新着記事一覧

名所、お祭り、商店街…、買って住みたい街で上位「川越」の魅力
理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は「川越」(埼玉県)について、ライターの金子則男氏が…
2018.05.12 13:00
マネーポストWEB

バビロンの大富豪「7つの極意」 お金持ちはインカムゲインを重視する
約100年前に書かれた世界的名著『バビロンの大富豪』(ジョージ・S・クレイソン著)がいまなお注目されているのは、時代が変わっても通用する金言に満ちているからだ。その根幹をなす基本法則が、バビロン一の大…
2018.05.12 07:00
マネーポストWEB

米朝首脳会談に際してFXトレーダーが意識すべきこと
米国のドナルド・トランプ大統領と北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党委員長による、「米朝首脳会談」開催へ向けての動きが進んでいる。こうした大きなイベントが起こるとき、FX(外国為替証拠金取引)トレーダーは、為…
2018.05.11 20:00
マネーポストWEB

売れない若手芸人 鳥貴族でより安く飲むためのルール
財布にやさしい居酒屋は、アルバイトで生計を立てている若手芸人もフル活用している。若手芸人のAさんは、「最近の若手芸人のTwitterを見ると、ライブの打ち上げをしている様子の写真は、ほとんどが『鳥貴族』だ…
2018.05.11 16:00
マネーポストWEB

森永卓郎氏の真似をできない「普通の人」向けのマネー生活術の基本
【書評】『お父さんの「こづかい」は減らすな! お金と時間から自由になるための“やってはいけない12カ条”』/泉正人・著/朝日新聞出版/990円+税【評者】森永卓郎(経済アナリスト) タイトルからすると、サラ…
2018.05.11 15:00
週刊ポスト

高齢者リストラ時の強い味方となる「給付金」、申請しないともったいない
働けるうちは再雇用や再就職で収入を確保し、生活を楽にしたいと考えている人は少なくない。町工場に勤めていた68歳のAさんの貯金は800万円。決して十分な額ではなく、子どもは独立したものの、夫婦2人の老後生活…
2018.05.11 11:00
週刊ポスト

知らなきゃ損するシニア割引 ホテルやスポーツクラブでも
行楽日和が続くこの時期、知っておきたいのが「シニア割引」。最近は、50代から使えるものや、同伴者も割引が受けられるサービス、日常生活で使えるシニア割引も増えている。 買い物ならドラッグストアやスーパ…
2018.05.11 07:00
女性セブン

ドル円の売買比率に見る今後の「上昇材料」を億トレーダーが分析
米ドル円相場は3月から4月にかけて円安方向へ約5円幅上昇したが、今後はどのような展開が想定されるのか。FX(外国為替証拠金取引)のカリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが、ドル円相場を見通す上…
2018.05.10 20:00
マネーポストWEB

投資のアドバイスは誰にもらうべきか? バビロンの大富豪に学ぶ
世の中には有象無象の投資情報が溢れている。「いい株がありますよ」と甘言を囁く証券マンや“投資のプロ”と称する人間も少なからずいる。本気でお金持ちになりたい時、誰のアドバイスを聞くのがよいのか。これま…
2018.05.10 17:00
マネーポストWEB

とんかつチェーン『かつや』 愛好者が語る満足度とお得感
1000円以下の価格帯でカツ丼やとんかつ定食を提供するチェーン店として人気なのが、『かつや』だ。牛丼であれば、『吉野家』や『松屋』、『すき家』などといったチェーン店が人気だが、その「かつ丼・とんかつバ…
2018.05.10 16:00
マネーポストWEB

相続税が払えない時にマイホームを守る3つの方法
同居していた母を亡くしたAさんは土地と家を相続した。母も祖父から相続した古い家だ。それから約1年後、税務署から「相続税の決定通知書」が届いた。開いて驚いた。「貯金も乏しいし、こんな金額とても払えない…
2018.05.10 15:00
週刊ポスト

AKB48、LDHも参入 アイドル動画配信サービスが増える理由
NetflixやHuluなどの月額制の動画配信サービスが人気となっているが、今度は特定のアーティストに特化した動画配信サービスが注目となっている。 4月24日、AKSとレコチョクは、AKB48のほか、SKE48、NMB48、HKT48…
2018.05.10 11:00
マネーポストWEB

熱愛発覚でも日経平均暴落せず 「石原さとみショック」はなぜ起きなかったのか
「かつての『堀北真希ショック』が再来するのでは──?」。個人投資家や市場関係者は固唾を飲んで、9日の株式市場を見守っていた。というのも、前日5月8日の夕方に女優の石原さとみとIT企業社長との熱愛が翌日発売の…
2018.05.09 17:00
マネーポストWEB

「夫の元カノ、女優なの」 麻布妻の倒錯したマウンティング
港区麻布界隈に住む「セレブ麻布妻」たちの夫は、医師や実業家など高収入であることが多い。だからなのか夫たちは、女優やモデルとの交遊もあるケースも少なくない。そして生まれるのが、「夫の元カノ」マウンテ…
2018.05.09 16:00
マネーポストWEB

老後にマイホームが大暴落! その時絶対してはいけないこと
「人生100年」といわれる時代、寿命の伸びとともに老後にかかる費用は増えている。いまやマイホームは「子供に残す財産」ではなく、老後の生活維持に組み入れて考えなければならない「自分の資産」だ。「夫婦どちら…
2018.05.09 15:00
週刊ポスト

金利だけでなく特典にも注目 定期預金をお得に活用する方法
日本経済新聞が2月に発表した「第14回日経金融機関ランキング」によれば、顧客満足度で初の首位となったのは、みずほ信託銀行。三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンクは、どこもランキングのベスト10内に入って…
2018.05.09 11:00
女性セブン

朝鮮半島の緊張緩和で中国「国境の町」の不動産価格が急騰
北朝鮮問題に関して日本のマスコミ報道を見ると、政治的な内容に集中しているが、朝鮮半島の緊張緩和は経済的にはどのような意味を持つのだろうか? 中国のマスコミ報道を見ると、そうした観点からの報じられた…
2018.05.09 07:00
マネーポストWEB

優待投資家も困惑、メルカリ「株主優待狩り」に負けない方法
株主優待愛好家にとって5月は、手持ちの優待券を改めてチェックしたい季節だ。3月末に権利を取った優待券は6月ごろに到着することが多いが、その利用期限が1年後の6月末となっていることが多いからだ。 使い切れ…
2018.05.08 19:00
マネーポストWEB

お得なネット銀行活用術 金利優遇、ポイントアップ、手数料節約も
もうすぐ夏のボーナスの季節。そろそろ預けっぱなしの預金をまとめて別の銀行に移し替えてもいい頃かも。だけど銀行なんて、どこを選んでも利息は大差ないし…。そう思っている人も多いかもしれない。 メガバンク…
2018.05.08 16:00
女性セブン

考え方はダイエットと同じ 日々のやりくり費節約を長続きさせるコツ
お金持ちへの第一歩は「お金を貯めること」であるのはいうまでもない。では、どうすれば無理なく貯めることができるのか。ファイナンシャル・プランナーの藤川太氏(家計の見直し相談センター・代表)は、「収入…
2018.05.08 15:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

「渋谷の北朝鮮」と揶揄された「秀和幡ヶ谷レジデンス」 理事会の“理不尽ルール”と戦った住民たちの1200日間戦争
- 日本で増殖する「中華系ネイルサロン」 勤務していた日本人ネイリストが見た驚きの内情「“オラオラ接客”で高額メニューに誘導」「初回来店客を練習台にしてトラブルも」
- 「中古スマホ販売店が外国人観光客だらけ…」なぜわざわざ日本に来て中古スマホを購入するのか? 円安だけじゃない「日本人が使ったスマホ」が人気になるワケ
- 【大学が推薦入試を拡大せざるを得ない事情】日大や東海大も一般選抜率は30%に、より「学力の高い学生」を確保するために一般選抜の枠を減らす大学の戦略
-
【儲けのテクニックを特別公開】89歳現役トレーダー藤本茂氏が「シゲルさんノート」を解説 M&A、RSIに加え「親子上場解消」に注目した売買も
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】国内株式市場見通し:米関税政策に対する警戒感が再燃、来週は小売企業の決算発表などに関心 (7月5日 14:08)
- 【注目トピックス 市況・概況】新興市場見通し:決算を手掛かりとした個別物色や「TikTok Shop」関連に注目 (7月5日 14:07)
- 【注目トピックス 市況・概況】米国株式市場見通し:関税策への警戒感再燃も、最高値接近のSOXの動向に注目 (7月5日 14:06)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:伸び悩みか、英財政改革に疑念残る (7月5日 13:31)
- 【注目トピックス 市況・概況】豪ドル週間見通し:もみ合いか、豪準備銀行は追加利下げの可能性 (7月5日 13:30)