鉄道 の記事一覧

埼玉から東京へのアクセスの要(JR埼京線)
「痴漢多い」イメージの埼京線 JR東日本が回答した対策
 首都圏住民にとって、「鉄道」は日々の生活に欠かせないものだ。毎日のように利用する路線や駅には愛着がわくが、その一方で重要なライフラインゆえに「なんでこんなに不便なんだ!」と、イライラが募ることもし…
2020.02.20 07:00
週刊ポスト
新幹線、トイレのサイン、ホテル… 1964年に生まれたすごいもの
新幹線、トイレのサイン、ホテル… 1964年に生まれたすごいもの
 メインスタジアムも無事完成し、メダルも制服も決まり、開会式に向けて準備万端なはず……だが、何かが違う。1964年を知る世代にとっては、あの時の高揚感、五輪を前に日本が変わっていく空気感が、今回は感じられ…
2020.02.15 15:00
週刊ポスト
ファーストクラス乗り放題は史上最大の失敗例?(イメージ)
サブスク史上最大の失敗例は「ファーストクラス乗り放題券」
「サブスクリプション(サブスク=定額制サービス)」といえば、動画配信サイトや飲食店での導入例が良く知られているが、大手私鉄でも、新たなサービスに乗り出し始めた。 東急グループは3月1日から5月31日まで、…
2020.02.06 15:00
週刊ポスト
駅ビルに隣接する「ミナカ小田原」もオープンしたばかり(小田原駅)
通勤不要族が注目する「小田原」、大型SCも開業間近で住まいの有力選択肢に
 住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は「小田原」(神奈川県小田原市)につ…
2020.01.02 13:00
マネーポストWEB
相鉄の都内乗り入れで何が起こるか(惜しまれつつも10月に引退した7000系)
都内乗り入れで注目の「相鉄」沿線 一方、横浜には負の影響も
 11月30日、通称「相鉄」こと相模鉄道がJRとの相互直通運転を開始し、乗換なしで都心と繋がるようになる。多くの都民にとって、相鉄はあまりなじみのない路線だが、今回の都内乗り入れで何が変わるのか? ライタ…
2019.11.26 16:00
マネーポストWEB
遮断時間の国の基準は35秒だというが…(Getty Images)
待てるのは87秒まで? 鉄道会社が頭を悩ませる「開かずの踏切」対策
 時は金なり──貴重な時間を無駄にしてはいけないというあまりに有名な諺だが、現代人は“待つ”行為にどこまで価値を置いているのか? 電車の踏切を前にイライラしている人も少なくないかもしれない。「列車が通過…
2019.11.13 07:00
女性セブン
奥が深い鉄道趣味
撮り鉄、乗り鉄、模型鉄… 鉄道趣味にお金はいくらかかるのか?
 かつて鉄道ファンといえば日陰の存在だったが、今や女性芸能人が鉄道好きを公言する時代。大人の趣味として完全に定着した感がある。趣味=お金がかかるものという印象は強いが、鉄道趣味とは奥が深いもの。かか…
2019.11.10 13:00
マネーポストWEB
有名観光スポットの住心地は?(江の島大橋)
「江ノ島」に似合うのはどんな人? 人気観光スポットの住心地は
 住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は「江ノ島」(神奈川県藤沢市)につい…
2019.11.02 13:00
マネーポストWEB
また電車通勤に逆戻りするのは嫌だ…(イメージ)
往復4時間の苦労とメリット 私たちが「遠距離通勤」を選んだ理由
 NHK放送文化研究所の「国民生活時間調査」(2016年)によれば、職場との往復の平均通勤時間は1時間19分。都市別で見ると東京圏が1時間42分と、突出して長い傾向にある。 日本の過酷な通勤事情は、海外のメディア…
2019.09.24 07:00
マネーポストWEB
ローカル線の魅力は乗らないと分からない(写真はJR五能線の驫木駅)
鉄道ファン憧れの「全線完乗」に立ちはだかる“完乗の定義”
 鉄道好きには様々なジャンルがあるが、中でもメジャーなのが“乗り鉄”。鉄道に乗るのが好きな彼らが目指す究極の目標のひとつが「完乗(=鉄道網を乗り尽くすこと)」だが、JR全線の完乗を目指して全国を飛び回っ…
2019.09.15 11:00
マネーポストWEB
左から300系、700系、N700系(「のぞみダブルセット」「サウンドコントロール700系新幹線セット」より)(筆者撮影)
新幹線にハイパワーライト搭載! プラレール60周年記念商品がすごい
 タカラトミーの鉄道玩具「プラレール」誕生60周年の今年は、記念イベント開催のほか、記念商品も発売されている。なかでも早稲田大学鉄道研究会「プラレール分科会」が注目するのは、以下の2アイテムだ。 * *…
2019.09.01 11:00
マネーポストWEB
「早期退職」を余儀なくされる鉄道車両、ホームドア導入も理由に
「早期退職」を余儀なくされる鉄道車両、ホームドア導入も理由に
 世界中の人々が訪れる2020東京五輪。その開催までに安全性を高めるため、鉄道各社がホームドア設置を推進している。 五輪オフィシャルパートナーである東京メトロが掲げる経営計画「東京メトロプラン2021」では…
2019.08.29 07:00
週刊ポスト
終電間際、降車が0時を過ぎるとどうなる?
10月1日消費増税、タクシー乗車時に日付が変わったら? 鉄道運賃は?
 消費税が10%に引き上げられる。ただし、10月1日の0時から、すべての場面で税率が一斉に切り替わるわけではない。「いつ10%になるか」はシチュエーションによって全く異なる。ここでは、9月30日から10月1日にか…
2019.08.28 07:00
週刊ポスト
「西武ちちプラレール駅」セレモニーにて(筆者撮影)
プラレール60周年 各地の記念イベントを早大鉄研がレポート
 2019年は、鉄道玩具「プラレール」(タカラトミー)が誕生して60周年。全国各地で記念イベントが開催されている。そのいくつかを、早稲田大学鉄道研究会プラレール分科会がレポートする。少年時代、ちゃぶ台や畳…
2019.08.27 16:00
マネーポストWEB
タイやミャンマーなど新天地で“第2の人生”送る日本の「定年車両」たち
タイやミャンマーなど新天地で“第2の人生”送る日本の「定年車両」たち
 日本での役割を終えた後も、海外で走り続ける日本の列車があった。これまでに数千両もの車両が、海を渡っている。 海外で鉄道写真を撮り続けるカメラマンにして鉄道史研究家の白川淳氏が語る。「インドネシア、…
2019.08.25 07:00
週刊ポスト
「崎陽軒のシウマイ弁当」 食事に酒のつまみに最強なこれだけの理由
「崎陽軒のシウマイ弁当」 食事に酒のつまみに最強なこれだけの理由
「NHKから国民を守る党」の立花孝志代表が、自身に批判的な発言をしたマツコ・デラックスへの抗議の意味で、マツコの出演する番組のスポンサーである「崎陽軒」を不買すると自身のYouTubeチャンネルで表明した。す…
2019.08.24 16:00
マネーポストWEB
東京~札幌が3時間台へ 進化し続ける新幹線開発史
東京~札幌が3時間台へ 進化し続ける新幹線開発史
 1964年、東京五輪の開催に合わせて走り始めたのが「夢の超特急」と呼ばれた「0系」新幹線だった。丸いフォルムの先頭部から「団子鼻」の愛称で親しまれた。「車内にはサンドイッチやハムエッグなど軽食を提供する…
2019.08.23 15:00
週刊ポスト
電車ばかりでなく、バスでの移動も選択肢に入れてみたい
時間は読めなくても電車より座れる「バス移動」の醍醐味
 都会におけるバス移動といえば「電車と違って時間が読めない」といった理由から、あまり利用しない人もいるかもしれない。だが最近になってバス移動が大好きになったというのは、ネットニュース編集者の中川淳一…
2019.08.10 16:00
マネーポストWEB
毎朝、押し合いへし合いだとたまったものじゃない
通勤通学ラッシュ 何とか座る確率を上げる7つのテクニック
 家賃や物価の高さ、治安の悪さ、人の冷たさなど、都会生活には嫌な点が多々ありますが、最大のネックは猛烈な通勤ラッシュでしょう。毎朝数十分、押し合いへし合いの混雑に揉まれれば、消費する体力は絶大。座れ…
2019.07.21 11:00
マネーポストWEB
通勤ラッシュ時にトラブルが起こるとどうする?(写真:時事通信フォト)
通勤ラッシュ時のトラブル 駅が大混乱でも電車を待ち続けるワケ
 多くの人が新生活のスタートを迎えた4月8日、月曜日の朝、小田急沿線の駅は突然のパニックに見舞われた。小田急線は東京・新宿を起点に南西に延び、広大なベッドタウンを横切り、神奈川の藤沢や小田原を結ぶ私鉄…
2019.04.22 07:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース