ライフ
ライフに関する記事一覧です。家族に関する制度や問題から、趣味・旅行・生活など、暮らしに関する知っておきたい情報を幅広く紹介します。

半分のマイルで行き先おまかせ、JAL「どこかにマイル」のお得な活用術
通常の半分のマイルで“行き先おまかせ”の旅を体験できるというサービスが話題となっている。それが、昨年12月から始まったJALのマイレージバンクを利用した特典航空券「どこかにマイル」だ。通常、JALで国内往復…
2017.05.19 16:00
マネーポストWEB

鉄道旅行、金券ショップを使えば圧倒的に得する路線は?
少しでも旅費を節約するのに有効なのが金券ショップ。バラ売りの回数券を購入するなどすれば、普通に駅で切符を購入するより安くなることが知られている。そうした中でも割引率が極めて高い路線が存在する。往復…
2017.05.14 11:30
マネーポストWEB

車を持たずに借りる生活のデメリット、使いたい時に使えない?
維持費や駐車場代の高さから、車を持たない人が増えている。そんな人に向けたビジネスがレンタカーやリース、さらに最近急速に広がりを見せているカーシェアリングだが、「自分の車は持たず必要な時には借りる。…
2017.05.13 12:30
マネーポストWEB

芸能人でも高くない? 離婚時の「養育費」と「慰謝料」の相場と決め方
お笑いコンビ・ココリコの田中直樹(46)が、女優の小日向しえ(37)と離婚したことを発表したことが話題となっている。2人の息子の親権は田中が持つというが、芸能人に限らず子供がいる夫婦が離婚した際に、大き…
2017.05.12 16:00
マネーポストWEB

140円切符で1日遊べる JR「大回り乗車」のルールと注意点
電車の切符は、乗ったら乗っただけ料金を払うのが当たり前。しかしJRには一部で特例があり、その気になれば“合法的”に1日中電車に乗ることができる。特に鉄道好きの子どもなら大喜び必至、140円(一番安い乗車券…
2017.05.03 12:30
マネーポストWEB

結婚相手選びで何より大切な「金銭感覚の一致」について考える
久しぶりに会った学生時代の友人との会合は楽しいものだが、社会人になって、相手が出世をしていて自分がしていないといった場合は、金銭的な齟齬が出ることも。出世している方が店選びをする場合、とにかく単価…
2017.04.29 16:00
マネーポストWEB

知らなきゃ損する「途中下車」のルール 旅費の節約にも
鉄道の切符を使う際、「1度でも改札口を出てしまったら無効になる」と思っていないだろうか? JR切符には、ある一定の条件を満たせば利用できる「途中下車」というルールが存在する。旅を何倍も楽しめて、旅費も…
2017.04.29 12:30
マネーポストWEB

緊急アンケート調査「下流と中流の差」「贅沢とはなにか」
1970年代、“1億総中流社会”がはじまった。日本国民の実に9割が「自分を中流」と思っていた。それから数十年経って、「下流社会」という言葉が使われはじめた。はたして私の家庭は、中流なのか、それとも…。 4月1…
2017.04.25 16:00
女性セブン

YouTuberも注目 宝くじ、公営ギャンブルで勝つ本当の確率は?
YouTuberのヒカルさんが、お祭りなどで出ている屋台の「くじ引き」のくじを買い占め、当たりがあるのかどうかを検証した動画が、大きな反響を呼んでいる。15万円分のくじを引いたが、結局当たりは出ず、店主は「…
2017.04.22 12:30
マネーポストWEB

新幹線 自由席を確保するテクニック6選
2016年3月に北海道新幹線の新青森~新函館北斗間が開通し、北海道から九州まで新幹線で移動できるようになった。確実に座席を確保するためには指定席をとるのが一番だが、さまざまな理由で自由席に座らざるを得な…
2017.04.16 11:30
マネーポストWEB

旅行費ダウンのワザ 旅上手3人が選ぶ「旅行サイト」6選
最長9日間にもなる超大型連休は、もう目前。でも、まだ間に合う! 「旅行サイト活用の秘訣」を旅の3賢人に教えてもらった。●トラベルライター・関屋淳子さん/旅情報サイト「旅恋どっとこむ」主宰。オトナ女子が…
2017.04.10 07:00
女性セブン

まだまだ間に合うGW旅 旅の3賢人が教える旅の組み立て術
今年のGWは、4月29日から5月7日の9連休派と、5月3日からの5連休派に二極化する予想だが、飛び石ではないため、旅に出るにはうってつけだ。 一方、格安旅行会社やインターネットの予約サイトの台頭で、以前にくら…
2017.04.08 16:00
女性セブン

ワンクリック詐欺ならぬ「4クリック詐欺」が急増
メールやSNSなどを経由して勝手に送られてきたURLなどを1回クリックしただけで「入会ありがとうございました」と表示され、一方的に契約したことにさせられ多額の請求をされる「ワンクリック詐欺」。一度のクリッ…
2017.04.06 16:00
週刊ポスト

「てるみくらぶ」的騒動に遭遇しないための予約サイト活用術
ネットで宿や航空券、ツアーを予約する人が増えているが、同じ航空券や宿でも、運賃や宿泊代は、どのサイトでいつ予約したかで値段が違ってくる。そこで賢く利用したいのが、店舗を持たずインターネット取引のみ…
2017.04.06 16:00
女性セブン

新富裕層の勝ちパターン、グロース型かバリュー型か
すべてのお金持ちが最初から資産家だったわけではない。先祖代々のお金持ち一族がいる一方で、最近では一代で資産を築き上げる「新富裕層」も続々と登場している。彼らはいかにしてお金持ちの仲間入りをしたのか…
2017.04.05 16:00
マネーポスト(雑誌)

座席確保、トイレ、駅弁… 「青春18きっぷ」5つの落とし穴
近年、鉄道旅行が大ブーム。少しでも旅費を節約したい人にピッタリなのが、JRが発売している「青春18きっぷ」(以下「18きっぷ」)だ。 18きっぷは、1回分で日本全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席が1日…
2017.04.02 12:30
マネーポストWEB

レゴランド、子供料金1日5300円は高すぎる? 注目は年パス
“レゴブロック”を題材としたテーマパーク「レゴランド・ジャパン」が4月1日、名古屋市にオープンする。『レゴランド』は、レゴ社の本社があるデンマークのほか、アメリカやドイツなど、世界6か国で展開されているテ…
2017.03.31 11:00
マネーポストWEB

居酒屋でコスパのいい頼み方 ビールや刺身が正解
コスパとは、コストパフォーマンスの略で費用対効果のこと。外食産業では価格から原材料費や人件費などを引いた店の“もうけ”が少ない方が、客にとってはコスパがいいことに。つまり、店がもうけを無視して出すコ…
2017.03.07 11:00
女性セブン

「またおごりたい」と思わせる正しいおごられ作法
若者には一つの「特権」があるという。20代の頃は多くの人からおごってもらい、30代以降は多くの人におごってきたというネットニュース編集者の中川淳一郎氏は、「おごり・おごられ」にも作法があると語る。ここ…
2017.02.25 16:00
マネーポストWEB

プレミアムフライデー 家事代行や旅行などお得なサービスも
この2月24日から、月末の金曜日午後3時に退社を促す官民一体のキャンペーン「プレミアムフライデー」がスタートする。レジャーなどへの出費で景気喚起につなげるのが政府の思惑だが、これを狙ったお得なサービス…
2017.02.21 07:00
女性セブン
注目TOPIC

「渋谷の北朝鮮」と揶揄された「秀和幡ヶ谷レジデンス」 理事会の“理不尽ルール”と戦った住民たちの1200日間戦争
- 「菓子パンに髪の毛が…」SNSで相次ぐコンビニ商品の異物混入報告、指摘された企業側はどう受け止めているのか? ローソンが実践している対策と取り組みを聞いた
- 「中古スマホ販売店が外国人観光客だらけ…」なぜわざわざ日本に来て中古スマホを購入するのか? 円安だけじゃない「日本人が使ったスマホ」が人気になるワケ
- 東京で“博多うどんブーム”でも独自路線を貫く「牧のうどん」 畑中社長が明かす「遠方には出店しないこだわり」「食べても減らない魔法のうどんの秘密」
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】個人投資家・有限亭玉介:上昇トレンドの最中に押し目を狙いたくなる注目株を一挙公開【FISCOソーシャルレポーター】 (8月24日 10:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】ウクライナにらむ北欧通貨【フィスコ・コラム】 (8月24日 9:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:米エヌビディア決算、東京CPI、米PCEコア価格指数 (8月23日 17:59)
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:ステーブルコインへ思惑動く!わたしが気になる注目株はコレでっす♪【FISCOソーシャルレポーター】 (8月23日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:上げ渋りか、国内経済の不確実性残る (8月23日 13:58)