閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

長期株式投資 の記事一覧

安定的に分配金を受け取ることができるREITの選び方
年間471万円の配当収入を得る億り人・長期株式投資氏が厳選する“J-REIT5銘柄” 株式よりも…
 年471万円の配当収入を得て、FIREを達成した億り人・投資家「長期株式投資」氏(ハンドルネーム)は、配当収入数百円だった2004年から着実に資産運用を続けてきた。配当金(分配金)を安定的に受け取れる選択肢の…
2025.08.30 15:00
マネーポストWEB
保有株の配当金が増加していくことで生活はどう変わるか?
《年471万円の配当収入》億り人・長期株式投資氏が考える“配当株投資の醍醐味” 「外食1回分…
 年471万円の配当収入を得て、FIRE(経済的自立と早期退職)を達成した億り人・投資家「長期株式投資」氏(ハンドルネーム)は、配当収入数百円だった2004年から着実に資産運用を続けてきた。配当金がしだいに増加…
2025.08.28 15:00
マネーポストWEB
配当株投資の達人「長期株式投資」氏が厳選「年末までに株価上昇期待の3銘柄」
【年間配当400万円超】億り人「長期株式投資」氏が厳選する3銘柄 連続増配の割安リース株…
【マネーポストWEBプレミアムへの登録・ログイン後は下にスクロールするとモザイクなしの画像が見られます】 国際情勢や政局が大きく揺れ動く中、“億り人”と呼ばれる投資の達人はどのように投資判断をしているのか…
2025.08.08 07:02
マネーポストWEB
政局次第では株式市場に影響を与える可能性も考えられるという(石破茂・首相/時事通信フォト)
【年間配当400万円超】億り人「長期株式投資」さんが見通す株式市場の行方 注目したいのは…
 トランプ政権による関税措置について日米が合意に至り、日本への25%の関税が15%に引き下げられたことが好感され、日経平均株価は4万円台を回復したが、このまま右肩上がりの相場が続くかどうかは不透明だ。 長…
2025.08.08 07:01
マネーポストWEB
億り人20人が選ぶ「2025年後半の注目銘柄一覧」
総資産96億円超の億り人20人が厳選「2025年末までの注目銘柄40」を大公開! シゲルさん、…
【マネーポストWEBプレミアムへの登録・ログイン後は下にスクロールするとモザイクなしの画像が見られます】 トランプ関税ショックが和らぎ、不透明感の薄れた日本株市場。一時的な調整はあるだろうが、投資のプロ…
2025.08.04 15:00
週刊ポスト
投資ビギナーも参考にできるポートフォリオの数々(イラスト:イメージマート)
バフェット、シーゲル博士、レイ・ダリオ…億り人「長期株式投資」氏が解説する“投資賢者のポ…
 相場で生き残るためには「ポートフォリオ」の組み方が大切だ。ポートフォリオとは、株式や債券、不動産、現金等の様々な資産の種類がある中で、どれを選択して、どのような割合で保有しているかという資産構成の…
2025.06.22 16:00
マネーポストWEB
株価上昇が期待される銘柄をどう見分けるか(写真:イメージマート)
億り人・長期株式投資氏の「株価暴落時」の対処法 絶望的な暴落が発生した時に想定される「真…
 2020年のコロナ・ショック以降、○○ショックとよばれる大相場は定期的に発生している。そうした激しく動く相場に個人投資家はどう立ち向かえばよいだろうか──。年378万円の配当収入を得て、FIREも達成した億り人・…
2025.06.20 16:00
マネーポストWEB
投資する銘柄をどう絞り込み、いつ購入するか(写真:イメージマート)
億り人「長期株式投資」氏が伝授する投資戦術 まずは「日本の優良企業100銘柄」をリストア…
「投資初心者にとって最も大切なことは、マーケットから退場させられずに株式投資を長く続けること」──そう語るのは、年378万円の配当収入を得て、FIREも達成した億り人・投資家「長期株式投資」氏(ハンドルネーム…
2025.06.17 15:00
マネーポストWEB
安定した配当金が早期退職の後押しに(写真:イメージマート)
億り人・長期株式投資さんが実現した「毎年378万円の配当金を生み出す」投資戦略を大公開 …
 新NISAが始まって以降、株式投資に興味・関心を持つ人は増えている。ビギナーが投資を成功させるためには、どういったことに気を付ければよいだろうか。年378万円の配当収入を得て、FIREも達成した億り人・投資家…
2025.06.14 15:00
マネーポストWEB
「長期株式投資」氏はトランプ相場でも“予測をしない”(Getty Images)
資産1.8億円の億り人「長期株式投資」氏が教える「長く投資を続けるための銘柄選び3つのポ…
 20年以上の投資生活で運用資産は1億円を超え、月に30万円以上の配当を受け取っている投資家の「長期株式投資」氏(ハンドルネーム)は、45歳で会社を早期退職し、現在は投資教育をライフワークにしている。「株式…
2025.05.24 16:00
マネーポストWEB
億り人「長期株式投資」氏のFIRE達成までの経緯を聞いた(写真:イメージマート)
《億り人のFIRE体験談》資産1.8億円の「長期株式投資」氏が“会社を辞めても大丈夫”と40代で…
 株式投資で「億り人」になって会社を退職し、自分のやりたいことをやる――投資をしている人にとって憧れる生き方のひとつではないか。それを45歳で実現したのが、投資家の「長期株式投資」氏(ハンドルネーム)だ…
2025.05.23 11:00
マネーポストWEB
長期投資向き7銘柄を億り人が厳選(イラスト:イメージマート)
《億り人が厳選!長期投資向き7銘柄》「配当をもらいながら2030年代の巨大プロジェクトを待…
 長年にわたり「日本の配当株」をメインに投資を続けてきた「長期株式投資」氏(ハンドルネーム)。2024年に受け取った配当額は税引き後で471万円。月に40万弱が入ってくる計算になる。そんな配当株の達人が投資を…
2025.05.23 07:00
マネーポストWEB
億り人たちが注目する高配当株の特徴とは(写真:イメージマート)
【これが私の永久保有銘柄】脱サラに成功した億り人投資家がポートフォリオを大公開 「安くな…
 個人投資家・長期株式投資氏は、日本株の配当投資を基本とし、長期投資をおこなってきた。そして、45歳で金融資産1億円を突破して「億り人」となり、会社員をやめて独立することに。10年以上保有することもある彼…
2023.07.19 19:00
マネーポストWEB
有価証券報告書を読み込むことは、優良企業を見つける際の近道となる(写真:イメージマート)
投資家は「有価証券報告書」をどう読み解けばよいのか 億り人投資家が解説するチェックポイン…
 個別銘柄に投資をおこなう際は、各企業の決算内容を分析することが大切だ。では、実際に、どのような分析をおこなえばよいだろうか。45歳で金融資産1億円に到達、新刊『半オートモードで月に23.5万円が入ってくる…
2023.07.16 19:00
マネーポストWEB
億り人投資家が失敗から学んだ教訓とは(写真:イメージマート)
【50倍近く上昇した銘柄も】億り人投資家が売却して後悔した10銘柄 「これは売りたくなか…
 株式投資において、他人の失敗から学ぶことは上達する近道となる。億を超える財産を築いた個人投資家は、どのような失敗から、何を学んで来たのだろうか。45歳で金融資産1億円(億り人)に到達、新刊『半オートモ…
2023.07.12 19:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース