元に戻す”“脱ぎ捨てられたコートをハンガーに…
2019.10.30 16:00
女性セブン
注目TOPIC
【トップ50を公開】今後3年の“大化け期待株ランキング” 3期先までの利益成長率に着目 小型株から大型株まで、億り人たちが保有する株も多数…
- 《シニアの節約生活》ポイントは「お金の代わりに体と心を動かす」こと “お金を使わずに毎日を楽しむ”ために知恵を働かせれば健康長寿にもつながる
- 「かつては散々愚痴を言ってきたけど…」定年後の再雇用で働く人たちが口にする“延長された会社員生活”への本音 給料は減っても会社への感謝の思いは深まるばかり
-
《資産1.5億円超の「Bコミ」こと坂本慎太郎氏が厳選の3銘柄》最高値相場は高値掴みを避けて「好業績なのに売られすぎている割安株」こそ仕込みたい!
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米10月中古住宅販売件数は2月来の高水準に増加、ドル高値圏 (11月21日 0:21)
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米9月雇用統計/先週分新規失業保険申請件数は雇用の底堅さ示す、ドルもみ合い (11月20日 23:29)
- 【注目トピックス 市況・概況】欧州為替:ドル・円は底堅い、ややドル売り (11月20日 20:05)
- 【注目トピックス 市況・概況】欧州為替:ドル・円は下げ渋り、欧米株高で (11月20日 19:12)
- 【注目トピックス 日本株】STIフードホールディングス—3Qも増収・純利益増、食品製造販売事業が堅調に推移 (11月20日 18:54)