投資
投資に関する記事一覧です。株式投資や投資信託、FX(外国為替証拠金取引)など、資産運用の手法を解説するとともに、相場見通しなども紹介します。

【森永卓郎さんの長男・森永康平氏が指南】初心者が無理なく投資を続けるコツ「重要なのは投資…
本誌・週刊ポストで資産防衛術について指南してきた経済アナリストの“モリタクさん”こと森永卓郎さん(享年67)。今年1月に亡くなる直前まで、来る株価大暴落による「令和恐慌」に警鐘を鳴らし続けてきた。まさに…
2025.03.23 15:00
週刊ポスト

【日本株週間見通し】東京市場の需給面はポジティブだが、円高再加速への警戒感は残る
投資情報会社・フィスコが、株式市場の3月17日~3月21日の動きを振り返りつつ、3月24日~3月28日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で623.96円高(+1.68%)の37677.06円と上昇。世界…
2025.03.23 08:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】底堅い値動きか 米国株式が持ち直せば円売りがドルを支える展開も
投資情報会社・フィスコが3月24日~3月28日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は底堅い値動きか。米連邦準備制度理事会(FRB)の今後の緩和的な政策への思惑は残されているものの、米国…
2025.03.23 08:00
マネーポストWEB

【配当株投資の落とし穴】「利回り5%超」が約200銘柄あっても「高配当だからお得」とは限…
3月期決算の企業が期末を迎え、配当や株主優待の権利確定に向けて、計画を立てている投資家も多いだろう。最近では配当で株主に還元しようという企業も増えており、高配当株にも注目が集まっている。では、配当株…
2025.03.22 19:00
マネーポストWEB

「10年、20年かけて株価10倍、100倍へ」エヌビディアの価値をいち早く見抜いた投資家が“次…
NVIDIA(エヌビディア)のように将来大化けする成長銘柄を早い段階から“一本釣り”するのは至難の業だろう。そうした銘柄にいち早く目をつけて大きな投資成果を上げてきたのが、元マイクロソフトの“伝説のプログラ…
2025.03.22 16:02
マネーポストWEB

「最悪ゼロになってもいい」から大化けへ 伝説のプログラマー投資家・中島聡氏が2014年か…
NVIDIA(エヌビディア)のように、将来大化けする株をどうやって見つければよいのか。実際にNVIDIA株に2014年から投資し始めたのが、元マイクロソフトの“伝説のプログラマー”で投資家の中島聡氏だ。中島氏が提唱…
2025.03.22 16:01
マネーポストWEB

森永卓郎さんの長男・森永康平氏「父は師であり、反面教師でもあった」 仕事との向き合い方に…
本誌・週刊ポストでたびたび資産防衛術について指南した経済アナリストの“モリタクさん”こと森永卓郎さん(享年67)。今年1月に亡くなる直前まで、来る株価大暴落による「令和恐慌」に警鐘を鳴らし続けてきた。ま…
2025.03.22 15:00
週刊ポスト

【アルトナー、サーキュレーション、メディア総研】「働き方」の変化に対応する人材業界の注目…
米国市場が弱含みとなっているなか、ドイツを中心とした欧州市場は上昇トレンドに転じている。日本市場も銀行株を筆頭に勢いのあるセクターも目立っている。では、直近の決算で注目されている企業はどのようなも…
2025.03.21 19:00
マネーポストWEB

【連日ストップ安の大打撃も】「お得だから」で始める優待投資の落とし穴 最大のリスクは「優…
株主優待は、優待を目的とした投資を行う人も多く、人気を集めている。しかし、最近は、優待を縮小・廃止する企業が目立つ。この背景はどのようなものか。また、優待投資で気をつけるべき点は。『世界一楽しい!…
2025.03.21 16:00
マネーポストWEB

「少し出遅れてもまったく問題ない」2014年にエヌビディアに投資した“伝説のプログラマー”…
「AI時代が来る」と世間が騒ぎだした後からでも、NVIDIA(エヌビディア)株には大きな上昇余地が残っていた――。これは一夜にして社会が変わるのではなく、10年、20年単位で徐々に浸透する「メタトレンド」の特徴に…
2025.03.20 11:00
マネーポストWEB

森永卓郎さんの長男・森永康平氏が考える「安心して保有できる条件」を満たした高配当株&REIT…
本誌・週刊ポストで資産防衛術について指南してきた経済アナリストの“モリタクさん”こと森永卓郎さん(享年67)。今年1月に亡くなる直前まで、来る株価大暴落による「令和恐慌」に警鐘を鳴らし続けてきた。まさに…
2025.03.19 16:00
週刊ポスト

【注目銘柄】朝日工業社:最高値更新も割安感残す空調・衛生工事専業の企業
企業概要 朝日工業社(1975)は、創業100年の環境エンジニアリング会社。空調・衛生設備工事の設計・監督・施工を主な事業としています。 1925年の創業以来、約100年間で培った「空気・水・熱」の技術力をコアコ…
2025.03.17 20:00
マネーポストWEB

ひふみ投信・藤野英人氏が“オルカン一辺倒”の風潮に警鐘「全世界に分散しているように見えて…
昨年始まった新NISA(少額投資非課税制度)の口座数は2500万超となった。初心者の主な投資先は売れ筋の投資信託に集中するが、果たして“一辺倒”でいいのか。「ひふみ投信」をはじめ「ひふみ」シリーズの運用会社…
2025.03.16 16:00
週刊ポスト

【ドル円週間見通し】下げ渋りか 日米中銀の政策決定後はドル買い戻しの可能性も
投資情報会社・フィスコが3月17日~3月21日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は下げ渋りか。日本銀行金融政策決定会合は政策維持の公算で、円売りに振れやすい。一方、米連邦公開市場…
2025.03.16 08:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】日経平均は37000円台回復 今週は日銀会合やFOMCも
投資情報会社・フィスコが、株式市場の3月10日~3月14日の動きを振り返りつつ、3月17日~3月21日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で165.93円高(+0.45%)の37053.10円と上昇。米と…
2025.03.16 08:00
マネーポストWEB

【知っておきたい債券投資の基本】債券の正体は「借用証書」、株式よりも低リスクで安定性が高…
株式市場の不安定な動きが続く中、比較的安定している債券投資に注目が集まっている。では、債券投資の仕組みや、メリット、リスクはどのようなものか。また、何から始めるのがよいか。『世界一楽しい!会社四季…
2025.03.15 19:00
マネーポストWEB

資産3.3億円の億り人・愛鷹氏が銘柄選びの「4つのステップ」を解説 キャピタルゲイン狙い…
多くの投資家が一度は達成したいと憧れる「10倍株(テンバガー)」。現役サラリーマンの個人投資家・愛鷹(あしたか)氏はこれまでに85銘柄のテンバガーを達成した億り人として知られる。資産は3.3億円(2025年2…
2025.03.14 16:00
マネーポストWEB

【3月優待シーズン到来】「優待×配当」で年2500万円を手にする投資家かんち氏が厳選「高利…
3月3日、トヨタ自動車が株主優待制度の導入を発表するなど、一時は下火になりかけた株主優待の拡充・参入に動く企業が増えている。3月は優待シーズンとされるが、どう選べばいいのか。8億円超の資産を築いた元消…
2025.03.12 19:02
週刊ポスト

【トヨタ参入で優待投資が盛況】資産8億円、「優待×配当」で年2500万円の収入がある元消防…
一時は下火になりかけた株主優待の拡充・参入に動く企業が増えている。3月は優待シーズンとされるが、最新のトレンドや優待投資のタイミングを、億り人はどう考えているのか。 トヨタ自動車は3月3日、同社として…
2025.03.12 19:01
週刊ポスト

《元手160万円から資産3.3億円へ》現役サラリーマン“10倍株ハンター”愛鷹氏が実践する「ガ…
会社員として働きながら、これまで85銘柄の「10倍株(テンバガー)」という驚異的な記録を達成した現役サラリーマン投資家・愛鷹(あしたか)氏は、株式投資を始めて約16年で資産3.3億円を築いたという。「テンバ…
2025.03.12 16:30
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:BTC続伸、一時11万ドル台達成、リスク資産買いが継続 (7月4日 2:33)
- 【暗号資産速報】BTC続伸、一時11万ドル台達成、リスク資産買いが継続【フィスコ・暗号資産速報】 (7月4日 1:55)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ポンド買戻し、英首相が財務相の続投を示唆 (7月4日 0:51)
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米6月ISM非製造業景況指数は予想上回る、成長圏に回復、ドル高止まり (7月3日 23:43)
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米6月雇用統計はポジティブサプライズ、利下げ観測後退でドル買戻し加速 (7月3日 22:26)