田代尚機 の記事一覧

8月には中国・南京で世界半導体会議も開催(Getty Images)
中国ハイテク産業成長の切り札となる「第3世代半導体」とは
 9月に入り、中国本土新興市場銘柄の一角が急騰している。9月21日現在の月間騰落率(8月31日の株価と比較)を示すと、LEDチップメーカーのフォーカスライトニング(300708)、アモイチェンジライト(300102)はそ…
2020.09.23 15:00
マネーポストWEB
中国の航空会社の業績から見える国家戦略の進捗とは(東方航空。dpa/時事通信フォト)
中国の「一帯一路」戦略は着実に加速している
 コロナ禍の中でも中国本土の航空会社の株価が底堅い。三大航空会社である国際航空(A株:601111)、南方航空(A株:600029)、東方航空(A株:600115)の中では、特に東方航空の値動きが良い。市場では、新型コロ…
2020.09.16 07:00
マネーポストWEB
バフェット氏が日本の商社株に投資しようと考えた理由を読み解く(写真/AFP=時事)
バフェット氏はなぜ今、中国株ではなく日本株を買うのか
 米著名投資家、ウォーレン・バフェット氏の投資行動の変化が市場の注目を集めている。ひとつは、金(ゴールド)価格が急騰したこの時点で金鉱株に投資を始めたこと、もうひとつは、海外投資では過去に大きな成功…
2020.09.09 07:00
マネーポストWEB
米NASDAQ総合指数は歴史的な高水準に(Getty Images)
今の株価はバブルか? ファンダメンタルズを凌駕する株高が続くワケ
 アメリカの株価上昇が続いているが、世界的にバブルを懸念する投資家は多い。8月28日におけるNASDAQ総合指数の市場平均PER(株価収益率)は66.45倍。歴史的に見ても極端に高い水準となっている。 市場では「バフ…
2020.09.02 15:00
マネーポストWEB
アップルにとって中国は重要な販売先のひとつ(EPA=時事)
コロナ禍でも株価沸騰 アップルとテスラに死角はあるか
 アメリカのハイテク株が好調だ。NASDAQ総合指数は8月24日、0.6%上昇し、3日連続で過去最高値を更新した。全体相場が強い中でも、アップルの急騰が目を引く。7月24日の場中安値は356.58ドル。8月24日の終値は503.…
2020.08.26 15:00
マネーポストWEB
4~6月期の日本の実質GDP成長率は前年同期比で7.8%減、年率換算では27.8%減となった(EPA=時事)
コロナ拡大後も日本の死亡者数は減少 景気への配慮が必要な局面か
 足もとで日本の死亡者数は減少傾向にある。7月28日に発表された最新の人口動態統計速報(厚生労働省)によれば、5月の死亡者数は10万8380万人で、前年同月と比べ3.5%減少している。4月の死亡者数は0.4%増だが、…
2020.08.19 07:00
マネーポストWEB
米中対立が世界経済にどのような影響を与えるか(TikTokは米国で規制へ。Getty Images)
米国はTikTokを規制 中国経済の方針転換が日本にどんな影響を与えるか
 トランプ政権による対中強硬策が続いている。トランプ大統領は8月6日、動画投稿アプリ・TikTok(ティックトック)と通信アプリ・微信(ウィーチャット)がアメリカの国家安全の脅威となるとして、45日経過以降、…
2020.08.12 07:00
マネーポストWEB
金価格の急激な上昇が意味することは?(中国の宝飾店。Getty Images)
金価格がさらに急騰 ドルで資産を持つことは危険なのか?
 株式、債券といった金融資産は、発行体が上場廃止となったり、倒産したりすれば価値がなくなる。現金も国勢が悪化すればその価値は下落する。金融資産は、実態の裏付けがない分だけ、土地、不動産、貴金属などの…
2020.08.05 07:00
マネーポストWEB
コロナでペット市場にビジネスチャンスも(イメージ)
コロナで脚光浴びるペット産業 テレワーク普及で市場拡大も
 日本では新型コロナウイルスのパンデミックによって多くの企業が廃業に追い込まれているが、それは感染拡大の震源地である中国でも同様だ。しかし、厳しい経営環境の中でも、企業数が大きく増えている意外な産業…
2020.07.29 07:00
マネーポストWEB
7月16日に上海市場の科創板に上場した中芯国際(Getty Images)
米中対立が中国株を押し上げる構図 中国ハイテク企業が本土回帰へ
 7月に入り上海総合指数の値動きが激しい。年初来安値(終値ベース)は3月23日に記録した2660ポイントだが、その後しっかりとした上昇トレンドが出た。6月30日の終値は2985ポイントを付け、この間の上昇率は12%と…
2020.07.22 07:00
マネーポストWEB
グローバルに展開するカナダ発のアパレルブランド・ルルレモン(Getty Images)
コロナ禍のアパレル苦境でも株価上昇 カナダ発ヨガブランドの実力
 7月8日、日本でもスーツやネクタイなどで一世を風靡したアメリカのアパレルブランド、ブルックスブラザーズが「チャプター11」(米連邦破産法11条)を申請、経営破綻した。イギリスのアクアスキュータム、ローラ…
2020.07.15 07:00
マネーポストWEB
東方航空をはじめ各社が乗り放題チケットを発売(Getty Images)
中国の航空会社、「年内乗り放題5万円」チケット発売の狙い
 世界各国が新型コロナウイルスの感染抑制と経済活動の両天秤で、揺れ動いている。緊急事態宣言が解除された後の日本では、東京の新規感染者数が連日100人を超えている。アメリカでも感染者の増加が止まらず、カリ…
2020.07.08 07:00
マネーポストWEB
FRBのジェローム・パウエル議長(Getty Images)
アメリカが実施する「超金融緩和」がはらむ大きなリスク
 NYダウが乱高下している。6月26日のNYダウは730ドル(2.8%)安。3月に底打ち反転した後の高値(終値ベース)は6月8日に記録した27572.44ドルだが、その後の安値を切ってきた。一方、週明け後の29日には大きく反…
2020.07.01 07:00
マネーポストWEB
「618キャンペーン」で中国のEC流通量は大きな伸び(江蘇省、6月18日。Getty Images)
中国「独身の日」に次ぐ大規模ECセール「618」の盛り上がり
 アフターコロナの世界では、人々は以前のように気軽に外出し、ショッピングしたりしなくなると予想される。消費構造が大きく変化しそうだが、それに伴って衰退する産業もあれば、成長する産業もある。 感染を避…
2020.06.24 07:00
マネーポストWEB
コロナ禍から急回復の背景は(Getty Images)
早くも前年同月比プラスに 中国の自動車販売台数が急回復した背景
 6月7日に発表された5月の中国貿易統計は輸出、輸入とも前年同期比マイナスに沈んでいる。輸出(ドルベース、以下同様)は▲3.3%減で4月と比べ6.8ポイント悪化した。新型コロナウイルスの影響は、欧米では少し落ち…
2020.06.10 07:00
マネーポストWEB
インターネットを活用して生産性を高める中国の農業事情は(Getty Images)
中国の農業を急成長させる「インターネットプラス」政策
 世界最大の農業国は中国である。2018年における農業セクターの名目GDPを見ると、トップの中国は1兆208億ドル(109兆7398億円、1ドル=107.5円で計算、以下同)、2位はインドで4058億ドル(43兆6277億円)、3位は…
2020.06.03 07:00
マネーポストWEB
全人代に出席する習近平国家主席(中央)と李克強首相(右)(AFP=時事)
今年の経済成長率目標を設定できない中国に投資家の落胆
 日本にとって中国は重要な貿易、直接投資の対象国である。輸出先では、アメリカと1、2位を争う規模であり、輸入先では断トツの1位である。対外直接投資では、年によってばらつきはあるが、アメリカ、EU、ASEAN諸…
2020.05.27 07:00
マネーポストWEB
中国がコロナ対策で導入した健康情報管理システムは他の国でも受け入れられるか?(Imaginechina/時事通信フォト)
中国が導入したコロナ対策システム どこで誰と接触したか克明に記録
 新型コロナウイルスの脅威は依然として世界を覆っているが、いち早く封じ込めの成果を出した中国と、いまだに多くの新規感染者が出ている欧米では、その対策にどのような違いがあるのだろうか。 中国が新型コロ…
2020.05.21 07:00
マネーポストWEB
モデルナは7月にはフェイズIII臨床試験を開始すると発表(AFP=時事)
米中企業がリードするワクチン開発 今秋にも投与開始の可能性
 日本では5月14日、39県における緊急事態宣言が解除された。残る8つの都道府県についても21日をめどに解除するかどうかの判断がなされる見込みだ。一方で懸念されるのが、「感染拡大第2波」の到来だ。 中国では、…
2020.05.20 07:00
マネーポストWEB
米国は、新型コロナウイルスは武漢のウイルス研究所から発生したと主張しているが…(AFP=時事)
コロナで加速する米中対立 「発生源は武漢研究所」に中国側の反論は
 米トランプ政権による中国批判が相次いでいる。その中で、特に注目されるのは「新型コロナウイルスの発生源は武漢のウイルス研究所である」といった批判である。これに対して中国外交部は7日、定例の記者会見を開…
2020.05.13 07:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース