トランプ・高市トレードで上昇期待の銘柄とは(写真・イメージマート)
米国のトランプ大統領は「親ビジネス・市場重視」の姿勢で知られているが、日本でもその財政・金融政策から市場に好感されている高市早苗首相が誕生。その相乗効果が市場にもたらすプラスの効果は大きそうだ。そうしたなかでは、日米のどういった銘柄に注目すればいいのか。株式投資で億単位の資産を築いた“億り人”に聞いた。
会社勤務と並行して株式投資を始め、過去の相場の動きに基づいて売買する「アノマリー(経験則)投資」で33歳にして億り人となったまつのすけさん。40代で起業して投資を続ける一方、マネー関連情報の発信にも取り組んでいる。昨年の段階で資産10億円を突破していたものの、今年4月のトランプ・ショックで1億円以上の損失を出し、セブン&アイHDと豊田自動織機のTOBでさらに約2億円のマイナスが生じた。ただ、「その後は順調で、持ち株が全面高となり、信用取引もうまくいったことにより資産は20億円を超え、過去最高に調子がいいです」と話す。
今年は日米で史上最高値更新のニュースが相次いでいるが、両国のトップが市場フレンドリーな政治家となったことで追い風はさらに強くなりそうだ。まつのすけさんは、どういった銘柄が「トランプ・高市トレード」で上昇期待と見ているのか。
【マネーポストWEBプレミアムへの登録・ログイン後は下にスクロールするとモザイクなしの画像が見られます】
