政治 の記事一覧

企業再生への政治介入 ダイエー再建時は省庁間で主導権争い
企業再生への政治介入 ダイエー再建時は省庁間で主導権争い
 ドラマ『半沢直樹』(TBS系)で「帝国航空」の再建に動く半沢直樹に立ちはだかるのは、江口のりこ演じる「白井国土交通大臣」と“黒幕”として君臨する「箕部幹事長(柄本明)」。劇中では、一企業の再建に介入する…
2020.09.24 07:00
週刊ポスト
JALの経営難に政府はどう介入したか(AFP=時事)
『半沢直樹』モデルJAL再建 銀行が泣いて終わった政治介入
 最終回に向けて盛り上がるドラマ『半沢直樹』(TBS系)。「帝国航空」の再建に動く半沢直樹に立ちはだかるのは、江口のりこ演じる「白井国土交通大臣」、そして“黒幕”として君臨する「箕部幹事長(柄本明)」だっ…
2020.09.21 07:00
週刊ポスト
7人に1人が辞職希望 官僚を幸福にしない自民党政権というシステム
7人に1人が辞職希望 官僚を幸福にしない自民党政権というシステム
 憲政史上最長の在任日数となった安倍晋三政権が終わり、新しい首相を迎えようとしている。この間、日本の行政は未来へ前進したのか。経営コンサルタントの大前研一氏が、今後も続くであろう自民党政権というシス…
2020.09.11 07:00
週刊ポスト
来年の東京五輪の開催可否を判断する基準は? 大前研一氏の提言
来年の東京五輪の開催可否を判断する基準は? 大前研一氏の提言
 新型コロナウイルスの第二波がやってきていると言われているが、今後の見通しはどうなるのか。経営コンサルタントの大前研一氏が、1年延期された東京五輪開催の実現可能性について考察する。 * * * 安倍晋…
2020.08.30 07:00
週刊ポスト
政府は「Go To」に次いで「ワーケーション」を推進するが…(時事通信フォト)
コロナ政策に憤慨する63才女性「ゴーだのステイだの私ら犬か?」
 観光需要喚起のための政策として始まったものの、外出自粛の方針と相反するとして批判の声も多かった「Go Toトラベルキャンペーン」。『女性セブン』の名物記者“オバ記者”こと野原広子(63才)が、そんな最近の政…
2020.08.09 16:00
女性セブン
税金1.7兆円「Go To キャンペーン」が旅行業界を壊滅させる
税金1.7兆円「Go To キャンペーン」が旅行業界を壊滅させる
 新型コロナウイルスの流行によって、ダメージを受けた観光業などの活性化を狙い総予算1.7兆円が「Go To キャンペーン」に投入される。しかし、実施直前に「東京都発着を除外」「若者や高齢者の団体旅行除外」など…
2020.07.23 07:00
週刊ポスト
品川区役所のロビーは、マイナンバーカードの手続きに訪れた住民で大混乱(写真:共同通信社)
現場大混乱で遅れる「10万円給付」 オンライン申請中止する自治体も
「パート先の飲食店が休業してしまい、収入がゼロになりました。毎日の食費などで生活が逼迫し、一刻も早く“給付金”を支給してほしい。それなのに、いつまで経っても入金されない。アベノマスクだっていまだに届い…
2020.06.07 07:00
女性セブン
年金改正法案のその先に待ち受けるものは…(イメージ)
年金改正の先に国民年金と厚生年金統合案 サラリーマンの年金減額必至
 厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染が拡大していた今年3月に年金制度改正法案を国会に提出し、まともな議論がないまま5月12日には共産党を除く与野党の賛成で衆院を通過、今国会での成立が確実となった。年…
2020.05.29 07:00
週刊ポスト
コロナ対策では存在感がなかった厚労省だが…(左から加藤勝信・厚労相、政府諮問委員会の尾身茂会長、西村康稔・コロナ担当相)
これは年金75歳支給の布石 厚労省がひた隠す年金改正法案の狙い
 新型コロナウイルスの感染拡大が日本経済に大きなダメージを与える中、厚生労働省は今年3月に年金制度改正法案を国会に提出し、まともな議論がないまま5月12日には共産党を除く与野党の賛成で衆院を通過、今国会…
2020.05.26 07:00
週刊ポスト
安倍晋三首相(中央)と加藤勝信厚生労働相(左奥)(時事通信フォト)
コロナ大暴落で年金積立18兆円消失 その最中の年金改正法案への怒り
 コロナ禍による経済活動の縮小は、日本企業全体に大きな打撃を与え、現役世代の収入への影響は必至である。だが、現在の年金受給世代、さらに今後受給する世代も、無縁とはいかなくなる。 コロナ・ショックによ…
2020.05.24 16:00
週刊ポスト
安倍首相にどうしてもやってほしいこととは?(写真:時事通信フォト)
10万円給付にも「へ~」としか思えない63才女性記者の切実な思い
 新型コロナウイルス騒動はいつ収束するのか──。普段からさまざまなことを体験しリポートし続けている『女性セブン』の“オバ記者”こと野原広子(63)が、庶民の視点から今の政治への切実な思いを訴えた。 * *…
2020.04.27 07:00
女性セブン
日本の課題、コロナ禍でも経済の基礎体力を維持できるか
日本の課題、コロナ禍でも経済の基礎体力を維持できるか
 新型コロナウイルスの感染拡大が止まらず、非常事態宣言が発令されているが、日本経済のダメージをできるだけ小さくするためには、何が必要なのか。経営コンサルタントの大前研一氏が考察する。 * * * 新…
2020.04.17 07:00
週刊ポスト
各国のコロナ対応の違い、強権主義型・緊急事態型・努力要請型…
各国のコロナ対応の違い、強権主義型・緊急事態型・努力要請型…
 新型コロナウイルスの猛威が、欧米を襲っている。米国、イタリアは2万人超、スペイン、フランスも1万人を超える死者が出ており、その数はまだまだ増え続けている。その一方、発生源とされる中国・武漢は強権を発…
2020.04.16 07:00
女性セブン
緊急経済対策108兆円の効果は?(写真:時事通信フォト)
借金大国・日本、「緊急経済対策108兆円」の大風呂敷の中身
 今の日本の財政状態は非常に厳しい。経済規模に対する政府の借金の割合を示す指標である政府債務残高対GDP比率をみると、日本は2018年、237.13%で世界ワースト第1位であった(IMF推計ベース、GLOBAL NOTE まとめ…
2020.04.15 15:00
マネーポストWEB
コロナ収束後に世界はどう変わるのか(閑散としたニューヨーク。Getty Images)
コロナ後の世界、資本主義国が中国包囲する“竹のカーテン”発動か
 新型コロナウイルスの世界的流行に伴い、世界各国の力関係も様変わりした。ウイルスの発生源・中国は、当初は爆発的な感染で危機的状況に陥ったが、国家権力を駆使した強権的なやり方で、短期間のうちに抑え込み…
2020.04.14 07:00
女性セブン
コロナでは現金給付も これまでの「大規模経済対策」の評価は
コロナでは現金給付も これまでの「大規模経済対策」の評価は
 コロナ対策として安倍晋三首相は、過去最大となる108兆円規模の緊急経済対策の実施を表明した。その中には国民への「現金給付」も含まれている。 こうした経済対策については、実は小渕内閣から安倍内閣まで、様…
2020.04.08 07:00
週刊ポスト
コロナ感染拡大が「年金支給額引き下げ」につながる重大懸念
コロナ感染拡大が「年金支給額引き下げ」につながる重大懸念
 国の専門家会議が「1~2週間が感染拡大を抑えられるかどうかの瀬戸際」と発表した直後、経済の“パンデミック”が先に日本を直撃した。 日経平均株価は2月25日に一時1000円を超える急落、翌日以降も売りが止まらな…
2020.03.03 07:00
週刊ポスト
増税分はアメリカのご機嫌取りに(AFP/時事)
アベノミクス増税10兆円はトランプからの押し売り兵器に注がれた
「経済を強くすれば税収だって増えるんです。税収は今年、過去最高になった」というのが安倍晋三・首相の得意のフレーズだ。数字だけを見ると、確かに2018年度の国の税収は60兆3564億円でバブル期の最高税収を抜き…
2019.09.30 07:00
週刊ポスト
2014年の消費税8%への増税時の様子
安倍首相が誇る5年で13兆円の税収増、その大部分は増税だった
「社会保障を安定させ、財政を再建するために、財源の確保は待ったなしです」。5%から8%への消費増税の際、安倍晋三・首相は国民にそう説明した。あれから6年。この10月からさらに消費税を引き上げる。 しかし、…
2019.09.26 07:00
週刊ポスト
復興税の「不正流用」、中止のフリをして今も執行されている現実
復興税の「不正流用」、中止のフリをして今も執行されている現実
 東日本大震災の復旧・復興財源として創設された10兆円の「復興特別税」が、中央官庁が巨額の予算を被災地以外の事業に流用していたことが発覚して国民の大きな批判を浴びたのはまだ記憶に新しい。「流用したカネ…
2019.09.10 16:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース