家計

家計に関する記事一覧です。節約や貯蓄、買い物術から、キャッシュレス決済、ローンの活用術まで、「暮らしに身近なお金」のお役立ち情報を紹介。

“休眠口座”を放っておくとそれだけで手数料を取られてしまう時代に(イメージ)
コロナ影響で銀行の「口座維持手数料」導入加速へ 休眠口座は整理を
 銀行口座は金利は低い一方、預金の引き出しや振込のたびに「手数料」がかかる。そこで考えたいのがインターネットを通じた取引サービスである「ネットバンキング」だ。振込手数料などが無料、割安になり、メガバ…
2020.04.27 07:00
週刊ポスト
コンビニでの買い物は何時に税率が変わる?
1000万円貯めた主婦、買い物は「すぐ買う、すぐ捨てる、すぐ使う」
 ゼロから5年で1000万円貯めた共働き主婦で、カリスマインスタグラマーのゆきこさん(31才)。その“超ズボラ”な節約術が人気だ。その内容は、自粛生活中でも無理なくできそうなものばかり。支出の目安は固定費3:…
2020.04.26 15:00
女性セブン
生活必需品のこれまでの慣習を見直す契機になる可能性も(イメージ。Getty Images)
コロナ影響による食料品不足懸念 「賞味期限ルール見直し」の提言も
 新型コロナウイルスの影響でマスクや消毒液が品薄になり、さらに世界では小麦の輸出制限をする国が出始めるなど、穀物価格の上昇が始まっている。食料品の多くを輸入に頼る日本でも、品不足になる前に、今からど…
2020.04.26 07:00
女性セブン
ゆきこさんはどうやって節約を実践しているのか?(イメージ)
1000万円貯めたズボラ主婦、安売りチェックも月末だけというゆるさ
 貯蓄ゼロからわずか5年間で1000万円を貯めた共働き主婦の“超ズボラ節約生活”が人気だ。同い年の夫と4才と2才の娘と2LDK、51平米のアパートに暮らすワーキングママのゆきこさん(31才)は、フォロワー約14万人のカ…
2020.04.25 11:00
女性セブン
新型コロナの影響はビールにも?(イメージ)
新型コロナの穀物への影響 小麦、ビール、大豆の流通はどうなるか
 WHO(世界保健機関)は、4月11日、「国際市場における食料不足が起きかねない」とする声明を発表した。感染症対策の移動規制で物流が遮断されていることに加え、自国の市場を優先する一部の食料産出国が輸出の規…
2020.04.24 15:00
女性セブン
ゼロから1000万円貯めた主婦 夫婦でストレスをためない節約のコツ
ゼロから1000万円貯めた主婦 夫婦でストレスをためない節約のコツ
 貯蓄ゼロからたった5年間で1000万円貯めた主婦のゆきこさん(31才)は、同い年の夫と2人の娘(4才、2才)の4人家族で、2LDK、51平米のアパートに暮らすワーキングママ。「超ズボラ」がコツという“節約生活”が人気…
2020.04.23 15:00
女性セブン
新型コロナの影響は食料品の流通にも?(イメージ。Getty Images)
コロナ影響で小麦輸出制限も 食料品不足懸念にどう向き合うか
 新型コロナウイルスの影響でマスクや消毒液が品薄になって早3か月。状況は一向に解消される気配がなく、むしろ悪化し始めていた。耳目が早い人たちはこれからのさらなる“緊急事態”に備えている──。 WHO(世界保…
2020.04.22 16:00
女性セブン
ロボット掃除機導入で生活はどう変化した?(イメージ)
値段も様々、「ロボット掃除機」導入で生活はどう変化したか
 部屋の床を自動で掃除する家電「ロボット掃除機」。2万円ほどで購入出来るエントリーレベルの機種から、障害物を検知する高感度なセンサーを搭載し、床を水拭き出来る機能を備えた20万円近くするハイエンド品もあ…
2020.04.21 16:00
マネーポストWEB
5年間で1000万円貯めたズボラ主婦が教える「3:3:4の法則」
5年間で1000万円貯めたズボラ主婦が教える「3:3:4の法則」
 同い年の夫と2人の娘(4才、2才)の4人家族で、2LDK、51平米のアパートに暮らすワーキングママのゆきこさん(31才)は、フォロワー約14万人のカリスマインスタグラマーでもある。人気の理由は、貯蓄ゼロからわず…
2020.04.21 16:00
女性セブン
お金をめぐる常識が大きく変わろうとしている
外出制限の今こそ「お金の生涯計画」を練り直す好機だ
 新型コロナウイルスへの緊急経済対策では「現金給付」こそ一律10万円で行なわれる方針ではあるものの、「休業補償」「児童手当増額」など、給付対象は現役世帯が中心。定年後世代向けのセーフティネットが充実し…
2020.04.21 07:00
週刊ポスト
安心に暮らすための日常備蓄品 目安は「いつもの買い物×3回分」
安心に暮らすための日常備蓄品 目安は「いつもの買い物×3回分」
 新型コロナウイルスの感染拡大が報じられるようになってから、食料から日用品に至るまで、買い貯めする人々が増え、小売店に行っても手に入らない状況が起こった。そこで、普段から「備蓄」することの大切さが改…
2020.04.20 15:00
女性セブン
まりなさんはある家電を購入して鬱憤を晴らしたという(イメージ)
自称・貧乏女子大学院生、コロナ自宅待機で「買ってよかった家電」
 新型コロナウイルスの感染拡大によって自宅で過ごす時間が増えている。なかには「仕事に行けなくなって収入が激減」、さらには「ずっと家にいて気が滅入る」というひとがいるかもしれないが、そんなストレスだら…
2020.04.15 15:00
マネーポストWEB
正しい備蓄の方法 防災専門家が教えるローリングストック法とは
正しい備蓄の方法 防災専門家が教えるローリングストック法とは
 新型コロナウイルスの感染拡大とともに店頭からマスクが消え、トイレットペーパーやカップ麺、レトルト食品なども、買い込みの対象になった。今後さらに外出自粛が続けば、日用品不足もますます深刻な問題となり…
2020.04.14 16:00
女性セブン
コロナの影響で減った支出、増えた支出を整理しよう
平時と異なる出費の増減も 「コロナ家計」やりくりのポイント
 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、7都府県で緊急事態宣言が発令されている。すでに外出自粛などで生活は一変しているが、今後はさらに制限が増えることになる。生活が変わればお金の使い方も平時とは全く異…
2020.04.12 15:00
マネーポストWEB
初めてのネット通販失敗談 トイレ紙の購入単位を間違えた70代男性
初めてのネット通販失敗談 トイレ紙の購入単位を間違えた70代男性
 新型コロナウイルスの影響で外出自粛が続く毎日。これまであまり利用してこなかったネットを使ってみようという人が増えている。パソコンでメールやネット検索はしているものの、買い物をした経験がなかったA氏(…
2020.04.11 15:00
週刊ポスト
ラーメン1杯、どのくらいの金額が妥当と感じるか?(イメージ)
ラーメン1杯は高くなった?安くなった? 2001年以降の相場感の変化
 先日、とあるラーメン屋さんに15年ぶりくらいに食べに行く機会がありました。懐かしさも相まって、味は変わらずとても美味しかったのですが、値段は50円ほど高くなっていました。券売機で値段を見たとき思わず、…
2020.04.03 16:00
マネーポストWEB
アメリカ人が20年以上前から避けていた乳製品が今日本に…(Getty Images)
存在感増す米国産乳製品に潜む「遺伝子組換えホルモン」のリスク
 バターを塗った食パンにヨーグルトを添えて、コーヒーにはポーションミルクを1つ。ごく普通の朝食のメニューに見えるが、実はこれらのすべてに、アメリカから入ってきた“日本人向け”の乳製品が含まれる可能性があ…
2020.04.01 15:00
女性セブン
国内の大手乳製品メーカーは「米国産」をどの程度使用しているのか?(イメージ)
発がんリスク懸念の米国産乳製品、国内大手メーカーの使用状況は
 大型スーパーや輸入食品店に行けば、海外のおしゃれでおいしいお菓子やチーズが簡単に手に入る。今年になってからは、特にアメリカ産の乳製品が存在感を増している。これは1月に発効した日米貿易協定に起因する。…
2020.03.31 16:00
女性セブン
決済手段との連携も可能になった家計簿アプリの使いこなし方とは
家計簿アプリのネックとなる「現金支出」をどうまとめるか
 新年度を迎える4月。年度替わりを機に本格的に貯金をはじめようと考えている人も多いだろう。そんなとき、味方になるのが「家計簿アプリ」だ。ファイナンシャル・プランナーの清水斐氏がその活用法を解説する。 …
2020.03.28 15:00
マネーポストWEB
スーパーの「刺身盛り合わせ」はどう作られる?(イメージ)
スーパーの“使い回し食材”の見抜き方 安心惣菜の判断基準は?
 料理をする時間がない時や疲れて作る気力もない時、スーパーの“出来合い食品”に助けられることは多い。ところが、一部のスーパーでは、原産地隠しや、変色したり一部が腐敗しているなど衛生的に問題のある食材を…
2020.03.23 15:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース