新着記事一覧

エアコンを快適に使うために シーズン中にやるべき3つの定期ケア
例年より早く、日本各地で30度超えを経験したばかりだが、夏の必需品であるエアコンの掃除を怠ると、健康への影響も大きい。ホコリ1gの中にはダニ約2000匹、カビ約3万個、細菌約800万個が含まれているとされる。…
2019.06.06 15:00
女性セブン

LIXIL「2つの創業家」問題が突きつける「会社は誰のものか」という問い
山本周五郎の小説『樅(もみ)ノ木は残った』は仙台伊達藩のお家騒動を題材にとった名作だ。遊興に耽って藩政を顧みない三代目藩主綱宗を一族の重臣たちが諌めるが、態度は改まらない。窮した家臣たちは幕府に願…
2019.06.06 07:00
週刊ポスト

大塚家具のお家騒動、父娘よりも問題を根深くした兄妹間の確執
創業家をめぐるトラブルが、企業価値そのものを揺るがす事態が相次いでいる。 2001年にトステムとINAXが経営統合してできた住宅建材の最大手住宅建材のLIXILは、取締役会議長として同社を引っ張ってきた潮田洋一…
2019.06.05 16:00
週刊ポスト

「電話貸して」「タクシー呼んで」… コンビニ店員を悩ます無理難題の数々
昨今、24時間営業を巡る議論が活発なコンビニエンスストア。終夜営業が必要かどうかはさておき、もはや日本人の生活に欠かせない存在であることは間違いない。しかし便利さに慣れすぎたせいか、無理難題を言う迷…
2019.06.05 15:00
マネーポストWEB

プロ野球の遠征費 1球団の年間移動費はいくらかかるか
6月4日から交流戦に突入するプロ野球。通常、ペナントレースの半分は相手チームの主催試合のため、地方へ行く遠征費もばかにならないが、その出費は選手個人が負うわけではない。「梅雨の時期に入ると、甲子園や…
2019.06.05 15:00
週刊ポスト

働く女性が増えている当たり前の理由 「稼がなければ生活できない」
菅義偉官房長官は2018年12月の記者会見で、「ジェンダー・ギャップ指数」の順位が日本は149か国中、110位と極めて低いことについて、「この5年間で女性の就業者数は201万人増えている」と述べ、政権が取り組む女…
2019.06.05 07:00
女性セブン

米国株が下落トレンドに転換か トランプ大統領再選後は暴落リスクも
NYダウ指数は、いよいよ下げトレンドに転じたのかもしれない。5月31日のNYダウ指数終値は1.41%安の24815.04ドル。下げ幅では5月で3番目だが、その下げ方が悪い。6月4日は0.02%高と下げ止まったものの、同日のNA…
2019.06.05 07:00
マネーポストWEB

カリスマトレーダーが徹底する「あ」のルールとは?
勝ち続けるトレーダーと、なかなか勝てないトレーダーはなにが違うのか。カリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんは、マーケットと向き合ううえでは、自分自身で設定したルールの徹底が大切だと指摘す…
2019.06.04 20:00
マネーポストWEB

妻の労働時間は夫より長い それでも働く「ワーママ」たちの苦悩
今話題のドラマ『わたし、定時で帰ります。』(TBS系)。吉高由里子演じるウェブ制作会社のディレクターとして働く主人公・東山結衣は、過去に働きすぎて負ったトラウマから、残業しないスタンスを貫く。「絶対残…
2019.06.04 16:00
女性セブン

東京五輪 陸上100mのタイムを表示する電光掲示板のお値段
東京五輪で日本代表は、金メダル獲得目標を史上最多の30個と定めている。そんな中、陸上競技で朗報も入ってきている。 2017年に陸上100m代表候補の桐生祥秀が日本人初となる9秒台(9秒98)を記録していたが、今…
2019.06.04 15:00
週刊ポスト

コンビニ『豚もやし』が密かな人気に 酒のつまみや丼飯にも重宝
コンビニの惣菜やおつまみには、様々なものがあるが、その中で密かな人気となっているのが、セブン-イレブンの『昆布ぽん酢で食べる!豚もやし』だ。『昆布ぽん酢で食べる!豚もやし』は、たっぷりのもやしと豚バ…
2019.06.04 15:00
マネーポストWEB

「令和の流行」をアナリストが予測 映えの進化、一億総身支度…他
元号が「令和」に改められ、新しい時代がスタート。ますます技術が発展し、文化が多様になる「令和」では、一体どんなモノ・コトが流行るのか!? マーケティングアナリストの原田曜平さんに分析してもらった。…
2019.06.04 07:00
女性セブン

識学:小型成長株なりのリスクはあるが長期で大きな成長に期待?
企業概要 独自に開発した「識学」という強いコンテンツを武器に2015年の設立から急ピッチで売上を拡大している新進気鋭のコンサル企業です。 サービス業が安定的に成長を続けるには、新規顧客だけではなくリピー…
2019.06.03 20:00
マネーポストWEB

長財布はもう時代遅れ? 私たちが「ミニ財布」派に変わったワケ
男性にとってはビジネスマンのたしなみとして、女性にとってはファッションアイテムとしても愛用されてきた長財布。だが、今やスマートフォンが普及し、キャッシュレス決済へと向かう時代。二つ折りよりさらに小…
2019.06.03 16:00
マネーポストWEB

年収5000万円夫と「格差結婚」した月収20万妻の悲哀
富裕層が数多く暮らす東京・港区の麻布界隈。そこでは多くの“麻布妻”と呼ばれる人たちが暮らしているが、中には「稼ぐ夫」からモラハラを受けているケースがあるという。自身も麻布妻でライターの高木希美氏がリ…
2019.06.03 16:00
マネーポストWEB

東京五輪 「開会式で掲げる国旗」のお値段は合計3億~4億円
観戦チケットの抽選受付に応募が殺到し、いよいよ本番に向けてムードが高まってきた東京五輪。 開閉会式を演出する総合統括に狂言師の野村萬斎氏が就任するなど、パフォーマンスに注目が集まる。 その開会式や…
2019.06.03 15:00
週刊ポスト

『わたし、定時で』が描いた「男性が望む姿」を演じる女性社員の現実
吉高由里子主演のドラマ『わたし、定時で帰ります。』(TBS系)が大きな話題を呼んでいる。「長時間労働」や、男女間をはじめとするさまざまな「格差」など、働く女性が社会や職場で直面する問題をリアルに描いた…
2019.06.03 07:00
女性セブン

女性教師に母性を求めて… 増殖する「大人になれない大学生」たち
大学全入時代と言われるようになって久しいが、そこで学ぶ大学生たちの「質」も大きく変化しているようだ。「Fラン大学」(Fランク大学)と言われる低偏差値大学の学生たちの授業態度が問題となっているが、近年…
2019.06.02 16:00
マネーポストWEB

閉店・出店計画発表のバーガーキングに「行く理由・行かない理由」
ハンバーガーチェーン「バーガーキング」は5月20日、日本国内全99店中22店を閉店し、新たに日本国内で2019年末までに20店を新規出店する計画を明らかにした。 同社の人気商品は、肉厚のビーフパティを直火で焼き…
2019.06.02 15:00
マネーポストWEB

本格稼働の前に エアコンのクリーニング4つのポイント
5月ながら日本各地で30度を超える夏のように暑い日があったが、気象庁によると、6~8月の降水量は、北・東・西日本では平年並みか多め、気温はほぼ平年並みの見込みで、去年ほどの酷暑ではなさそうだ。とはいえ、…
2019.06.02 13:00
女性セブン
注目TOPIC

総額2000億円超を集めた「みんなで大家さん」問題 メガバンクや行政が“ポンジスキーム”を疑っても事業許可取り消しに至らなかった理由
-
【西の難関私大に強い高校ベスト103】2025年「関関同立」への現役進学者数ランキング 1位・三島、2位・箕面自由学園…98位・岡山学芸館ほか “定員割れ”で注目された寝屋川も上位に
-
【東の難関私大に強い高校ベスト100】2025年「早慶上理MARCH」への現役進学者数ランキング 1位・桐蔭学園、2位・國學院…100位・国際 早慶上理だけなら栄東が全国1位
-
進学校の「合格実績」に潜むカラクリ 「地方の国公立大学の名前がズラリ」「MARCHの合格者数が急増」…優秀な生徒に進学する気のない大学を受験させる進路指導も横行か
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】東証グロース市場250指数先物見通し:売り一巡後は反発か (10月3日 8:05)
- 【注目トピックス 市況・概況】今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに拡大する可能性は低いと予想 (10月3日 7:55)
- 【注目トピックス 市況・概況】2日の米国市場ダイジェスト:NYダウは78ドル高、AIに強い期待 (10月3日 7:53)
- 【注目トピックス 日本株】ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比25円高の45095円~ (10月3日 7:52)
- 【注目トピックス 市況・概況】今日の為替市場ポイント:米雇用統計の発表延期で主要通貨の為替取引は動意薄となる可能性 (10月3日 7:52)