閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

結婚 の記事一覧

シニア向けのお見合いパーティーで出会い、交際半年後に入籍した野坂良治さん、明子さん夫妻(撮影:柴田愛子)
「私たちシニア再婚しました」 唯一の障壁だったのは“ペットとの相性”
 厚生労働省の人口動態統計では2000年頃から50才以上の男女の結婚が増え、2012年には、年間約4万組のシニアが婚姻届を提出している。だが、若い頃の結婚と異なり、子供の反対や介護の問題など、シニア婚ならではの…
2019.04.03 11:00
女性セブン
急増するシニア再婚、若い頃とは異なる「3つの壁」とは
急増するシニア再婚、若い頃とは異なる「3つの壁」とは
 仕事、育児、介護、そして不幸な結婚から解放されたシニア世代の多くが、今再び、婚活を始めている。結婚相談所『ブライダルゼルム』のアドバイザー立花えりこさんによると、ここ十数年で出会いを求めるシニアが…
2019.03.31 16:00
女性セブン
楽しみの一つでもある引き出物だが…
ペア食器、カタログギフト… もらって困った「結婚式の引き出物」
 過ごしやすい気候で雨が少ない春は、結婚式の人気シーズン。結婚式を行うにあたり準備すべきことが多い新婚カップルにとっては、引き出物選びも悩みの種となるが、出席者側にとっても「もらって困った」という経…
2019.03.26 15:00
マネーポストWEB
スマホを持っていてもフリマアプリを使わないのはなぜ?(イメージ)
婚活でマッチングアプリを活用したアラサー女子の後悔
 昨今、若者を中心に出会いの場として普及しているマッチングアプリ。縁あって結婚にまで結びつくケースもあるが、途中で挫折してしまうことも少なくないようだ。医療機器メーカーに勤めるAさん(30代/女性)もそ…
2019.03.24 16:00
マネーポストWEB
芸人の結婚事情に変化も?(イメージ)
婚活に苦労した40歳女性 「最大の敵は未婚の女友達だった」
 生涯の伴侶となるべき結婚相手を見つけるための「婚活」。都内に住む40歳の女性・Wさんは、30代の後半をすべて婚活に費やし、つい先日めでたくゴールインしたが、婚活生活を振り返ると、いくつもの障壁があったと…
2019.03.04 17:00
マネーポストWEB
女性の管理職昇進は恋愛観にどう影響する?(イメージ)
女性の管理職昇進で恋愛対象も変化? 30代・サツキさんの場合
 結婚相手紹介サービス会社・オーネットが昨年発表した調査によれば、20~39歳で恋人のいる女性のうち、約半数の46.7%が「年上」と付き合っているということが判明。また、恋人が「年上」であると回答した女性に…
2019.02.05 16:00
マネーポストWEB
「男性が養うもの」という考えはもう古い(イメージ)
「結婚するなら稼げる女性と…」 結婚しない高収入男性たちの言い分
 50歳時に未婚の割合を表す生涯未婚率が高まる中、目立つのは 「結婚を望まない男性」の存在だ。経済的な理由で結婚ができないというわけではないが、結婚を“リスク”として捉え、慎重になる男性も少なくない。 国…
2019.01.15 16:00
マネーポストWEB
ライフステージによって変わる保険の見直しポイントとは?
結婚、住宅購入、退職… ライフステージ別、保険の見直しポイント
 病気やケガ、死亡など、人生で遭遇するさまざまなリスクに備えるためのものが保険。結婚や住宅の購入といったライフステージごとに、重視すべきリスクは変化する。例えば、独身時代よりも結婚して子供が生まれた…
2018.09.26 16:00
マネーポストWEB
PR
将来有望で裕福な家庭出身の男子が多いという(イメージ)
医学部生がモテるのは当たり前? OBが語る恋愛・結婚実態
 医者といえば、世の中に数ある職業の中でも、社会的ステータスが高い仕事。収入も世の平均よりはるかに高い。将来、医者になることがなかば約束された男子医学部生はいかにもモテそうなものだが、実態はどうなの…
2018.09.02 17:00
マネーポストWEB
男性のデート全奢りにこだわる理由とは?(公式ブログより)
男性の「全奢り」にこだわる女性芸人に批判殺到、財力も好みのうちでは?
 デートの際、男性が女性に奢るべきである――という主張はネットでは叩かれがちだがこの主張を自身のブログで展開しているのは“婚活芸人”として知られるお笑いコンビ・ハナイチゴの関谷友美(34)だ。だが、彼女の…
2018.09.01 16:00
マネーポストWEB
アンケート調査で判明!パンツを捨てるタイミングは?(イラスト:サヲリブラウン)
たかがパンツ、されどパンツ… 我が家の「パンツの捨て方」緊急調査
 洋服のようにハッキリとしたトレンドがない下着は外から見えないので、去年のものだろうと5年前のものだろうと着用可能。それだけに、古い下着の捨て時がつかめず、いつまでもたんすに入れたままという人は多いの…
2018.08.05 15:00
女性セブン
芸人の結婚事情に変化も?(イメージ)
エリート一家に嫁ぐお嬢様が直面した「裏表がない兄嫁」の物言い
 港区麻布界隈に住む、セレブな「麻布妻」たち。お嬢さま学校、お嬢様大学を出て外資系金融勤務の夫と結婚し、麻布妻となったライターの高木希美氏の周囲には、多くのお坊ちゃま、お嬢様がいる。そんなお嬢様たち…
2018.07.27 17:00
マネーポストWEB
生活保護から年収3000万円に返り咲いた生き方とは(イメージ)
アラフィフ男性の婚活に高いハードル 30代女性の厳しい本音
 芸能界ではアンジャッシュの渡部建(45歳)&佐々木希(30歳)などのように、年の差カップルの話題に事欠くことはない。一般人の間でも、10歳差、15歳差など年の差がある組み合わせはそう珍しくなくなっている。…
2018.07.15 16:00
マネーポストWEB
「料理しない」理由とは?
食事は家事代行と外食… 料理をしない麻布妻の定番文句とは
  港区麻布界隈に住む、セレブな「麻布妻」たち。麻布近隣にはおいしい店も多く、デリバリーも充実している。それだけに「料理をしない妻」も少なくないという。麻布妻でライターの高木希美氏は、その1人から「夕…
2018.06.12 17:00
マネーポストWEB
同級生の女友達に花をプレゼントしたのは…
元気のない友人には花を贈る…、「本物のお嬢様」の行動様式
 港区麻布界隈に住む、セレブな「麻布妻」たち。お嬢さま学校を出て麻布妻となったライターの高木希美氏の周囲には、多くのお坊ちゃま、お嬢さまがいる。それも、一代で財を築いた人ではなく、代々のお金持ちだ。…
2018.05.30 17:00
マネーポストWEB
「遺伝子」を自慢するセレブママの言い分とは(写真はイメージ)
4歳で引き算できる子供のセレブママ 「遺伝子がいいの」と言い切る
 港区麻布界隈に住む、セレブな「麻布妻」たち。彼女たちは、子供の教育にも熱心だ。すると、そこで子供の自慢合戦が始まるときがある。夫は外資系金融勤務、小さな子供を持つアラサー主婦ライターで「麻布妻」の1…
2018.05.21 17:00
マネーポストWEB
看板娘として店を切り盛りする都喜子さん(右)と都司子さん(左)
人気食堂の85才双子おばあちゃんの人生 借金2300万円も10年で完済
 大阪市南船場で40年続く老舗食堂『十代橘』。この店を営むのは十代都喜子さん・葛野都司子さんの双子姉妹。ふたりは85才となった今も毎日店に立ち続け、看板娘としても地元の有名人だ。 ふたりが生まれたのは193…
2018.05.21 11:00
女性セブン
団塊ジュニア以降の世代で、結婚率が下がっているのはなぜ?
結婚できたバブル世代までと、未婚のままの団塊ジュニアを分けたもの
 日本社会には、生まれ年が1年違うだけで「得する世代」と「損する世代」に明暗が分かれる世代間の断層がいくつもある。 世代間の違いが如実に現われるのが「結婚」である。結婚適齢期である30~34歳時点での有配…
2018.05.20 11:00
週刊ポスト
ビキニ写真で自らのボディを自慢してきたという(写真はイメージ)
自分のビキニ写真を次々披露 セレブ妻は体型でもマウンティングする
 港区麻布界隈に住む、セレブな「麻布妻」たち。彼女たちは自らを磨くことに余念がない。そうすると、自然と「ボディ自慢」が繰り広げられるようだ。夫は外資系金融勤務、1歳の子供を持つアラサー主婦ライターで「…
2018.05.15 17:00
マネーポストWEB
「夫の元カノ、女優なの」 麻布妻の倒錯したマウンティング
「夫の元カノ、女優なの」 麻布妻の倒錯したマウンティング
 港区麻布界隈に住む「セレブ麻布妻」たちの夫は、医師や実業家など高収入であることが多い。だからなのか夫たちは、女優やモデルとの交遊もあるケースも少なくない。そして生まれるのが、「夫の元カノ」マウンテ…
2018.05.09 16:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース