就職活動 の記事一覧

リクルートスーツはフリマアプリで調達する時代に(イメージ)
リクルートスーツをフリマアプリで調達する今どき就活生 「一時期しか着ないのだから、どんどん回せばいい」「“有名企業内定”の縁起物も出品」
 就職活動が始まると、学生たちが一斉に身にまとうリクルートスーツだが、その入手ルートにも時代があらわれている。以前は就活を始める時期になると、必須アイテムとして新品を揃えるのが当たり前だったかもしれ…
2024.04.16 15:00
マネーポストWEB
採用担当者がこっそり明かす“いまどきの就活のリアル”(イメージ)
【売り手市場の就活戦線】採用担当者が明かす理不尽な学生たちの言動 「面接の無断キャンセルが増えた」「内定辞退の連絡なく別の会社への就職が判明」
 大学生の就活は売り手市場が続いている。リクルートワークス研究所の「ワークス大卒求人倍率調査(2024年卒)調査」によると、2024年卒の大学生・大学院生対象の求人倍率は1.71倍。2023年卒の1.58倍より0.13ポイン…
2024.04.08 16:00
マネーポストWEB
大学のあり方が社会問題や教育問題の温床に…(イメージ)
【ファスト化する大学】新入社員の3割が3年で会社を辞める「3年3割問題」の温床となる「落ちこぼれ」「浮きこぼれ」「吹きこぼれ」学生
「一流」や「名門」とされる大学の卒業資格を得たからといって、その後の人生が安泰というわけではもちろんない。しかし、新刊『ファスト・カレッジ』が話題の現役大学職員・高部大問氏は、早く手軽に卒業資格を提…
2024.04.06 11:00
マネーポストWEB
大学の「ファスト化」は教員と学生のニーズ一致により加速化している(イメージ)
「大卒資格教習所」「就職予備校」として“ファスト化”する大学 各大学がPRする「高い就職率」にもトリックがある
「大学全入時代」と言われる昨今だが、大学進学率が過去最高(2023年度は57.7%)を更新する一方、少子化の進行により私立大学の半数以上(2023年度は53.3%)が定員割れという実態もある。そうしたなかで指摘され…
2024.04.04 07:00
マネーポストWEB
“ぶつかりおじさん”の傾向と対策は?(イメージ)
【気をつけて!】被害女性たちが明かす“ぶつかりおじさん”に狙われやすい女性の特徴 「就活生や新社会人は要注意」
 街中や駅構内で意図的にぶつかってくる中高年男性、通称“ぶつかりおじさん”。女性のなかには、それまで被害と無縁だったのに、就職活動を始めたり、新社会人になってから遭遇するようになったという声も少なくな…
2024.02.26 16:00
マネーポストWEB
一人暮らしというだけで不遇な目に…
「女性の一人暮らしは禁止」ってどうして? 40~50代女性たちがかつて就職活動で企業から受けた「今思えば理不尽な扱い」
 今では「一人暮らし」といえば、家族に頼らず自立して生活をしていると評価される傾向もあるが、それも時代の流れ。かつては「一人暮らしの方が懸念視されていた」と振り返る女性たちがいる。就職活動の際、一人…
2024.02.14 15:00
マネーポストWEB
面接日程まで決まっていたのに…(イラスト/大野文彰)
飲食店の求人に応募、面接日も決まっていたのに「募集人数に達した」とキャンセルされた 店を訴えることはできるか
 求人広告に応募し、面接の日時まで決まっていたのに、一方的にキャンセルされた──。こういったことは法的に問題ないのだろうか? 実際の法律相談に回答する形で、弁護士の竹下正己氏が解説する。【相談】 近所…
2023.09.16 19:00
女性セブン
ガクチカがない!と頭を悩ませる就活生も(イメージ)
大学生を苦しめる「ガクチカ」の圧力 1年次からキャリア教育が始まり「4年間がすべて就活の時間になる」と危惧
 近年、就活用語として定着してきた「ガクチカ」。「学生時代に力を入れたこと」の略で、就活のエントリーシート(ES)や面接試験での定番の質問としてよく知られている。自身の能力や強みをアピールする「自己PR…
2023.08.17 07:00
マネーポストWEB
「就職活動を機に推し活を卒業する」人も少なくないという(イメージ)
「もう大人にならないと…」 就職活動を機に「推し活卒業」を宣言するZ世代大学生たちの思い
 現在では一般的な言葉になった「推し活」。アイドルに限らず、さまざまな対象を応援する行為を「推す」という言葉で表現するようになって久しい。そんななか、難しい判断を迫られるのが、「推し活の辞めどき」だ…
2023.07.30 16:00
マネーポストWEB
令和世代と氷河期世代の考え方に溝も(写真:イメージマート)
就活「売り手市場」でもすぐに辞める新入社員に氷河期世代から不満 「ゆるブラック嫌い」の若者たちとどう接すべきか
 5月26日、厚生労働省と文部科学省は、令和5年3月卒の大学生の新卒就職内定率が97.3%と昨年よりも1.5ポイント上昇したことを公表した。深刻な少子化により今後のさらなる労働人口不足が懸念されるなか、企業は人…
2023.06.08 07:00
マネーポストWEB
経験重視の就職活動が主流になると、どう変わる?(写真:イメージマート)
就活で「学歴フィルター」がなくなり経験重視になれば“もっと悲惨なこと”になる
 就職活動では大学名などでふるいを掛ける「学歴フィルター」があるといわれている。その存在を公言する企業はないものの、毎年のように学歴フィルターが話題となり、書類選考の段階で“門前払い”されることに不満…
2023.06.03 19:00
マネーポストWEB
近年では一般入試以外の入学方法を設ける大学も少なくない(写真:イメージマート)
【悩み相談】スポーツ推薦で難関大学に合格した人の「勉強ができなくても高学歴」に納得できるか
 大学入試においては、基本、学力が合否を左右するが、スポーツ推薦やAO入試などを設けている大学もあり、多様なバックグラウンドを持つ学生が入学できる。そうしたなかで、一般入試を突破した学生の中には、スポ…
2023.05.28 16:00
マネーポストWEB
会社だけでなく人生はガチャの連続(イラスト/井川泰年)
「人事・配属ガチャ」は人生を切り拓く好機になる 大前研一氏が就活生・新入社員に向けアドバイス
 文部科学省によると、今年3月に卒業した大学生の就職内定率は90%を突破。そうした売り手市場の中で、「人事ガチャ」「配属ガチャ」「上司ガチャ」という言葉が流行語にもなっている。しかし、経営コンサルタント…
2023.05.12 07:00
週刊ポスト
就活を機に学歴コンプレックスが芽生えてしまう学生も(イメージ)
「自分はFラン大生…」就活で初めて直面する残酷な現実 学歴コンプレックスをどう乗り越えるか、先輩たちの経験
 2024年3月卒業予定の大学生たちの就職活動が本格化している。彼ら/彼女たちは、コロナ禍により、入学当初からオンライン授業を受け、サークル活動や部活動が制限された中で学生生活を過ごしてきた。そうした影響…
2023.03.12 07:00
マネーポストWEB
人間関係に亀裂が入るのを恐れて口に出せないという(イメージ)
「もはやリスクでしかない」 就職活動を控える学生たちの間で「SNSアカウント削除」が広がっている
 回転寿司チェーン・スシローで、高校生の少年が醤油ボトルや湯呑みを舐めていた“ペロペロ事件”をはじめ、今年に入ってからTikTokを中心に“不謹慎動画”が次々と発見されている。SNSでこうした炎上事件が頻発するな…
2023.02.25 15:00
マネーポストWEB
「“中途採用”のままのほうがいい」という声も(イメージ)
「未経験者は門前払い?」“中途採用→経験者採用”の名称変更方針に不満の声が続々
 経団連は、新卒採用以外で使われている「中途採用」という名称を廃止し、「経験者採用」に統一するように会員企業へ呼びかける方針だ。新卒者採用だけでなく採用方法が多様化する中、「中途」という言葉が持つネ…
2022.11.11 15:00
マネーポストWEB
個人情報ビッグデータが悪用された実例とは(イメージ。Getty Images)
悪用される個人情報ビッグデータ 日本では内定辞退予測、裏アカ特定、海外では政治利用も
 検索履歴、サイトや動画の閲覧履歴、「いいね」など、ネット上での行動は、さまざまなウェブサービスによって記録され、ビッグデータとして分析され利用されている。そもそも、こうして集められた「私の情報」は…
2022.08.16 19:00
女性セブン
強い意志が必要になる「宅浪」。自分に合った勉強方法を見つけたい
大学受験「宅浪」を経て国立大学にトップ合格した女性が語る「宅浪成功の秘訣」
 大学入試は、大学進学を希望する者が必ず乗り越えなければならない壁。現役で第一志望の大学に合格できれば万々歳だが、浪人生として再チャレンジする人も少なからずいる。そして浪人といえば、予備校に通う人が…
2022.08.16 15:00
マネーポストWEB
一昔前までの学生にとっては「就職活動をしていい会社に入る」のが当たり前の選択だったが…(イメージ)
昔と何が変わった?大学生の「就職活動しない」という選択を支持するワケ
 これまでの大学生は、3年生後半から4年生前半にかけて就職活動をするのが当たり前という風潮が続いてきたが、最近は必ずしもそうではなくなっているのではないか。先日、現役大学生から将来のキャリアについて相…
2022.07.16 16:00
マネーポストWEB
就職活動を再チャレンジする学生は少なくない(イメージ)
悔しいけどもう1年!就活再チャレンジ「卒業」「休学」「留年」どう過ごすのが正解か
 今年も就職活動が佳境に入っており、2023年卒業予定の学生の内定率は、すでに6割を超えていると報じられている。まだ内定をもらっていない就活生にとっては焦りが出てくる時期ではないだろうか。 希望の企業から…
2022.06.09 16:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース