閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

投資

投資に関する記事一覧です。株式投資や投資信託、FX(外国為替証拠金取引)など、資産運用の手法を解説するとともに、相場見通しなども紹介します。

新NISAは積立投資だけではなく、「一括投資」で活用する方法も(イメージ)
新NISA活用術「投資信託を一括購入して長期投資」のメリット 積み立てより利益が膨らむケー…
 岸田政権は2024年からNISA(少額投資非課税制度)の制度を大きく拡充する方針だ。運用益が非課税となる上限額や適用期間が拡大され、政府が掲げる「資産所得倍増計画」の柱とも位置づけられている。物価高によっ…
2023.02.22 19:00
マネーポストWEB
配当目当ての「配当株投資」をするうえで大切なこととは?
「あのまま持ち続けていれば…」配当株投資の達人が“手痛い失敗”から学んだ売買のルール
 昨年来、「高配当株」への注目が高まっている。高配当銘柄の指数である「日経平均高配当株50指数」は前年末比の騰落率が2割高と、日経平均株価を大きく上回るパフォーマンスを出している。配当株投資をおこなうう…
2023.02.20 19:00
マネーポストWEB
今週のドル円はどう動く?
【ドル円週間見通し】ドルは底堅い動きか インフレ鎮静化の観測は後退も
 投資情報会社・フィスコが2月20日~2月24日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は底堅い値動きか。米インフレの再上昇への見方から、米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げ長期化観測…
2023.02.19 08:00
マネーポストWEB
先週の日経平均は週間で300.28円高
【日本株週間見通し】今週は弱含みか 米エヌビディアの決算にも注目
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の2月13日~2月17日の動きを振り返りつつ、2月20日~2月24日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で157.85円安(-0.57%)と6週ぶり反落。一方、週足…
2023.02.19 08:00
マネーポストWEB
株式投資でやってしまいがちな失敗には、どのような原因があるのか
損切りできずにいつも塩漬け… 投資家“あるある”の失敗に潜む「非合理的な判断」の正体
 投資を行っていると、売買判断を誤って利益の機会を逃したり、損失を拡大させてしまったりする経験は誰にでもあるはずだ。なぜ、そういった行動をしてしまうのか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著…
2023.02.17 19:00
マネーポストWEB
先週の日経平均は週間で1749.37円高
【日本株週間見通し】米物価指標をにらんだ神経質な展開か
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の2月6日~2月10日の動きを振り返りつつ、2月13日~2月17日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で161.52円高(+0.59%)と5週続伸。一方、週足のロ…
2023.02.12 08:00
マネーポストWEB
投資信託を選ぶ際、どのようなポイントを確認すればよいのか(イメージ)
新NISA開始でアクティブ投信に注目 投資信託の「目論見書」でチェックしておくべき10のポ…
 2024年からNISA(少額投資非課税制度)が新しくなる。新NISAでは保有資産を売却した枠を再利用することができる。このため、投資戦略に応じてアクティブ投信の利用価値も高まるという。『世界一楽しい!会社四季…
2023.02.10 19:00
マネーポストWEB
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
アイドマ・ホールディングス:クラウドワーカーの活用に強み
企業概要 アイドマ・ホールディングス(7373)は、中小企業の営業を支援するセールステックカンパニー。 中小企業の営業を支援するインサイドセールス代行サービスを中心に、クラウドワーカー特化型求人サイトの…
2023.02.06 20:00
マネーポストWEB
先週の日経平均は週間で745.02円安
【日本株週間見通し】今週はもみあいか 日銀人事や米一般教書演説にも注目
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の1月30日~2月3日の動きを振り返りつつ、2月6日~2月10日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で126.9円高(+0.46%)と4週続伸。週足のローソク足…
2023.02.05 08:00
マネーポストWEB
今週のドル円はどう動く?
【ドル円週間見通し】ドルは下げ渋りか 欧州通貨安の値動きにも注目
 投資情報会社・フィスコが2月6日~2月10日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は下げ渋りか。米連邦準備制度理事会(FRB)は今後の金融政策について従来のタカ派的な方針を変更しつつあ…
2023.02.05 08:00
マネーポストWEB
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
ブティックス:介護業界最大のマッチングプラットフォームが成長牽引
企業概要 ブティックス(9272)は、介護・医療・福祉業界に特化したBtoBマッチングサービスを提供する企業。 商品の売り手と買い手をマッチングする「商談型展示会」の運営を核に、M&A仲介事業も行っています。M…
2023.01.30 20:00
マネーポストWEB
「つみたてNISA」を始めるまでの手順を解説
今からでも始めたい「つみたてNISA」手続きガイド 口座開設は5ステップ、商品選びのポイン…
 投資初心者の受け皿としても、注目されている「つみたてNISA(少額投資非課税制度)」。現在のつみたてNISAは、年間40万円までの投資が最長20年間非課税で運用できる。投資先は金融庁が厳選した手数料の低い投資…
2023.01.30 19:00
女性セブン
「現行NISA」と「新NISA」の違いは?
2024年の新NISA開始前に「現行NISA」を始めるメリット 使える非課税枠が増加
 投資初心者にとって「いつ投資を始めるか」は大きな悩みどころだろう。だからこそ、国が用意した得する制度を最大限活用したいところだ。 1月18日、日本銀行は、これまで続けてきた金融緩和政策を「修正しない」…
2023.01.29 19:00
女性セブン
先週の日経平均は週間で196.03円高
【日本株週間見通し】今週は神経質な展開か 2023年相場の最初の関門
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の1月23日~1月27日の動きを振り返りつつ、1月30日~2月3日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で829.03円高(+3.12%)と3週続伸。週足のローソク…
2023.01.29 08:00
マネーポストWEB
今週のドル円はどう動く?
【ドル円週間見通し】FOMCに注目 米利上げペース減速なら弱含みも
 投資情報会社・フィスコが1月30日~2月3日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は弱含みか。米連邦準備制度理事会(FRB)はこれまでのタカ派姿勢を多少和らげるとみられ、1月31日-2月1日…
2023.01.29 08:00
マネーポストWEB
インフレが日本株にどう影響するか(イメージ)
「異次元の賃上げ」で株価上昇期待の銘柄 ファストリ、すかいらーく、オリエンタルランドに注…
 日本経済は長きにわたるデフレ不況に苦しみ、停滞期を過ごしてきた。だが、2023年は違う。年明け早々、大企業の経営トップが相次いで「異次元の賃上げ」を明言しているのだ。賃上げは従業員にとって喜ばしいだけ…
2023.01.26 19:00
週刊ポスト
先週の日経平均は週間で662.69円高
【日本株週間見通し】東京株式市場はもみ合いか 日米10-12月期の決算本格化
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の1月16日~1月20日の動きを振り返りつつ、1月23日~1月27日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で434.01円高(+1.66%)と続伸。週足のローソク足…
2023.01.22 08:00
マネーポストWEB
今週のドル円注目ポイントは?
【ドル円週間見通し】金利安・ドル安に振れやすい展開か
 投資情報会社・フィスコが1月23日~1月27日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は弱含みか。低調な米経済指標を背景に連邦準備制度理事会(FRB)は利上げペースのさらなる減速を検討して…
2023.01.22 08:00
マネーポストWEB
1 月下旬以降に始まるGAFAM の決算に注目すべき理由は?(Getty Images)
株式市場の行方を左右 2023年最初の「GAFAM」の決算発表に注目すべき3つの理由
 2023年に入ってから、日本市場にも大きな影響を与える米国市場は堅調に推移しているようだが、はたして今後の動向はどうなるか。そのカギを握るのが、1月末から2月にかけて行われる決算発表だ。そこで見るべきポ…
2023.01.19 19:00
マネーポストWEB
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
ビジョナル:市場の成長ポテンシャルを評価し、株価再上昇を期待
企業概要 ビジョナル(4194)は、ハイクラス人材に特化した会員制転職サイト「BizReach(ビズリーチ)」を運営する企業。日本のダイレクトリクルーティング市場を切り開いたパイオニア的企業であり、その分野では…
2023.01.16 20:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース