増税 の記事一覧

2024年から新しいNISAもスタート予定(イメージ)
定年後の資産寿命を延ばすために NISAを早めに始めたほうがよい理由
 岸田文雄・首相が9月の自民党総裁選で掲げたのが「金融所得課税の強化」だ。一時は封印したが、与党税制改正大綱には「課税のあり方について検討する必要がある」と明記された。ファイナンシャルプランナーの深野…
2022.01.06 19:00
週刊ポスト
サラリーマンが天引きされる税・保険料負担が増加 2023年に負担率50%超へ
サラリーマンが天引きされる税・保険料負担が増加 2023年に負担率50%超へ
 2018年に実施された税制改正で「給与所得900万円」を超えると配偶者控除(38万円)が縮小され、1000万円を超えると妻(配偶者)の収入額にかかわらず廃止となった。年間所得1000万円を少しでも上回るサラリーマン…
2021.12.06 07:00
週刊ポスト
知らないうちに増えていた!「年金増税」のカラクリ
税率は変わらず税額が増加 年金から搾り取る「隠れ増税」のカラクリ
 岸田内閣はコロナ経済対策で子育て世帯に加え、低所得の「住民税非課税世帯」にも10万円支給を決めた。年金生活者への場合、東京23区など大都市では夫の年金が年間211万円(月額約17.5万円)以下が住民税非課税の…
2021.12.03 07:00
週刊ポスト
禁煙を訴える妻の言葉を聞き入れた夫だったが…(イメージ、Getty Images)
「たばこ値上げ」で夫が禁煙決意したものの… 夫婦間に亀裂が入る予想外の展開
「メビウス」580円、「セブンスター」600円──。10月1日からのたばこ税増税に伴い、JTは紙巻きたばこなど173銘柄の値上げを発表した(加熱式たばこは含まれない)。愛煙家の悲鳴が聞こえてきそうな状況だが、2018年…
2021.08.19 16:00
マネーポストWEB
貯蓄できない人にありがちな傾向とは?(写真はイメージ)
コロナ復興で消費税15%なら全世代平均で年間22万円超の負担増
 財務省は内々に、感染収束後に消費税率を引き上げる“コロナ復興税”のプランを立てているという。経済アナリストの森永卓郎氏がいう。「コロナ対策に使った国費は76兆円。財源を消費税でまかなうとしても、税率1%…
2021.02.15 07:00
週刊ポスト
菅義偉・首相は「コロナ増税」を視野に入れた発言も…(時事通信フォト)
財務省が目論む「コロナ復興税」 感染収束後に「消費税15%」計画
 政府はコロナ経済対策として1年に3回の補正予算を組み、国費76兆円、財政投融資などを合わせた総事業費300兆円を湯水のようにつぎ込んだ。その結果、今年度の新規国債の発行額は112.6兆円と過去最高に達している…
2021.02.12 07:00
週刊ポスト
日本経済を襲う最悪のシナリオとは?(Getty Images)
コロナ禍の日本経済を襲う「大増税」「株バブル崩壊」の恐怖シナリオ
 コロナ禍が続くなか2021年が始まった。10月には衆院議員の任期満了に伴う総選挙が行われるが、もしも総選挙後も菅義偉・首相が続投すれば、秋以降に待つのは日本経済と国民生活の崩壊ではないか、という懸念が出…
2021.01.22 07:00
週刊ポスト
1人7万円のベーシックインカム 消費税で賄うなら「税率50%」必要
1人7万円のベーシックインカム 消費税で賄うなら「税率50%」必要
 国民の生活を守るための「全国民月7万円支給」――それだけとれば、聞こえはいいかもしれない。だが新政権のリーダーは、その財源を確保するためにこれまで積み立ててきた「年金」をまるごと吹き飛ばそうとしている…
2020.10.08 07:00
週刊ポスト
安くておいしいと評判の新ジャンルを狙い撃ち?(時事通信フォト)
10月からの「第3のビール増税」に消費者の怒り 「売れてるから狙い撃ち?」
 酒税法改正に伴い、10月1日から「新ジャンル(第3のビール)」が値上がりする。350ミリリットル換算で9.8円の増税となるが、タバコも増税で10月に値上がりするなど、身近な嗜好品の増税ラッシュは、コロナで苦し…
2020.09.10 16:00
マネーポストWEB
タバコ増税、どこまで続く?(イメージ)
タバコ1箱50円値上げに非喫煙者も危機感 「明日は我が身」か
 10月1日からの“タバコ増税”に伴い、JTが224銘柄の価格改定を発表した。タバコの価格といえば、最近は毎年のように値上がりしている。足りない税収を補うために、狙い撃ちされている印象のあるタバコ。定期的に続…
2020.08.13 16:00
マネーポストWEB
コロナでは現金給付も これまでの「大規模経済対策」の評価は
コロナでは現金給付も これまでの「大規模経済対策」の評価は
 コロナ対策として安倍晋三首相は、過去最大となる108兆円規模の緊急経済対策の実施を表明した。その中には国民への「現金給付」も含まれている。 こうした経済対策については、実は小渕内閣から安倍内閣まで、様…
2020.04.08 07:00
週刊ポスト
コロナ・ショック 日本経済V字回復の鍵は「消費税ゼロ」しかない
コロナ・ショック 日本経済V字回復の鍵は「消費税ゼロ」しかない
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「コロナ・ショック」。その経済損失は、自動車を中心に対米輸出は60%減少、不況はあらゆる産業分野に広がって倒産件数は1万5646件(2008年)にのぼったリーマン・ショック時…
2020.03.29 07:00
週刊ポスト
コロナ・ショックで日経平均株価も大幅下落(写真:時事通信フォト)
深まる経済危機 コロナ感染死者の10倍の自殺者が出る恐れも
 日本は消費税増税で国内の景気が大きく冷え込んだ最悪のタイミングでコロナ・ショックに襲われ、経済活動が凍りついた。 日経平均株価は2万4000円から一時1万6000円台へと3割下がったが、まだ底は見えない。その…
2020.03.27 07:00
週刊ポスト
コロナ感染拡大が「年金支給額引き下げ」につながる重大懸念
コロナ感染拡大が「年金支給額引き下げ」につながる重大懸念
 国の専門家会議が「1~2週間が感染拡大を抑えられるかどうかの瀬戸際」と発表した直後、経済の“パンデミック”が先に日本を直撃した。 日経平均株価は2月25日に一時1000円を超える急落、翌日以降も売りが止まらな…
2020.03.03 07:00
週刊ポスト
日本経済に「デフレの悪夢」が再び訪れようとしている(イメージ)
「デフレの悪夢」再び… 「年内にバブル崩壊」と森永卓郎氏予測
 2019年は、株価も、金などの商品価格も、不動産価格も上昇し、世界的な資産バブルが顕著になった年だった。しかし、経済アナリストの森永卓郎氏は「今の世界的なバブルは2020年中に崩壊する」と分析している。そ…
2020.01.16 16:00
マネーポストWEB
年収850万円超会社員と自営業者の税負担増、どう対策するか?
年収850万円超会社員と自営業者の税負担増、どう対策するか?
 2020年(確定申告は2021年手続き分)から、個人所得の計算に関する控除の内容が変わり、扶養親族のいない高所得者ほど税金を多く取られる傾向になる。ファイナンシャルプランナーの風呂内亜矢さんは言う。「会社…
2020.01.10 07:00
女性セブン
生活者にきいた2020年の景気予想
ポイント還元も終了、2020年は「費やす」より「備える」年に?
 今年も残すところあとわずか。新語・流行語やヒット商品の発表など、この1年を総括するような話題もひと通り出揃ってくると、いよいよ年の瀬が迫ってきたなと感じさせられます。そして同時に気になりだすのが「じ…
2019.12.12 15:00
マネーポストWEB
軽減税率の導入に伴って生活はどう変わった?(イメージ)
外食控え、歩き食い… 「軽減税率」導入後の生活の変化
 10月から消費税増税とともに、生活必需品の税率を8%に据え置く「軽減税率制度」がスタートした。同時に開始したキャッシュレス決済を推進するポイント還元も含め、開始前から制度の複雑さや、対象品目の決定プロ…
2019.11.09 15:00
マネーポストWEB
確定申告時にさらなる混乱が予想される
軽減税率、さらなる混乱は確定申告時にやって来る
 10月1日から消費税率が10%に引き上げられた一方で、景気対策として飲食料品と新聞は8%のまま税率が据え置かれる「軽減税率」が導入された。加えて、クレジットカードや電子マネー、スマホのアプリを使ったQRコ…
2019.10.24 15:00
マネーポストWEB
“特典券”は主にアイドルのライブ会場で販売される(イメージ)
増税でアイドルの“特典券”も値上げ ファンは意外と歓迎?
 10月1日に8%から10%に引き上げられた消費税率。軽減税率やキャッシュレス決済でのポイント還元なども導入され、様々な混乱を呼んでいるなか、その影響はアイドル業界にも及んでいる。消費増税にあわせて“特典券…
2019.10.15 16:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース