家計

定年後の生活費 ちょっとした見直しで「30年で1370万円」節約できる

定年後の生活費「少しの見直し」でこれだけ減らせる

定年後の生活費「少しの見直し」でこれだけ減らせる

 定年後、年金だけで暮らしたいと考えている人もいるだろう。その場合、日々の「生活費」を見直す余地がある。成功した人の表情は明るい。

 都内在住の伊藤さん(63・仮名)は「食品ロス」に着目して成功した。伊藤さんの世帯の食費は、家計調査で平均とされる6万4000円だった。

「まずは『無駄な買い物を減らす』ことから始めました。冷蔵庫の中の写真を撮って、“在庫”を常に把握するようにし、極力買い溜めをしないようにする。やってみて分かったのですが、食費だけなら月3万円もあれば十分なんです。毎晩の晩酌にビールを買っても月4万円。無駄は省いているけど、我慢はしていないから、つらいとは思いません」

 他にも無理なく削れる費用がある。ファイナンシャルプランナーの丸山晴美氏が勧めるのは「節電」だ。

「家計調査で毎月9000円とされる電気代はやや高い。大きめの戸建てに住んでいると冷暖房効率が悪いので、窓に厚手のカーテンをつければエアコンの効率が3割ほど改善します。こまめな節電で、電気代は夫婦での暮らしなら月6000円程度まで抑えられるはずです」

 丸山氏は家計調査で月1万1550円の自動車維持費も見直し対象だとする。

「特に地方は車を手放せないと言われますが、最近普及しているカーシェアリングを使える地域であれば、コスト削減は可能です。カーシェア大手のタイムズなら基本料1030円、利用料は15分206円からなので、週に一度近場の買い物に利用するなら月4000円ほどで利用できます。買い物はネット通販を活用する手もあります」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。