家計 の記事一覧

コロナ禍のお年玉どうする?
あげない?振り込み? 帰省しないコロナ禍のお年玉問題、各家庭の結論
 コロナ禍で迎える年末年始、新型コロナ感染対策から帰省中止を決めた人もいることだろう。そんな中、子どもたちにとってのお楽しみ「お年玉」をどうするか悩む大人も少なからずいるようだ。会わない場合、あげる…
2020.11.17 15:00
マネーポストWEB
老後の一人暮らしを豊かに生きる秘訣とは(イメージ)
老後の「おひとりさま生活」を充実させるために手放してはいけないもの
 2007年には高齢化率が21%を超え、「超高齢社会」となった日本。配偶者との死別によって、「おひとりさま」となる人も少なくない。さらに、平均寿命が長い女性であれば、さらに「おひとりさま」となる可能性も高…
2020.11.07 07:00
女性セブン
老後の一人暮らしは、年賀状・お中元などの慣例を見直す好機
おひとりさま生活に義理の人付き合い不要 お中元お歳暮もやめていい
 配偶者と死別したり、あるいは自立したりしたことによって、「おひとりさま」となる女性は少なくない。「おひとりさま」となったなら、それまでとは生活も変わるだろう。やるべき家事も減り、使うお金も減るかも…
2020.11.06 16:00
女性セブン
“人のための家事”をやめて、身軽な生活を(イメージ)
女性の快適なおひとりさま老後生活へ 面倒な家事やおしゃれはやめていい
 配偶者に先立たれ、一人暮らしになる女性が増えているという。快適な“おひとりさま”生活をおくるために“やった方がいいこと”がクローズアップされることは多い。しかし、身軽に快適に過ごすためには、実は何をや…
2020.11.05 07:00
女性セブン
高齢一人暮らしの節約術 固定電話解約、医師はかかりつけ医に絞る
高齢一人暮らしの節約術 固定電話解約、医師はかかりつけ医に絞る
 超高齢社会となっている日本社会。配偶者と死別し、一人暮らしとなる高齢者も増えている。家族と暮らしていた頃は、沢山の保険に加入したり、いくつもの銀行口座を持ち家計をやりくりしていた人も多いだろう。し…
2020.11.03 07:00
女性セブン
家計の見直しはまず通信費や保険料などの「固定費」から(写真:アフロ)
コロナで収入が3割以上減 見直すべきは携帯料金、生命保険、住居費
 コロナ禍の経済的ダメージは、日々の節約の努力を打ち消すほどの大打撃をもたらす。大幅なボーナスカットを公表する企業が相次ぎ、いよいよ私たちの家計に大きな打撃を与え始めた。 手取り月収が「2割減」以内の…
2020.11.02 16:00
女性セブン
onna_hitorigurashi_03_getty
おひとりさま老後の家計術 銀行口座は一つに、生命保険は解約を
 今春、母を家で看取った後からひとり暮らしを始めた会社員の坂田博子さん(57才・仮名)は残された保険証券を見てため息をつく。「こんなにたくさん保険料を払っていたのに、母自身はその恩恵を受けられずにこの…
2020.11.01 07:00
女性セブン
浪費癖に悩むキンタロー。さんに家計管理のプロ・細野真宏さんがアドバイス
無駄遣い体質のキンタロー。 カード支払い月100万円、内30万円の用途が大問題
 新型コロナウイルスの影響で、多くに人々の家計が混乱している今。あの有名人にとっても他人事ではない──。今年1月に第1子を出産したお笑いタレントのキンタロー。さんが、ベストセラー家計簿本『家計ノート』を…
2020.10.31 07:00
女性セブン
キンタロー。の家計を専門家が診断 見えてきた「老後破産のリスク」
キンタロー。の家計を専門家が診断 見えてきた「老後破産のリスク」
 コロナ禍で収入が減り、さらには臨時支出まで発生し、家計に打撃を食らったという人も多いのではないだろうか。今年1月に第1子を出産したお笑い芸人のキンタロー。さんも、その一人だという。 そこでキンタロー…
2020.10.27 16:00
女性セブン
住宅ローン破産へ追い込まれる前に資金計画の見直しを
住宅ローン破産 「自宅処分すれば何とかなる」という考えは甘い
 緊急事態宣言以降、住宅ローン破産の相談が増えているという。現在は金融庁の指導で金融機関が住宅ローンの一時返済猶予などの対応を取っているのでそれほど表面化していないが、コロナ禍で職を失った人は、新た…
2020.10.25 16:00
週刊ポスト
キンタロー。の家計簿をプロが診断 「究極的なめんどくさがり屋」
キンタロー。の家計簿をプロが診断 「究極的なめんどくさがり屋」
 新型コロナウイルスにより日本経済が停滞し家計にも激震が走った。そんな今年、1月28日に念願の第1子“ちびキンちゃん”を出産したのが、元AKB48前田敦子さんのものまねでブレークしたキンタロー。さんだ。彼女もま…
2020.10.25 07:00
女性セブン
ボーナスに頼らない家計術のポイントは?(イメージ)
「ボーナスに頼らない生活」を実現する家計術 食費をケチるのはNG
 冷え込む季節となってきた矢先、家の財布もグッと寒々としてきた。大幅なボーナスカットを公表する企業が相次ぎ、新型コロナウイルスの流行拡大が、いよいよ私たちの家計に大打撃を与え始めた。ファイナンシャル…
2020.10.23 15:00
女性セブン
「ahamo大盛り」に向いているのはどんな人?
携帯料金は高すぎる? 家計を圧迫する通信費、20年で1.5倍に
 この9月に誕生した菅新政権。発足に合わせて、「新型コロナウイルスへの対応」や「デジタル庁の創設」など様々な政策に取り組んでいくことが示されました。そのうちの一つに掲げられている「携帯電話料金の引き下…
2020.10.06 16:00
マネーポストWEB
下の子は得か損か?
「お下がり問題」下の子が感じた損と得 妹、弟が思っていたことは?
 親にとっては金銭的に都合がよい、きょうだい間の「お下がり」。服や文具、制服など様々なものが対象になるが、当事者だった子どもは大人になった今、どう感じているのだろうか。きょうだいの下の子にとって避け…
2020.10.01 16:00
マネーポストWEB
ソファの中から2000万円の現金が! 遺族も驚愕のへそくり発見現場
ソファの中から2000万円の現金が! 遺族も驚愕のへそくり発見現場
 夫婦共働き世帯が増え、自分の収入は自分で管理する夫婦や“夫婦別財布”の家庭も増えている。その結果、互いの収入を知らない人や教え合わないケースも多く、“へそくり”も専業主婦が一括管理をしていた昭和時代と…
2020.09.22 16:00
女性セブン
預貯金の額によって医療費負担が変わるようになる?(イメージ。写真:アフロ)
業種別「お金の貯め時」 飲食業は40代、金融業は50代が年収のピーク
 今、私たちが生きている「超高齢社会」では、年金や医療などの社会保障費の財源確保が厳しくなっている。そのため多くの人が、「いずれ医療費や老後のお金を自分で賄う時代が来るだろう」と意識し始めている。だ…
2020.09.15 07:00
マネーポストWEB
「収入保障保険」のメリットとは?(イメージ)
出費が多い子育て世代 理にかなった生命保険は「収入保障保険」
 毎月義務のように支払っている生命保険料。だが、払い続けた保険料は生涯で1000万円を超えることも多く、保険はマイホームに次ぐ“人生で2番目に高い買い物”と言われるほど。1世帯当たりの保険加入件数は平均3.9件…
2020.09.11 07:00
女性セブン
万が一のときは公的保障なども頼りになる
夫の死後の生活の不安を一部解消 遺族がもらえるお金の数々
 もし今、世帯主が亡くなったら、残された家族にはどれくらいのお金が必要だろうか。仮に夫が先立ったケースを考えると、葬儀代、今後の生活費、子供の養育費などがかかり、その他に住居費用も考慮しなければなら…
2020.09.10 07:00
女性セブン
在宅勤務でサラリーマンのお小遣い事情に変化も?(イメージ)
それはないだろ? コロナ禍の会社員を襲う「お小遣い減額」のリアル
 コロナ禍で、生活が大きく変わった会社員は多いだろう。在宅勤務がメインになり、ランチを家で食べるようになったほか、夜の飲み会も激減……。そんな生活スタイルの変化は「お小遣い」にも影響を与えているようだ…
2020.09.09 16:00
マネーポストWEB
生命保険にはいくら入るべき? 夫の死後に「必要な備え」の算出法
生命保険にはいくら入るべき? 夫の死後に「必要な備え」の算出法
 世の中の不安が増しているときが、保険を売る商機――生命保険会社ではそう教えられるという。売り手から見れば、コロナ禍のいまはまさに「ビッグチャンス」。しかし、冷静になって保険を見直せば、「ムダ」な部分…
2020.09.06 07:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース