田代尚機 の記事一覧

不完全で不公平で歪 中国の不動産市場が抱える構造的問題
中国の不動産価格の上昇が止まらない。5月18日に発表された4月の不動産価格統計(70大中都市)によれば、新築商品住宅では、65都市で前月と比べ価格が上昇した。ちなみに、前月も、62都市で上昇している。地域別に…
2016.05.29 07:00
マネーポストWEB

中国共産党 構造改革優先で景気減速を容認
中国の足元の景気は投資家の期待通りには回復していないようだ。4月の月次統計を整理すればおよそ以下の通りである。・鉱工業生産は6.0%増で、前月と比べ0.8ポイント悪化、市場コンセンサスを0.5ポイント下回った…
2016.05.21 07:00
マネーポストWEB

中国で理財商品バブルが崩壊懸念 国際金融市場にも影響か
中国の銀行の理財商品(高利回りの資産運用商品)残高が急増している。中国銀行業理財市場年度報告(2015)によれば、2015年末現在、426社の銀行において、理財商品の発行残高があり、商品数は6万879本。額面残高…
2016.05.10 07:00
マネーポストWEB

中国で3月の月次統計が大きく改善 経済減速リスク後退へ
4月15日、市場関係者が注目する中国の経済統計が発表された。マスコミでは、1~3月の実質経済成長率が前四半期と比べ、0.1ポイント低い6.7%にとどまったことを強調する論調が目立つが、ポイントはそこではない。同…
2016.04.19 16:00
マネーポストWEB

中国経済注目点 改革開放の加速、PM2.5など環境対策の強化
ここ数年、世界経済を牽引してきた中国経済だが、その勢いにも陰りが見られるようになってきた。さらなる成長シナリオを中国指導部はどう描こうとしているのか、中国経済に詳しいTS・チャイナ・リサーチの代表、田…
2014.01.18 09:43
マネーポストWEB
注目TOPIC

【東京都「衰退する駅」の特徴】ワースト上位に入った駅に共通する2つのキーワードは「団地」と「利便性の低さ」
- 「小サイズが500円!」コインロッカーの値上げラッシュに利用者たちの悲鳴 駅ナカ、街中、ライブ会場…「お金を入れず荷物だけ入れる」不届きな利用者も目立つように
- 「菓子パンに髪の毛が…」SNSで相次ぐコンビニ商品の異物混入報告、指摘された企業側はどう受け止めているのか? ローソンが実践している対策と取り組みを聞いた
- 東京で“博多うどんブーム”でも独自路線を貫く「牧のうどん」 畑中社長が明かす「遠方には出店しないこだわり」「食べても減らない魔法のうどんの秘密」
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る