閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

鉄道 の記事一覧

「青梅」は「おうめ」。では「青海」は?
青梅は「おうめ」、では青海は? 東京近郊「思わず間違えそうな駅」の数々
 暦はまもなく4月。新しい年度が始まり、進学、就職、転職などにより、多くの人が新たな生活圏で暮らすことでしょう。また、春休みシーズンで東京近郊に旅行に来る人も少なくないはず。そこで気を付けたいのが、公…
2018.03.25 13:00
マネーポストWEB
定期を買うための電車賃が無料になる?
「定期券を買いに行くための電車賃」を浮かせる方法
 もうすぐ新年度。通勤や通学のため、定期券を購入する人も多いだろうが、最寄り駅で定期券を買えるとは限らない。ネットでも購入できない場合、定期券売り場まで足を運ぶしかないが、電車賃を払わずに定期券を買…
2018.03.17 13:00
マネーポストWEB
近年乗降者数を伸ばす二子玉川駅
5年で乗降者数が伸びた首都圏鉄道ランキング20 今後伸びる駅は?
 周辺の不動産開発や新しい列車の乗り入れなどに伴い、駅の乗降者数は大きく変動する。それではこの5年で乗降者数が急激に伸びた首都圏の駅はどこか。そのランキングを見てみよう。この5年で乗降者数が伸びた首都…
2018.02.12 13:00
女性セブン
新幹線のマナー問題、どこまでが許されるのか?
新幹線のマナー違反はどこまでか 化粧は?ネイルは?
 日本民営鉄道協会が昨年行った「平成29(2017)年度 駅と電車内の迷惑行為ランキング」によると、迷惑行為の1位は「騒々しい会話・はしゃぎまわり等」で、以下「座席の座り方」「荷物の持ち方・置き方」「歩きな…
2018.02.11 11:00
マネーポストWEB
雪を蹴散らす姿がたまらないという(撮影:谷口氏)
相鉄社員の鉄道マニア ラッセル車撮影に極寒の宗谷へ遠征
 鉄道会社に務める鉄道ファンを取材する本シリーズ。これまで京浜急行の“乗り鉄”社員、京王電鉄の“撮り鉄”社員、東武鉄道の“模型鉄”社員にご登場いただいたが、相模鉄道(相鉄)の取材現場には2人の社員がいた。湘…
2018.02.10 16:00
マネーポストWEB
混雑で遅延も多い首都圏の鉄道(イメージ)
首都圏鉄道の混雑率ランキング上位3線 輸送力はほぼ限界に
【1位】JR中央・総武線、【2位】JR宇都宮線・高崎線、【3位】東京メトロ千代田線──これは「遅延の多い首都圏路線」のベスト3である。 昨年12月、国交省が史上初めて首都圏45路線の遅延率をランキング形式で公表し…
2018.02.10 07:00
女性セブン
電車の遅延は人身事故が原因であることも多い(イメージ)
線路への飛び込み自殺 日曜日の夜や月曜日が顕著に増加傾向
 近ごろ電車の遅延がよく話題になるが、遅延の理由は、“人の命”にも深く関係している。「30分以上の遅延は人身事故が原因である可能性が大きい。その多くが飛び込み自殺と考えていいでしょう」(鉄道ジャーナリス…
2018.02.09 11:00
女性セブン
石井氏が仕掛けた撮影イベントにはファンが殺到(撮影:石井氏)
鉄道ファンの相鉄の駅長「我々は鉄道マニアの代表です!」
「熱心な鉄道ファンは、鉄道会社に就職しようとしても敬遠されるという“都市伝説”がありますが?」──そう聞くと、相模鉄道に勤める石井昌章さん(59)は「うちの会社には、けっこういますよ」と笑った。石井さんは…
2018.02.07 16:00
マネーポストWEB
東京23区内にありながら旅情が漂う堀切駅
堀切、越中島、尾久… 東京23区「駅前が物寂しい駅」10選
 近年、鉄道好きの人の間でしばしば話題になるのが「秘境駅」。この単語は、「なぜこんな場所に駅が?」と、思わず呟いてしまうような場所にある駅を表すものですが、秘境駅というには大げさでも、多くの人が行き…
2018.02.04 11:00
マネーポストWEB
「模型鉄」な東武社員 所有車両の6割以上は自社の模型
「模型鉄」な東武社員 所有車両の6割以上は自社の模型
 誰もが一度や二度は空想するのが、「趣味が仕事になったら……」という夢。「好きなことを仕事にすべき」「趣味は趣味、仕事は仕事に分けるべき」──正解はなかなか出しにくい問題だが、東武鉄道で働く坂巻健一郎さ…
2018.01.27 16:00
マネーポストWEB
同じ電車でも田舎と都会では大違い?(写真は東横線)
「短い11両編成」って何? 上京した地方出身者の“鉄道びっくりあるある”
 地方出身者が東京に出てくると、まず驚くのが鉄道の発達ぶり。その混雑ぶりや駅の複雑さ、「時刻表を見ないで駅に行く」といった“びっくりあるある”を紹介したところ、「こんなことにも驚いた!」という声が寄せ…
2018.01.27 11:00
マネーポストWEB
東武鉄道社員の「模型鉄」 知識活かしリアルすぎる模型制作
東武鉄道社員の「模型鉄」 知識活かしリアルすぎる模型制作
 全国の鉄道ファンが一度は必ず抱く夢が「鉄道会社に就職すること」。子供の時から鉄道に親しみ、鉄道とともに育ってきたような熱心な鉄道ファンは「鉄道会社に就職しようとしても敬遠される」というのがファンの…
2018.01.23 16:00
マネーポストWEB
「次がすぐ来る」山手線に衝撃を受ける地方出身者も少なくない
「時刻表を見ない」…他、地方出身者が東京の鉄道事情に驚くこと
 東京で暮らしていると、ついつい「東京の常識=日本の常識」と思ってしまいがちだが、地方出身者が東京に出てくると、「人の多さ」「家の狭さ」「建物の高さ」など、驚くことだらけだという。そこで、彼らがとり…
2018.01.21 13:00
マネーポストWEB
「撮り鉄」の鉄道会社社員 結婚式二次会は貸切お座敷列車
「撮り鉄」の鉄道会社社員 結婚式二次会は貸切お座敷列車
「鉄道会社の中に、鉄道を趣味とする社員はいるのか」──熱心な鉄道ファンは鉄道会社に就職しようとしても敬遠されるという都市伝説があるが、実際には……いた。京王電鉄に勤務する細矢和彦さん(53)は1987年に京王…
2018.01.20 16:00
マネーポストWEB
「撮り鉄」な京王電鉄社員 自社カレンダー用の写真も担当
「撮り鉄」な京王電鉄社員 自社カレンダー用の写真も担当
 誰もが一度や二度は空想するのが、「趣味が仕事になったら……」という夢。「好きなことを仕事にすべき」「趣味は趣味、仕事は仕事と分けるべき」──正解はなかなか出しにくい問題だが、京王電鉄で働く細矢和彦さん…
2018.01.16 16:00
マネーポストWEB
京王電鉄社員の「撮り鉄」 お召し列車を撮った特別な1枚
京王電鉄社員の「撮り鉄」 お召し列車を撮った特別な1枚
  全国の鉄道ファンが一度は必ず抱く夢が「鉄道会社に就職すること」。子供の時から鉄道に親しみ、鉄道とともに育ってきたような熱心な鉄道ファンは「鉄道会社に就職しようとしても敬遠される」というのがファン…
2018.01.13 16:00
マネーポストWEB
思わず寝過ごしてしまった時、特A級に危険なのは何線?
「ここどこ?」 寝過ごすと危険な路線【首都圏私鉄編】
 首都圏の鉄道の利便性を高めているのが「相互乗り入れ」。同じ列車がJR、私鉄、地下鉄など、違う会社のレールの上を走るという形態は、世界的にも大変珍しいものだが、注意しなくてはいけないのが寝過ごし。「せ…
2018.01.13 13:00
マネーポストWEB
うっかり寝たが最後、深く後悔することになることも?(イメージ)
「ここどこ?」 寝過ごすと危険な路線【JR首都圏編】
 年末年始は何かとお酒を飲む機会を多い時期。何とか駅まで辿り着いたはいいが、気がつけば……という経験は、酒飲みなら1度や2度はあるだろう。しかしそれが笑い話で済むような場所なら良いが、中には命の危険さえ…
2018.01.07 13:00
マネーポストWEB
雪のホームでの急ぎ足は大変危険
曇って外が見えない、他 「冬の18きっぷ旅」あるある5選
 鉄道旅行を楽しみたい人にぴったりなのが、JRが発売している「青春18きっぷ」(以下「18きっぷ」)だ。18きっぷは、1回分で日本全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席が1日乗り放題となるもの。「18きっぷ」…
2017.12.24 11:00
マネーポストWEB
18きっぷを上手に使って節約旅をしてみよう
「18きっぷ」の様々な特典 4500円で韓国行きフェリーも
 JRグループが春・夏・冬に期間限定で発売している「青春18きっぷ」は、旅費を安く済ませたい旅行者の強い味方。1日あたり2370円で普通列車が乗り放題となるのだから、これを使わない手はないが、さらに18きっぷを…
2017.12.17 13:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース