閉じる ×

新着記事一覧

2015年FXの注目通貨ペア 豪ドル/NZドル、ユーロ/英ポンド
2015年FXの注目通貨ペア 豪ドル/NZドル、ユーロ/英ポンド
円安が続き、米ドル/円が120円台にも乗った2014年の為替相場。FXで今後注目すべき通貨ペアなどについて人気FXスクール学長の中田裕氏と、講師のだいまん氏、岡安盛男氏が語り合った。中田裕:お二人は注目していら…
2015.01.07 11:44
マネーポストWEB
2013~18年の5年で年収500万円世帯は年43万円負担増の試算
2013~18年の5年で年収500万円世帯は年43万円負担増の試算
 2014年4月の消費増税以降、相次ぐ負担増に実感を持つ人が増えている。消費税だけでなく、厚生年金保険料や健康保険料など、社会保険料の引き上げも続いている。これがどれほどの負担なのか、家計の見直し相談セン…
2015.01.06 11:43
マネーポストWEB
年間利益4億円の個人投資家「日本株の相場予測は意味ない」
年間利益4億円の個人投資家「日本株の相場予測は意味ない」
2014年の日本株は一本調子で上がり続けるわかりやすい相場ではなかったが、そうした中で、億単位の利益を出している凄腕のトレーダーもいる。そんな個人投資家の一人である「ノリ」さんが、2014年のトレードを振り…
2015.01.05 11:43
マネーポストWEB
森永卓郎氏 通信費節約には携帯キャリア2年毎に乗り換えを
森永卓郎氏 通信費節約には携帯キャリア2年毎に乗り換えを
物価上昇が進む中、所得はほとんど上がらず、家計圧迫が続いている。急激な円安も加わって今後ますます物価上昇ペースが上がるのは必至の情勢だが、こうした中で家計を守るにはどうすればよいのか。経済アナリスト…
2015.01.04 11:43
マネーポストWEB
「第1期分譲開始」など新築物件チラシ多くなれば市場活性化
「第1期分譲開始」など新築物件チラシ多くなれば市場活性化
消費増税や建築コストの高騰などで首都圏の新築マンションの供給は減少している。活況になる潮目はどう見極めるべきか、東京カンテイ市場調査部の井出武・上席主任研究員が解説する。 * * *不動産の市況は、…
2015.01.03 11:42
マネーポストWEB
金投資 ドル建て価格上昇も日本人は世界的に最も有利な立場
金投資 ドル建て価格上昇も日本人は世界的に最も有利な立場
円安やインフレの加速が日本経済に迫っている。そんな時に考えたいのが金投資だ。どのような投資戦略で臨むべきか、経済アナリストの豊島逸郎氏が解説する。 * * *長期で見ればドル建て金価格の上昇が望める…
2015.01.02 11:42
マネーポストWEB
2015年の米国経済 順調に拡大続け世界経済を牽引する見通し
2015年の米国経済 順調に拡大続け世界経済を牽引する見通し
好調が続く米国経済。2015年半ばにもFRB(米連邦準備制度理事会)による利上げが予想され、先進国各国が金融緩和を続けるなかで、いち早く金融引締めに転じようとしている。はたして2015年の米国経済はどうなるのか…
2015.01.01 11:41
マネーポストWEB
会社員トレーダー 集中投資&中長期保有で年8000万円の利益
会社員トレーダー 集中投資&中長期保有で年8000万円の利益
2014年の日本株は一本調子で上がり続けるわかりやすい相場ではなかったが、そうした中で、大きな利益を出している凄腕のトレーダーもいる。そんな個人投資家の一人である「sounanoda」さんが、2014年のトレードを振…
2014.12.30 11:41
マネーポストWEB
円安メリット銘柄ほか2015年に沸騰期待の個別株7銘柄を紹介
円安メリット銘柄ほか2015年に沸騰期待の個別株7銘柄を紹介
急激な円安進行に伴って、日本株も年初来高値圏で推移しているが、2015年に沸騰期待の個別銘柄はどんなものがあるのか。グローバルリンクアドバイザーズ代表・戸松信博氏が解説する。* * *円安メリットを享受…
2014.12.29 11:40
マネーポストWEB
首都圏不動産 中央区勝どき等湾岸エリアは人気高く価格上昇
首都圏不動産 中央区勝どき等湾岸エリアは人気高く価格上昇
首都圏の新築マンションの供給は2012年の水準まで減少している。この先、どのような動きをみせるのか、不動産の市況調査を手がける東京カンテイ市場調査部の井出武・上席主任研究員が解説する。 * * *首都圏…
2014.12.25 11:40
マネーポストWEB
大円安時代で注目の投資先は日本株 避けるべきは資源関連等
大円安時代で注目の投資先は日本株 避けるべきは資源関連等
好調な米国経済を背景にドル高が進むなか、日本の金融緩和によって円安が一気に加速。2015年半ばにも米国の利上げが予想され、「大円安時代」が到来しようとしている。そうした中でどんな投資対象を選べばよいのか…
2014.12.25 11:40
マネーポストWEB
円安の日本経済への影響 輸出数量の伸びを上回るメリットは
円安の日本経済への影響 輸出数量の伸びを上回るメリットは
かつては、円安効果で輸出企業の業績が押し上げられることで日本経済に好影響を及ぼすと言われていたが、最近では輸入価格の高騰などの負の側面も指摘されるようになっている。円安が日本経済に与えるメリットとは…
2014.12.24 11:39
マネーポストWEB
株主優待 好きな商品を選べるカタログスタイルがトレンドに
株主優待 好きな商品を選べるカタログスタイルがトレンドに
今期も株主優待の新設や拡充が相次いだ。クオカード一辺倒だった前期に比べ、バラエティに富んだ内容だ。特に目を引くのは、株主が好きな商品を選べるカタログギフトのスタイルを取る優待だ。担当者からは「金券で…
2014.12.23 11:39
マネーポストWEB
2015年に爆騰期待の小型株ベスト5 サイバー攻撃対策関連等
2015年に爆騰期待の小型株ベスト5 サイバー攻撃対策関連等
2015年に爆騰期待の日本株はどこにあるのか。カブ知恵代表・藤井英敏氏が、時価総額が小さく軽い値動きが期待できる小型株のなかで、成長性があるものやテーマ性を帯びた銘柄を中心に、リスクとリターンを勘案しな…
2014.12.22 11:39
マネーポストWEB
10月上場のリクルートHD株 1年で株価1.5倍もあると専門家
10月上場のリクルートHD株 1年で株価1.5倍もあると専門家
2014年12月には約30件のIPO(新規上場)が予定されている株式市場だが、どういった投資戦略をとればよいか。投資情報サイト「東京IPO」編集長・西堀敬氏が特に注目しているのは、外国人投資家や機関投資家のポート…
2014.12.19 11:38
マネーポストWEB
医療白衣の首位メーカー 配当性向も高く株価上昇期待膨らむ
医療白衣の首位メーカー 配当性向も高く株価上昇期待膨らむ
「師走相場」で株式市場も活況が続いているが、毎年冬になるとテーマ化するのが、医療関連銘柄だ。その中でも特に注目の個別銘柄は何か。『ゼロからはじめる株式投資入門』の著者である、フィスコ・リサーチレポー…
2014.12.18 11:38
マネーポストWEB
金融緩和に加え相続税対策の恩恵受け住宅メーカー株に妙味も
金融緩和に加え相続税対策の恩恵受け住宅メーカー株に妙味も
師走相場に突入し日本株の高騰が続いているが、ここから注目できる個別銘柄はどこにあるのか。ハンドルネーム「LOVE WHISKY」の名でデイトレーダーの先駆けとして、独自の投資手法を確立した、ファイトレードコーポ…
2014.12.17 11:37
マネーポストWEB
年末の投資戦略 損失確定の換金売りに伴う株価下落の想定を
年末の投資戦略 損失確定の換金売りに伴う株価下落の想定を
急激な円安進行とあわせて、日本株も堅調な推移が続いている。とはいえ、相場は一本調子で上がり続けるわけではない。特に年末だからこそ、気をつけなければならない市場動向がある。年末の投資戦略について、カブ…
2014.12.16 11:37
マネーポストWEB
築地銀だこ展開するホットランド株 長期で株価大化け期待も
築地銀だこ展開するホットランド株 長期で株価大化け期待も
12月に入って株式市場ではIPO(新規上場)ラッシュが続いているが、どんな投資戦略で望めばよいのだろうか。投資情報サイト「東京IPO」編集長の西堀敬氏が、注目銘柄とともにIPO攻略法を解説する。* * *2014年…
2014.12.15 11:36
マネーポストWEB
【占星術研究家 早矢のMONEY ASTROLOGY】 密約、裏金、重篤な犯罪にも注意?(2014年12月1日~2015年2月28日)
【占星術研究家 早矢のMONEY ASTROLOGY】 密約、裏金、重篤な犯罪にも注意?(2014年12月1日~2015年2月28日)
冬至日の星配置データをもとに、春分の日までの動向を分析するという手法がある。社会・経済的な面に絞ってこれを行い、予測してみた。まず、この冬至の日に新月を迎える。この日前後は、相場も切替のポイントとな…
2014.12.11 09:16
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース