田代尚機のチャイナ・リサーチ

中国株・中国経済に関するセミナーやメディアに多数出演するTS・チャイナ・リサーチ代表の田代尚機氏が、今後の中国情勢について詳しく解説。

量的緩和の縮小に言及したのに市場はショックを受けなかった(写真/ジェローム・パウエル議長、Getty Images)
過去最高値更新の米国株 先行き悲観派の意見とそれでも上がる現実
 米国株の上昇相場は、一体いつまで続くのだろうか。NYダウ指数(工業株30種)は7月16日に0.9%安、20日には2.1%安と急落した。しかし、その後は5営業日続伸、26日の終値は35144.31ドルで過去最高値を更新してい…
2021.07.28 07:00
マネーポストWEB
中国でも新型コロナウイルスの治療薬開発が進んでいる(Getty Images)
新型コロナ治療薬「プロキサルトアミド」で脚光浴びる中国の創薬ベンチャー
 香港上場の創薬ベンチャー企業、開拓薬業(09939)の株価が7月16日、12.8%上昇した。19日も急騰、一時は10.6%高まで買われたが、その後は利益確定売りに押され終値は5.7%高の74香港ドルで引けている。 同社は…
2021.07.21 07:00
マネーポストWEB
米上場直後のアプリ配信停止措置の背景に何が(Getty Images)
中国の配車アプリ「滴滴」配信停止措置から見える米中両国の意地
 中国本土最大の配車アプリ企業である滴滴出行(DiDi)が、6月30日にニューヨーク証券取引所に上場を果たした(ティッカーはDIDI)。ところがその直後の7月4日、個人情報の収集に関して“インターネット安全法”で定…
2021.07.14 07:00
マネーポストWEB
保健相のスキャンダルを報じたイギリス大衆紙サン(Getty Images)
イギリス保健相の不倫辞任、「中国陰謀説」はなぜ立ち消えたのか
 中国語で“ポンツー”(ポンは石編に並の異体字、ツーは瓷)という言葉がある。悪徳商人がもともと割れている甕を上手くごまかし店先に陳列しておいて、客がうっかり触ってバラバラにしてしまうと、弁償しろと金を…
2021.07.07 00:00
マネーポストWEB
ファーウェイの新OS「Harmony OS2」搭載のスマートフォン(Getty Images)
ファーウェイが開発した「Harmony OS2」が米国の安全保障上の脅威になる
 グローバルで5Gが普及し始めており、10年以内には6Gが登場すると予想されている。通信速度の加速はIoT(モノのインターネット)の急速な発展を誘発する。スマートフォンから始まり、自動車、テレビ、タブレット、…
2021.06.30 07:00
マネーポストWEB
自動車をはじめ、日本の貿易における中国依存度は高い(EPA=時事)
日本の貿易の「中国依存度の高さ」が中国でも話題に 5月としては過去最高
 財務省は6月16日、5月の貿易統計(速報)を発表した。輸出は49.6%増と大きく増加、外需は順調に回復している。輸入も27.9%増と好調、そのため貿易収支は4か月ぶりの赤字となった。 輸出に関して国別の伸び率を…
2021.06.23 07:00
マネーポストWEB
滴滴出行の米国市場上場は今年最大規模のIPO案件になると見られる(Imaginechina/時事通信フォト)
中国の配車アプリ・滴滴出行が米上場へ 超大型IPOを取り巻く利害関係者たち
 中国本土最大の配車アプリ企業である滴滴出行(DiDi)は6月10日、アメリカ証券取引委員会に上場申請(ティッカーはDIDIを予定)を行った。 上場のための業務を主導するのは欧米系投資銀行である。引受幹事団はゴ…
2021.06.16 16:00
マネーポストWEB
中国のペット市場規模は3000億元に(イメージ)
日本企業にもビジネスチャンス 中国でペット産業が急成長する理由
“貧乏人の子だくさん”という言葉がある。金銭的に余裕のない家庭ほど子供が多いという意味だが、これは逆に言えば裕福な家庭ほど子供が少ないということになる。実際、先進国では経済が豊かになればなるほど、少子…
2021.06.09 07:00
マネーポストWEB
バイデン大統領は「電気自動車開発で中国に負けない」と発言しているが…(Getty Images)
アメリカの電気自動車支援策で中国企業の株価が高騰する皮肉
 中国本土株式市場では5月中旬以降、リチウム電池関連銘柄が急騰している。寧徳時代(深セン創業板、300750)は世界最大級のリチウム電池メーカーでこのセクターを代表する銘柄だが、株価は5月14日の場中で安値343…
2021.06.02 07:00
マネーポストWEB
ビットコイン価格急落の背景に中国の政策情報があった
中国政府が「ビットコインを打ち砕く」宣言 仮想通貨に未来はあるか
 前週のビットコイン市場は、歴史的な“暗黒の1週間”となってしまった。週初と週末の価格を比較すれば、4分の1程度の下げかもしれないが、19日、21日にはボラティリティ(変動率)の大きな相場展開となり、数時間の…
2021.05.26 07:00
マネーポストWEB
中国政府が主導する少子高齢化対策とは(写真:アフロ)
中国政府が主導する少子高齢化対策の恩恵を受ける日本株
 世界銀行の統計によれば、2019年における65歳以上の人口比率(対全人口比)が最も高い国は日本で28.0%。第2位はイタリアで23.0%、第3位はポルトガルで22.4%。その他の主要国ではドイツは21.6%で第6位、フラン…
2021.05.19 19:00
マネーポストWEB
中国で鉄鋼セクターが急騰する背景とは(AFP=時事)
中国の鉄鋼業界で需給逼迫の見通し 鉄鋼株急騰を後押しする政策の意図
 中国本土の鉄鋼株が急騰している。北京市政府系の北京首鋼(000959)は5月10日、ストップ高を付けた。メーデー休場明けとなった6日から3連騰、この間の上昇率は21.6%である。10日はそのほか、重慶鋼鉄(601005)…
2021.05.12 07:00
マネーポストWEB
インドのコロナ禍が金融危機につながる可能性は(EPA=時事)
コロナ禍に苦しむインド発の世界的金融危機は本当に起こるのか
 本連載の前回記事〈中国で医薬品株が再度急騰 コロナ禍が収束気配なのになぜ?〉(4月28日公開)で「インドのコロナ禍が中国本土医薬品セクターの株価上昇に繋がっている」ことを伝えた。これは株価が上がる明る…
2021.05.05 07:00
マネーポストWEB
すでに中国では人流も復活している(西安のイルミネーション。Getty Images)
中国で医薬品株が再度急騰 コロナ禍が収束気配なのになぜ?
 上海総合指数の年初来高値は2月18日の3731.69ポイント。3月上旬に下げた後はレンジ相場となっている。翌週月曜日から水曜日までの3日間(5月3~5日)はメーデー休場となることもあり足元では軟調な地合いが続いて…
2021.04.28 07:05
マネーポストWEB
非手術美容医療の分野は今後の拡大余地も大きい(イメージ)
中国医薬品メーカーが狙う美容医療分野 海外企業買収で市場を開拓
 中国中堅医薬品メーカーである華東医薬(深センA株:000963)の株価が急騰している。4月13日の終値は35元。14日はストップ高、その後も上昇が続き、19日は押し目形成となったが、終値は41.04元で引けている。その…
2021.04.21 07:00
マネーポストWEB
インポッシブルフーズの人工肉はバーガーキングの一部商品にも採用されている(Getty Images)
ビル・ゲイツも注目、人工肉の開発競争が激化 業界大手が資金調達へ
「人工肉」開発競争が激化し始めている──。アメリカの人工肉製造大手のインポッシブル・フーズは、今後1年以内にIPO(株式新規公開)を行うか、特別買収目的会社との合併を通じた上場を目指していると報じられてい…
2021.04.14 07:00
マネーポストWEB
中国で葬儀・墓参りのスタイルが変わろうとしている(広州市。EPA=時事)
中国の葬儀ビジネスは成長産業 オンライン葬儀、極小墓地も登場
 4月4日は二十四節気のひとつ、清明節。中国では“墓参りの日”である。毎年、祝日となるが、今年は日曜日となるため、5日(月曜日)が振替休日となった。株式市場もこれに合わせ、香港、本土市場とも休場となった。…
2021.04.07 07:00
マネーポストWEB
新興国ではコロナ禍で経済が低迷する中でインフレが進行している(ブラジル・リオデジャネイロ。Getty Images)
ブラジル、トルコ…新興国の相次ぐ利上げが引き起こす金融危機リスク
 一部の新興国経済が厳しい状況となっている。ブラジルは3月17日、政策金利である翌日物レポ金利をそれまでの2%から2.75%に引き上げると発表した。これは2015年7月以来の利上げである。ブラジルはアメリカに次い…
2021.03.24 07:00
マネーポストWEB
3月14日には史上最高値6万1699ドルを付けたビットコイン(イメージ)
高値更新後もビットコインは“買い”なのか? 急騰を繰り返す背景
 代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコイン価格(BTC/USD)が急騰している。2020年秋以降、大きな上昇トレンドが発生。2021年1月下旬には一旦3万ドル割れまで下げたものの、その後急騰、2月21日には高値5万…
2021.03.17 19:00
マネーポストWEB
アメリカの金融バブルはどう着地するのか(ニューヨーク証券取引所)
中国金融行政トップが「アメリカのバブル崩壊」を警戒するワケ
 中国の輸出入が急増している。1、2月の輸出(人民元ベース、以下同様)は50.1%増、輸入14.5%増となった。比較対象となる前年の水準は、新型コロナウイルスの影響で低かった。2020年1、2月の輸出は16.1%減、輸…
2021.03.10 07:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース