新着記事一覧
コロナで分かれた客足の明暗 パチンコ・キャンプ・釣り船
新型コロナの影響が少しずつ明らかになってきた。世界経済が混乱するなかで、予想外に“業績アップ”を遂げた企業もあれば、足をすくわれてしまった企業もある。各業界の混乱の声をレポートする。 減便が続く航空…
2020.05.27 16:00
週刊ポスト
薬代はどう決まる? 支払い時に渡される「調剤明細書」の見方
年齢を重ねるほど薬代がかさむのは、「しょうがないこと」と思い込んでいないだろうか。実は、薬代は「買い方」で大きく変わる。 銀座薬局の代表薬剤師・長澤育弘氏がこう指摘する。「薬局で支払うお金は薬その…
2020.05.27 15:00
週刊ポスト
外出自粛で続出する隣人トラブル 大喧嘩の音漏れ、洗濯物問題…
新型コロナ感染拡大防止のために外出自粛が続くなか、隣人トラブルが増加している。警視庁によると、3、4月は騒音関連の110番通報が前年と比べて3割近く増加しているという。コロナで巣ごもり生活が余儀なくされ…
2020.05.27 15:00
マネーポストWEB
緊急事態宣言解除後の「新たな日常生活」 大阪市民たちの不安と楽観
5月25日に東京を含む全国で緊急事態宣言が解除され、早くも都市部に多くの人通りが確認されるようになっているが、その一方で新型コロナウイルス感染拡大の“第2波”を懸念する声は少なくない。東京に先んじて、21…
2020.05.27 07:00
マネーポストWEB
今年の経済成長率目標を設定できない中国に投資家の落胆
日本にとって中国は重要な貿易、直接投資の対象国である。輸出先では、アメリカと1、2位を争う規模であり、輸入先では断トツの1位である。対外直接投資では、年によってばらつきはあるが、アメリカ、EU、ASEAN諸…
2020.05.27 07:00
マネーポストWEB
コロナ情報疲れも? 巣ごもり生活で「テレビ離れ」した人たちの思い
コロナ禍の今、外出自粛の影響からテレビ視聴率が伸びている。ビデオリサーチによれば、前年の同週同曜日(関東地区6~24時 総世帯視聴率)と比較すると、2月下旬から前年を上回る状況が顕著となり、3月後半以降…
2020.05.26 16:00
マネーポストWEB
期限切れでもまだ使える? コロナ対応で株主優待の利用期限も続々延長
月末が近づくと株主優待ファンが気になるのが、株主優待券の利用期限だ。特に最近は新型コロナウイルスの感染拡大で多くの人が外食や買い物を控えており、使う機会のなかった優待券が手元に溜まり、期限が気にな…
2020.05.26 16:00
マネーポストWEB
Zoom、Skype、LINE… 無料で使える5大ビデオ通話アプリの特徴
新型コロナによる自粛が続いたことにより、ビジネスシーンから友人や親族のコミュニケーションにまで浸透し始めているのがビデオ通話アプリだ。現在、無料で利用できる5つのアプリが活躍しているとされている。意…
2020.05.26 15:00
女性セブン
コロナで家計がピンチ…3つの「保険活用法」をFPがアドバイス
消費の落ち込みなどにより経済が大きな打撃を受けている今、家計の見直しを考えている人も少なくないだろう。もちろん日々の節約も大切だが、ファイナンシャル・プランナーの清水斐氏は「保険」について知ること…
2020.05.26 15:00
マネーポストWEB
これは年金75歳支給の布石 厚労省がひた隠す年金改正法案の狙い
新型コロナウイルスの感染拡大が日本経済に大きなダメージを与える中、厚生労働省は今年3月に年金制度改正法案を国会に提出し、まともな議論がないまま5月12日には共産党を除く与野党の賛成で衆院を通過、今国会…
2020.05.26 07:00
週刊ポスト
コロナで見えにくい企業収支 “宅飲み”需要急増の酒類メーカーは…
新型コロナの影響が少しずつ明らかになってきた。世界経済が混乱するなかで、予想外に“業績アップ”を遂げた企業もあれば、足をすくわれてしまった人もいる。各業界の混乱の声をレポートする。 家電メーカーは外…
2020.05.26 07:00
週刊ポスト
シップヘルスケアホールディングス:医療の効率化需要を追い風に業績更新が期待
企業概要 シップヘルスケアホールディングス(3360)は、医療機関に必要なものを丸ごと揃えて調達・納品する「トータルパックシステム」という考えを源泉に、医療・保健・福祉・介護の分野で事業を展開しています…
2020.05.25 20:00
マネーポストWEB
東京と北関東の二拠点生活を送る40代男性 コロナで見えたメリットと限界
本来であれば今頃は「五輪開幕まであと○○日」と盛り上がっていたはずだったが、新型コロナウイルス騒動により、街の景色は一変。外国人が街から消え、行き交う人々はマスクをするようになった。不要不急の外出は…
2020.05.25 16:00
マネーポストWEB
中村倫也の料理動画が人気に 愛用の調理器具とキッチン用品は?
外出自粛が続き、台所で食事を作る機会が格段に増えたことでキッチン家電に注目する人も多い。一方で、芸能人のリモート出演やYouTubeを見る機会も増えたが、そこに写り込んだキッチン家電や調理道具にも注目が集…
2020.05.25 16:00
女性セブン
けっこう高い入院時の差額ベッド代 同意署名の前に確認したいこと
日本の健康保険制度はきわめて広範囲にわたるため、入院に際してもかかる費用の大部分がカバーされている。 さらに、「高額療養費制度」を利用すれば、一般的な収入(年収約370万~約770万円/70歳未満)の人で1…
2020.05.25 15:00
週刊ポスト
コロナ感染リスクがあるスーパーの店員 危険手当を要求できる?
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの店舗が休業を余儀なくされたが、生活必需品が買えるスーパーマーケットは休業要請の対象外。スーパーの従事者は感染リスクに晒されているが、「危険手当」を求める…
2020.05.25 15:00
週刊ポスト
コロナ特需のドラッグストア なぜマツキヨだけ大幅減収なのか
新型コロナによる企業業績への影響が少しずつ明らかになってきた。世界経済が混乱するなかで、予想外に“業績アップ”を遂げた企業もあれば、足をすくわれてしまった企業もある。各業界の混乱の声をレポートする。…
2020.05.25 07:00
週刊ポスト
コロナ大暴落で年金積立18兆円消失 その最中の年金改正法案への怒り
コロナ禍による経済活動の縮小は、日本企業全体に大きな打撃を与え、現役世代の収入への影響は必至である。だが、現在の年金受給世代、さらに今後受給する世代も、無縁とはいかなくなる。 コロナ・ショックによ…
2020.05.24 16:00
週刊ポスト
ポイント還元やクーポン配布も フリマアプリのお得なキャンペーン続々
巣ごもり生活が続く中で、家の中の不要なものを売買できるフリマアプリを活用している人も多いのではないだろうか。一方で、「便利そうだけどトラブルも怖いし、なかなかフリマアプリを利用する気になれない」と…
2020.05.24 16:00
マネーポストWEB
外出自粛で「ぬか漬け」に挑戦する人たち 食材のロスを防いで節約にも
外出自粛の生活が続き、自炊をする機会が増えたという人は多いだろう。さらに料理にかける時間に余裕ができたことで、新たな挑戦をする人たちもいる。そのひとつが、「ぬか漬け」作りだ。 米ぬかで作られた「ぬ…
2020.05.24 15:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
【トップ50を公開】今後3年の“大化け期待株ランキング” 3期先までの利益成長率に着目 小型株から大型株まで、億り人たちが保有する株も多数…
-
《3年後に大化け期待の銘柄トップ100を公開!》資産9億円のかんちさんが「学力テストの国際展開」「太陽光発電」で急成長期待の企業から、優待も魅力の成長株まで注目の10銘柄をセレクト解説
-
《資産1.5億円超の「Bコミ」こと坂本慎太郎氏が厳選の3銘柄》最高値相場は高値掴みを避けて「好業績なのに売られすぎている割安株」こそ仕込みたい!
-
《3年後に大化け期待の銘柄を分析》テンバガー探しの達人・かぶカブキさんの注目は不動産業界で急成長期待の「霞ヶ関キャピタル」 同業他社を大きく上回る事業のスピード感に強み
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ユーロ・スイスは10年ぶり安値、フラン買い、米、スィス製品の関税率引き下げへ (11月14日 23:22)
- 【注目トピックス 日本株】Jトラスト—自己株式の消却を決議 (11月14日 22:26)
- 【注目トピックス 日本株】Jトラスト—3Qは減収なるも、日本金融事業が2ケタ増収増益の好調が継続 (11月14日 22:25)
- 【注目トピックス 日本株】ビジュアル・プロセッシング・ジャパン—3Q増収・2ケタ増益、通期業績予想の上方修正を発表 (11月14日 22:23)
- 【注目トピックス 日本株】RIZAPグループ—4年ぶりに2Q単体最終黒字、下期から再成長フェーズへ (11月14日 22:21)