閉じる ×

株式投資に関する記事一覧です。日本株市場の見通しや株主優待、注目銘柄から、米国・中国などの外国株情報も掲載。個人投資家の体験談や投資手法も紹介しています。

【日本株週間見通し】SQ通過で需給好転、上値トライの局面も
【日本株週間見通し】SQ通過で需給好転、上値トライの局面も
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の6月4日~6月8日の動きを振り返りつつ、6月11日~6月15日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は上昇した。米5月雇用統計の改善を背景にNYダウの上昇を好感…
2018.06.10 08:00
マネーポストWEB
使い勝手の良いクオカードは株主優待品の中でも大人気
狙いは利回り1%超!クオカードがもらえる6月株主優待4選
 6月は3月、9月、12月に次いで株主優待が多い月だ。優待品の中でも根強い人気を誇るクオカード優待にもお得な銘柄が数多くある。 クオカードの優待は株の購入価格に対する利回りが1%を超えていればお得な方とい…
2018.06.07 20:00
マネーポストWEB
ウォーレン・バフェット氏が富を築き上げてきた投資手法とは(Getty Images)
「バビロンの大富豪」とウォーレン・バフェット氏の共通項とは?
 全世界で1000万部を超える大ベストセラーとなっている『バビロンの大富豪』(ジョージ・S・クレイソン著)には、役所勤めの一市民からバビロン一のお金持ちとなったアルカドを中心に富を築く基本原則が描かれてい…
2018.06.05 19:00
マネーポストWEB
ブイ・テクノロジー(7717):見通し良好、株価再上昇の期待
ブイ・テクノロジー(7717):見通し良好、株価再上昇の期待
企業概要 1997年設立のFPD(フラットパネルディスプレー)製造装置メーカーで、FPDを生産するために必要となる、カラーフィルタ露光装置や、モジュール検査装置などの開発、設計、製造(外部委託)販売を行ってい…
2018.06.04 20:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】先物主導か 米中通商協議がリスク要因
【日本株週間見通し】先物主導か 米中通商協議がリスク要因
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の5月28日~6月1日の動きを振り返りつつ、6月4日~6月8日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落した。週間ベースで続落ながら下げは小幅にとどまった。…
2018.06.03 07:00
マネーポストWEB
すかいらーくの株主優待内容変更の衝撃
“太っ腹優待”どこまで続く? 「すかいらーく」優待、仕様変更の意図
 株主優待を実施する企業は数あるが、中でもトップクラスの人気を誇るのが「ガスト」「ジョナサン」などの多くの飲食店ブランドを展開する「すかいらーく」だ。同社の株主優待では、系列飲食店で使える食事券がも…
2018.05.31 20:00
マネーポストWEB
ソフトバンクグループ(9984):グループ企業の成長を目指す
ソフトバンクグループ(9984):グループ企業の成長を目指す
企業概要 IT業界の風雲児と呼ばれる孫正義氏が率いる持ち株会社です。 携帯電話やヤフーでなじみ深いですが、1981年の創業以来、ソフトウェア卸業から始め、数多くのM&Aを行いながら成長を遂げてきた企業です。…
2018.05.28 20:00
マネーポストWEB
日経平均は3年ぶりに7日続落となったが…
【日本株週間見通し】相場の下値抵抗力を見極め、IPOに注目
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の5月21日~5月25日の動きを振り返りつつ、5月28日~6月1日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落した。週間ベースでは9週ぶりの反落に転じた。週初は…
2018.05.27 07:00
マネーポストWEB
9月の日経225取引で意識しておくべきポイントは
「日経平均が45度の角度で上昇」 チャートが示す今後の相場傾向は?
 日経平均株価が約3か月半ぶりに2万3000円台を回復するなど、日本株が再び上昇基調に入っているように見える。はたして、今後もこの上昇基調は続くのか。カリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが、見…
2018.05.21 20:00
マネーポストWEB
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)
企業概要 フードコートから、居酒屋、ディナータイプのレストランまで様々な業態の店舗を企画・開発し、直営展開する外食企業です。ショッピングセンターのフードコートやレストランの運営を中心に、M&Aで得た居…
2018.05.21 19:00
マネーポストWEB
3連休を控え、様子見ムードか
【日本株週間見通し】膠着相場の中で東証2部銘柄に物色人気も
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の5月14日~5月18日の動きを振り返りつつ、5月21日~5月25日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は上昇した。週間ベースで日経平均は8週連続の陽線となって…
2018.05.20 07:00
マネーポストWEB
「トルコリラ・ショック」が中国市場に与える影響は?
ロシアW杯で上昇期待の注目株 中国株なら飲料・ビール・テレビ等
 4年に一度のサッカーワールドカップが6月14日から7月15日の日程で、ロシアで開かれる。中国では、自国が出場こそしないもののその注目度は高く、関連銘柄にも注目が集まっている。 中国にとって今回のワールドカ…
2018.05.16 20:00
マネーポストWEB
今週の日経平均は底堅さを試す展開
日経225をトレードするうえで今後意識しておくべき材料
 ここ最近の日経平均株価は、一時の下落基調から持ち直してきているように見えるが、今後はどのような展開が考えられるか。カリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが、日本株をトレードする上で意識し…
2018.05.14 20:00
マネーポストWEB
夢の街創造委員会(2484):高値更新で株価上昇も期待される
夢の街創造委員会(2484):高値更新で株価上昇も期待される
企業概要「出前注文をしたい人と店舗とを繋ぐ」プラットフォーム「出前館」を運営する企業で、出前市場で国内シェアトップを誇ります。主な収益源は注文に応じた手数料収入。この手数料は、売上の約7割、営業利益の…
2018.05.14 19:00
マネーポストWEB
投資のアドバイスは誰にもらうのが正解なのか?
投資のアドバイスは誰にもらうべきか? バビロンの大富豪に学ぶ
 世の中には有象無象の投資情報が溢れている。「いい株がありますよ」と甘言を囁く証券マンや“投資のプロ”と称する人間も少なからずいる。本気でお金持ちになりたい時、誰のアドバイスを聞くのがよいのか。これま…
2018.05.10 17:00
マネーポストWEB
熱愛発覚でも日経平均暴落せず 「石原さとみショック」はなぜ起きなかったのか
熱愛発覚でも日経平均暴落せず 「石原さとみショック」はなぜ起きなかったのか
「かつての『堀北真希ショック』が再来するのでは──?」。個人投資家や市場関係者は固唾を飲んで、9日の株式市場を見守っていた。というのも、前日5月8日の夕方に女優の石原さとみとIT企業社長との熱愛が翌日発売の…
2018.05.09 17:00
マネーポストWEB
優待券のメルカリ出品はルール違反に(公式HPより)
優待投資家も困惑、メルカリ「株主優待狩り」に負けない方法
 株主優待愛好家にとって5月は、手持ちの優待券を改めてチェックしたい季節だ。3月末に権利を取った優待券は6月ごろに到着することが多いが、その利用期限が1年後の6月末となっていることが多いからだ。 使い切れ…
2018.05.08 19:00
マネーポストWEB
今年は「セルインメイ」になるのか? 現役著名トレーダーによる見通し
今年は「セルインメイ」になるのか? 現役著名トレーダーによる見通し
 相場のアノマリーのひとつに「セルインメイ」という言葉があるが、はたして今年の5月相場はアノマリー通りの動きになるのか。カリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが、今の日本株が置かれた状況を分…
2018.05.07 20:00
マネーポストWEB
リンクアンドモチベーション(2170):利益改善で好業績の継続
リンクアンドモチベーション(2170):利益改善で好業績の継続
企業概要 モチベーションを切り口に企業に対してコンサルティング業務を行っている世界で初めての企業です。 モチベーションは目に見えませんが、同社が理学・行動経済学・社会システム論といった学術的成果を取…
2018.05.07 19:00
マネーポストWEB
10月権利確定の注目株主優待をピックアップ
相場格言「セルインメイ」は間違い? 5月に狙える注目の株主優待5選
 5月の株式投資といえば、「セルインメイ(株は5月に売れ)」というウォール街の相場格言を思い浮かべる人も多いのではないだろうか。5月に暴落があるような意味に捉える人がいるが、過去の日経平均株価の値動きを…
2018.05.06 20:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース