投資
投資に関する記事一覧です。株式投資や投資信託、FX(外国為替証拠金取引)など、資産運用の手法を解説するとともに、相場見通しなども紹介します。
今の相場は「狂騒の20年代」の再来か 忍び寄る株価暴落の周期
人は常に合理的な行動をとるとは限らず、時に説明のつかない行動に出るもの。そんな“ありのままの人間”が動かす経済や金融の実態を読み解くのが「行動経済学」だ。今起きている旬なニュースを切り取り、その背景…
2020.10.16 07:00
マネーポストWEB
マクアケ:市場の成長を追い風に事業規模拡大が見込まれる企業
企業概要 マクアケ(4479)は国内最大級のクラウドファンディングサービス「Makuake(マクアケ)」を運営する企業です。クラウドファンディングとは、「Crowd(群衆)」と「Funding(資金調達)」を組み合わせた造…
2020.10.12 20:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】米株動向を手掛かりとした相場展開に
投資情報会社・フィスコが10月12日~10月16日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円はもみ合いか。来月行われる米大統領選に向け、共和党のトランプ大統領と民主党のバイデン候補(前副大…
2020.10.11 08:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】NYダウ反発、日経平均も24000円を意識か
投資情報会社・フィスコが、株式市場の10月5日~10月9日の動きを振り返りつつ、10月12日~10月16日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は4週ぶりの上昇に転じ、コロナショック後の戻り高値を更…
2020.10.11 08:00
マネーポストWEB
業務スーパー、サトウのごはん他 10月注目の株主優待4選
株価上昇の原動力となったアベノミクスから、“スガノミクス”への引継ぎも無難に通過し、日本の株式市場は引き続き堅調だ。10月は株主優待の数は少ないものの、アノマリーとしては、ハロウィンの時期に投資をする…
2020.10.09 20:00
マネーポストWEB
実体経済と乖離した株高を演出する「フレーミング効果」とは
人は常に合理的な行動をとるとは限らず、時に説明のつかない行動に出るもの。そんな“ありのままの人間”が動かす経済や金融の実態を読み解くのが「行動経済学」だ。今起きている旬なニュースを切り取り、その背景…
2020.10.08 15:00
マネーポストWEB
史上最高値で証券業界注目、「日経500平均株価」は日経225と何が違う?
日経平均株価は堅調な推移を見せているが、それをはるかに凌ぐ“バブル超え”で証券業界関係者たちの間で注目を集めているのが、東証1部の500銘柄で構成される「日経500種平均株価(日経500平均)」だ。広く知られ…
2020.10.06 16:00
週刊ポスト
東京都競馬:ネット企業として評価できるストック型成長企業
企業概要 東京都競馬(9672)は「大井競馬場」や「伊勢崎オートレース場」といった公営競技施設を、競馬主催者である地方公共団体(特別区競馬組合)に賃貸するほか、地方競馬の在宅投票システムを貸し出す独自の…
2020.10.05 20:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】米大統領コロナ感染、株下落ならドル買いも
投資情報会社・フィスコが10月5日~10月9日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は、もみ合いか。トランプ米大統領とメラニア夫人は新型コロナウイルスの検査で陽性反応が確認されたこと…
2020.10.04 08:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】日経平均は3週連続安、今週も不安定な展開か
投資情報会社・フィスコが、株式市場の9月28日~10月2日の動きを振り返りつつ、10月5日~10月9日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は、3週連続で下落した。3週連続安は4月以降で初めて。 週…
2020.10.04 08:00
マネーポストWEB
ネットワンシステムズ:GIGAスクール構想関連銘柄でもあり注目
企業概要 ネットワンシステムズ(7518)は1988年に三菱商事とアンガマン・バス(UB)の合弁によって設立されたネットワークインテグレータです。 情報通信ネットワーク基盤やデータセンターにおけるクラウド基盤…
2020.09.29 20:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】ドル選好の地合い、米雇用統計にも注視
投資情報会社・フィスコが9月28日~10月2日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は、もみ合いか。欧州における新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、世界経済の失速が警戒されており、…
2020.09.27 08:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】日経平均23000円台維持も神経質な展開か
投資情報会社・フィスコが、株式市場の9月23日~9月25日の動きを振り返りつつ、9月28日~10月2日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落し、週間ベースでは続落となった。 NYダウは9月18日…
2020.09.27 08:00
マネーポストWEB
「投資の神様」の逆張りを狙う投資家たちの「コントロールへの欲求」
人は常に合理的な行動をとるとは限らず、時に説明のつかない行動に出るもの。そんな“ありのままの人間”が動かす経済や金融の実態を読み解くのが「行動経済学」だ。今起きている旬なニュースを切り取り、その背景…
2020.09.26 20:00
マネーポストWEB
オリエンタルランド復活に注目 コロナ禍を経て株価上昇期待の5銘柄
「アベノミクスの継承」を掲げる菅義偉政権がスタートしたが、今後の日本株の見通しはどうなるのか。グローバルリンクアドバイザーズ代表・戸松信博氏は次のように分析する。「新政権になっても日銀をはじめ世界の…
2020.09.21 20:00
マネーポストWEB
商社株を買い集めるバフェット氏と「保守性バイアス」の罠
人は常に合理的な行動をとるとは限らず、時に説明のつかない行動に出るもの。そんな“ありのままの人間”が動かす経済や金融の実態を読み解くのが「行動経済学」だ。今起きている旬なニュースを切り取り、その背景…
2020.09.20 16:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】米株軟調の中、日経平均は方向感を探る展開
投資情報会社・フィスコが、株式市場の9月14日~9月18日の動きを振り返りつつ、9月23日~9月25日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は一進一退の動きの中、3週ぶりの小幅安に転じた。 週明け…
2020.09.20 08:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】FOMCは予想通り、ドル円は底堅く展開するか
投資情報会社・フィスコが9月21日~9月25日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は底堅い値動きか。米連邦準備制度理事会(FRB)は15-16日に開催した連邦公開市場委員会(FOMC)の会合で…
2020.09.20 08:00
マネーポストWEB
格安スマホ、地銀再編、Go To… 菅首相誕生で株価上昇期待高まる5銘柄
新しく就任した菅義偉首相は「安倍政権の継承」を掲げており、経済政策についても、これまでの「アベノミクス」の大枠が変わることはなく、今後も継続して金融緩和や積極財政を推し進めていくことになると見られ…
2020.09.18 20:00
マネーポストWEB
菅政権誕生の株価への影響 市場が注目する「4つのテーマ」とは
安倍晋三首相の後継を決める自民党総裁選挙の投開票が9月14日行われ、圧倒的優位を保っていた菅義偉氏が勝利し新総裁となった。16日の臨時国会で首相に指名される見通しだ。安倍政権の誕生時は「アベノミクス」と…
2020.09.15 17:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
《3年後に大化け期待の銘柄を分析》カブ知恵代表・藤井英敏氏の注目は「次世代電池をトヨタ自動車と共同開発する鉱山会社」
- 《がまんしないシニアの節約術》「お金がないなら“自由な時間を使って工夫”」「お金をかけないから味わえる旅の醍醐味」…“発想の転換”で実現する充実した日々
-
《一挙公開!3年で急上昇期待の銘柄ランキング》資産運用コンテスト優勝経験者のマーケットバンク代表・岡山憲史氏がトップ100からDX需要の受け皿企業ほか注目する「大化け期待銘柄7」をセレクト解説
-
《3年後に大化け期待の銘柄を分析》テンバガー探しの達人・かぶカブキさんの注目は不動産業界で急成長期待の「霞ヶ関キャピタル」 同業他社を大きく上回る事業のスピード感に強み
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】個人投資家・有限亭玉介:【原発・核融合&電設関連】相場は引き続き高市政権に期待で強気【FISCOソーシャルレポーター】 (11月9日 10:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】韓国スワップ外交の進展【フィスコ・コラム】 (11月9日 9:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】株ブロガー・さなさえ:ズバリ!決算で注目した株はコレ、それでも市場は一時警戒モード【FISCOソーシャルレポーター】 (11月8日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:ソフトバンクG決算、中「独身の日」、米政府機関閉鎖の行方 (11月8日 16:09)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:弱含みか、根強い英追加利下げ観測でポンド買い後退 (11月8日 14:08)