新着記事一覧

やたらと実績と実力を盛り期待を高めるIT企業のバカ
急成長するIT企業のホームページ(HP)を見ると、往々にして、これまでの輝かしい実績や、美辞麗句の並んだ企業理念が書かれていることが多い。しかし、すべてのIT企業が、企業理念通りのすばらしい経営実態かと…
2017.08.26 16:00
マネーポストWEB

リボ払いの沼 毎月5000円のつもりが最後は多重債務状態に
「リボ払い」の語源は、英語の「リボルビング」(グルグルと回ること)。その名の通り、一歩間違えるとその場を回り続け、一向にゴールに辿りつかない悪循環に陥る危険を孕んでいる。「月々の支払いがこんなに安い…
2017.08.26 12:30
女性セブン

外国人にも人気の街に変貌 中野は都内で住むにはコスパ最強?
住んでみたい街ランキングがしばしば話題になるが、理想と現実には、得てして大きな差があるもの。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は、SUU…
2017.08.26 11:30
マネーポストWEB

暴落Xデーは9月21日? 日経平均大幅下落に要警戒
「夏枯れ相場」で市場が閑散としているなか、北朝鮮情勢の緊迫からやや値を下げた日経平均株価。今年に入ってずっと2万円を挟んだ狭いレンジでのもみ合いが続いた後に、若干弱含んでいるが、いつまでこうした展開が…
2017.08.25 19:00
マネーポストWEB

年金75歳繰り下げ受給で“夫婦年額489万円”に騙されるな
アベノミクスの成長戦略の中核に位置づけられているのが「健康長寿社会」という言葉だ。「日本は世界に冠たる平均寿命の長い国になったものの、『健康寿命』は平均寿命より6~8歳低いと言われている。私が目指す…
2017.08.25 16:00
週刊ポスト

知らなきゃ損する! 都内の地下鉄1日乗車券の特典サービス
東京都内を移動する際に便利なのが、東京メトロと都営地下鉄という2つの地下鉄。その東京メトロと都営地下鉄で使える一日乗車券には、「CHIKA TOKU」としてさまざまな特典サービスが用意されている。「CHIKA TOKU…
2017.08.25 15:00
マネーポストWEB

資産運用は余裕資金で行うべき? 投資できない人の誤解とは
「余裕資金はありますか? それはいくらですか?」と聞かれて、すぐに答えられる人はどのくらいいるでしょうか。資産運用を始めようとすると、マネー雑誌でも、書籍やウェブサイトでも、金融機関の窓口でも、「資…
2017.08.24 19:00
マネーポストWEB

知らない人も多い「クレカ会員向け空港ラウンジ」快適活用術
飛行機で移動する際、搭乗手続きなどに時間がかかることもあり、早めに空港に行くという人は多いだろう。しかし、あまりにも早く行動しすぎて、時間を持て余してしまうというケースもある。そんなとき、空港ラウ…
2017.08.24 17:00
マネーポストWEB

かっぱ寿司だけじゃない! 王将、ミスド他、チェーン店の食べ放題
お得な料金でお腹いっぱい食べたいときにうれしいのが、食べ放題。人気飲食チェーン店でも、店舗や期間限定で食べ放題サービスを実施するケースが増えている。 回転寿司チェーンの「かっぱ寿司」は、今年6月に2…
2017.08.24 16:00
マネーポストWEB

安倍政権の提唱する“生涯現役社会”の意味は「死ぬまで働け」
安倍晋三・首相は社会保障政策について、「一億総活躍社会」とともにもう1つのスローガンを掲げている。「意欲あふれる高齢者の皆さんに、社会の担い手として、もっと活躍していただく。『生涯現役社会』の構築を…
2017.08.24 15:00
週刊ポスト

銅価格が上昇見通し EV普及、インド成長等で需給逼迫も
銅価格が再び上昇し始めた。NY銅先物価格をみると8月18日の終値は1ポンド当たり2.938ドルで、5月8日の安値2.4725ドルと比べると、18.8%上昇している。 大きな時間の流れでみると、リーマン・ショックで価格が急…
2017.08.24 06:30
マネーポストWEB

トルコリラ円相場の見通し 移動平均線3本収縮が意味することは
スワップ金利狙いのFX(外国為替証拠金取引)トレーダーにとって、注目度が高い通貨がトルコリラ。チャートを見れば、かつて1トルコリラ=100円を超えていた時代から3分の1以下のレートまで下落しており、他の通…
2017.08.23 20:00
マネーポストWEB

一億総活躍社会の真意は“高齢者が働いて社会保障支えよ”
2015年9月の自民党総裁選で無投票再選された安倍晋三・首相は、第3次安倍改造内閣の発足時に「ニッポン一億総活躍社会」のスローガンを掲げ、「希望を生み出す強い経済」、「夢をつむぐ子育て支援」、「安心につ…
2017.08.23 16:00
週刊ポスト

「何せ入場料が不要」 登山は本当にお金がかからない趣味なのか?
人間誰しも息抜きは必ず必要。しかしゴルフ、カメラ、車、スキー……人気がある趣味は、どれもお金がかかるものばかりだ。何とかお金をかけずに余暇を楽しく過ごす方法はないものだろうか。40代の男性Iさんの趣味は…
2017.08.23 15:00
マネーポストWEB

お盆で財布も孫疲れ 交通費負担、お盆玉、ランドセル代も…
お盆で息子や娘の家族が帰省してきて、久しぶりに孫の顔を見られたことは嬉しかったけれど、「ドッと疲れが出た」という人も多い。そんな「孫疲れ」は、肉体的な面だけではなく、経済面にも及ぶ。 8月7日にこん…
2017.08.23 11:00
週刊ポスト

若手放送作家の過酷な現実 24時間態勢で「年収300万円以下」
テレビやラジオの番組の企画や構成を考え、台本を書く放送作家の仕事。近年では鈴木おさむや小山薫堂、福田雄一、おちまさとなど、一般的にも知られる作家も多くなり、華やかな業界のキラキラした仕事の一つとい…
2017.08.22 17:00
マネーポストWEB

値動き少ない東証1部と好対照、いま「東証2部」が絶好調の理由
日本を代表する225銘柄で構成される日経平均株価は2万円付近で膠着後、ここにきてやや弱含み、東証1部全体の値動きを示すTOPIX(東証株価指数)も1600ポイント前後で膠着するなか、これまでどちらかと言うと地味…
2017.08.22 16:00
マネーポストWEB

幸楽苑、日高屋、王将…他 中華チェーンの最安値ラーメンの特徴
がっつりお腹を満たしたい時にもってこいの食事がラーメン。もともとは手軽に食べられるというイメージだったが、最近では1杯1000円以上の高級なラーメンも珍しくなくなっている。もちろんこだわりの食材を使った…
2017.08.22 15:00
マネーポストWEB

チラシのトリビア ルーツは現在の三越、コストは1枚3円
わが家の財布を潤してくれる情報の宝庫であるスーパーのチラシ。そんなチラシのトリビアを紹介しよう。まずは、チラシのルーツから。大手スーパーのチラシが3年分、60万枚も保存されている会社、チラシレポートの…
2017.08.22 11:00
女性セブン

米FRB、9月にバランスシート縮小開始で日本株は上昇か
8月24日から26日にかけて、ジャクソンホール会議が行われ、最終日の26日にはイエレンFRB(連邦準備制度理事会)議長による講演が行われる予定だ。FRBが今後どのタイミングでバランスシート縮小に着手するのか、そ…
2017.08.21 19:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】来週・再来週の相場で注目すべき3つのポイント:日銀会合、米雇用統計、米FOMC (4月26日 17:44)
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:トランプさんに要注意相場!株の基本『業績とチャート』をおさえる【FISCOソーシャルレポーター】 (4月26日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:上げ渋りか、英中銀政策金利は据え置きの見込み (4月26日 14:02)
- 【注目トピックス 市況・概況】豪ドル週間見通し:上げ渋りか、引き続き追加利下げの可能性残る (4月26日 14:01)
- 【注目トピックス 市況・概況】ユーロ週間見通し:もみ合いか、ユーロ圏のスタグフレーション懸念残る (4月26日 14:00)