閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

株式投資に関する記事一覧です。日本株市場の見通しや株主優待、注目銘柄から、米国・中国などの外国株情報も掲載。個人投資家の体験談や投資手法も紹介しています。

SRAホールディングス(3817):自治体の財源確保に特化した総合サービス会社
SRAホールディングス(3817):自治体の財源確保に特化した総合サービス会社
SRAホールディングス(3817)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 1967年創業の日本で最も歴史のあるソフトウェア会社です。SRAグループ (国内7社、海外7社)の純粋持株会社で、ITコンサルティング、システム構…
2017.03.13 19:00
マネーポストWEB
個人投資家のどんなスタイルにも対応可
2017年のIPO市場展望、件数は昨年並みも活況を期待
 2017年は東京地下鉄(東京メトロ運営会社)、ユー・エス・ジェイ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン運営会社)などの大型IPO(新規上場)が予想されているが、IPO市場全体の展望はどうか。投資情報サイト「IPOジ…
2017.03.12 12:30
マネーポスト(雑誌)
先週の日経平均は年初来高値更新。今週はもみ合いか
新興市場が高値更新、海外投資家参戦で小型株にさらなる妙味
 昨年11月の米大統領選以降、日経平均株価は大きく上昇したが、今年に入ってからは一進一退の状況が続いている。その一方で、新興市場は好調だ。その背景に何があるのか、カブ知恵代表・藤井英敏氏が解説する。 …
2017.03.09 16:00
マネーポスト(雑誌)
アグレ都市デザイン(3467):順調な業績推移がみこまれる、割安高利回り株
アグレ都市デザイン(3467):順調な業績推移がみこまれる、割安高利回り株
アグレ都市デザイン(3467)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 同社は建売戸建住宅を主な事業としながら、これまでの建売戸建住宅とは一線を画した住宅を提供し、2009年の会社設立からわずか1年半で売上20億円…
2017.03.06 19:00
マネーポストWEB
「セルインメイ」は起こるか?
ブラックマンデーも 「7の年」の株価暴落ジンクスに要警戒
 2017年の株式市場は「申酉騒ぐ」の相場格言があるように、「トランプ相場」で盛り上がりを見せている。だが、その一方で“不吉”なサインもあることをご存じだろうか。『マーケットプレス』(ラジオNIKKEI)などに…
2017.03.02 16:00
マネーポストWEB
「トルコリラ・ショック」が中国市場に与える影響は?
日本株投資家も注目すべき中国株の有望セクター
 東京市場と香港市場では、欧米機関投資家のリスク許容度によって、同じ方向に動きやすい。単純にNYダウが上がればそれはリスクオンを反映しており、両市場も上昇する。 一方、為替については反対方向に動きやす…
2017.03.01 16:00
マネーポストWEB
株主優待ブロガーが教える「春の得する優待銘柄」厳選20
株主優待ブロガーが教える「春の得する優待銘柄」厳選20
 各企業の決算期が集中する春は、株主優待の季節。魅力的な優待がある銘柄はちょっと下落したぐらいでは売却する人も少ないので、値動きも安定しやすく、長期保有にも最適だ。 そこで、この春、ぜひゲットしてお…
2017.03.01 07:00
マネーポスト(雑誌)
たけびし(7510):技術に強み、ユニークな商社機能
たけびし(7510):技術に強み、ユニークな商社機能
たけびし(7510)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 同社は、産業用電機や電子機器を取り扱う三菱電機系の専門商社です。1926年の創業以来、京都・滋賀を主力地盤に三菱電機製品の総合代理店として成長を遂げ…
2017.02.27 19:00
マネーポストWEB
村上世彰氏の「東芝は買い」発言の根拠は
東芝株、東証2部降格になったらどんなデメリットがあるのか
 東芝は2月14日、米子会社のウェスチングハウスの原子力事業が原因で、約7125億円もの巨額損失を計上することを発表。これにより、2017年3月期決算で債務超過に陥ることは確実と見られている。証券アナリストの植…
2017.02.27 11:00
週刊ポスト
株価爆騰期待の個別株ベスト3は?
日経平均銘柄は特定業種に偏りバランス悪い、大胆な変更を
 本誌でも何度か取り上げてきたが、「日経平均株価の動きをプロ野球チームにたとえてみる」という“修辞法” が「日経ヘイキンズ」だ。銘柄によってヘイキンズの成績への寄与度は異なり、現在の構成で寄与度が高いの…
2017.02.24 16:00
週刊ポスト
億り人はなぜ上昇を見抜けなかったのか
キーエンス、任天堂、無印 日経平均に採用すべき優良企業
 本誌でも何度か取り上げてきたが、「日経平均株価の動きをプロ野球チームにたとえてみる」という“修辞法” が「日経ヘイキンズ」だ。銘柄によってヘイキンズの成績への寄与度は異なり、現在の構成で寄与度が高いの…
2017.02.22 11:00
週刊ポスト
6連騰を記録した日経平均株価、今週はどうなる?
日経ヘイキンズ ITバブル崩壊で大型補強が大失敗の過去
 2月14日、株式市場に激震が走った。東芝が米原子力事業で発生した損失によって債務超過に転落していることが発覚し、同日に予定されていた決算発表(2016年4~12月期)は延期。翌日の東芝の株価は一時、前日比13…
2017.02.21 07:00
週刊ポスト
ネクステージ(3186):豊富な品揃えが生み出す低価格販売、顧客満足度アップで「本物のNo.1」へ
ネクステージ(3186):豊富な品揃えが生み出す低価格販売、顧客満足度アップで「本物のNo.1…
ネクステージ(3186)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 同社は、中古車販売事業として中古車販売店事業を主軸に、整備事業、保険代理店事業、自動車買取事業を展開しています。 販売事業で国産中古車から欧…
2017.02.20 19:00
マネーポストWEB
億り人はなぜ上昇を見抜けなかったのか
GPIFも重視する「ESG投資」で株価は上がるのか?
 130兆円もの運用資金を持つ世界最大の機関投資家でもあるGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が、「ESG投資」を重視していく方針を示した。ESGとは、Environment(環境)、Social(社会)、Governance(ガバ…
2017.02.17 17:00
マネーポストWEB
発泡酒や新ジャンルを「ビール」と呼んでもよいのか?
キリン、サッポロ 苦戦の飲料業界でも財閥系は強かった
 三菱商事、三井物産が今期の業績を上方修正するなど財閥グループが好調だ。それは低迷する飲料業界にも影響している。 2016年のビール系飲料(ビール・発泡酒・新ジャンル)の課税出荷量が12年連続で過去最低を…
2017.02.17 07:00
週刊ポスト
デザインワン・ジャパン(6048):口コミ・ランキングサイト「エキテン」は日本最大級
デザインワン・ジャパン(6048):口コミ・ランキングサイト「エキテン」は日本最大級
デザインワン・ジャパン(6048)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 地域密着型口コミ・ランキングサイト「エキテン」を運営する企業です。「エキテン」はグルメから美容院、リラクゼーション、医療、レジャー…
2017.02.13 19:00
マネーポストWEB
高配当、AI…他、続々誕生する新指数の市場へのインパクト
高配当、AI…他、続々誕生する新指数の市場へのインパクト
 昨年来の「トランプ相場」で勢いを増している日本株市場。まだまだ株価上昇が期待できるという声も高まるなか、今年は年初から新たな株価指数(インデックス)が続々登場している。 まず1月10日にお目見えしたの…
2017.02.07 16:00
マネーポストWEB
今夏の「逆イールド」のメカニズムとは(ニューヨークのウォールストリート)
トランプ相場の勝者は?日経ヘイキンズ vs NYダウズ徹底比較
 3月開幕の野球の世界一決定戦・WBCを前に、日米をはじめとする各国の人気選手の調整具合に注目が集まっているが、投資家たちは、ちょっと趣の違う“球団同士”の戦いぶりに注目していた──。 日本の投資家の間で“13…
2017.02.07 07:00
週刊ポスト
日本ゼオン(4205):オンリーワン技術による高付加価値な製品展開が期待できる企業
日本ゼオン(4205):オンリーワン技術による高付加価値な製品展開が期待できる企業
日本ゼオン(4205)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 1950年の創業以来「人のまねをしない、人のまねのできない独創的技術」を合言葉に、世界初・世界一製品を産んできました。 例えば、自動車タイヤやエン…
2017.02.06 19:00
マネーポストWEB
先週の日経平均は年初来高値更新。今週はもみ合いか
投資のプロが詠む一句「Shall we?トランプバブルと恋ダンス」
 トランプ米大統領が就任したのは1月20日の金曜日。その就任演説は、「自国第一主義」を強調する内容で、日本経済に影を落とすスタートとなった。 週明けの月曜日(1月23日)の夜、東京・日本橋兜町の証券業界の…
2017.02.04 16:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース