コラム
コラムに関する記事一覧です。知って得するトリビアや、話題のモノ、サービスなどの、ちょっとした裏話などを紹介しています。

頭山満と玄洋社が「欧米列強に虐げられるアジアの解放」を唱え亡命革命家を支援した理由 李氏…
明治維新後、近代国家を目指して歩み始めた日本では、その進むべき道をどこに定めるかで議論が噴出した。欧米に倣って近代化を達成しようと唱えた福沢諭吉の「脱亜入欧」に対し、「アジア主義」を唱えて各国の政…
2025.05.11 16:01
マネーポストWEB

《角界のセカンドキャリア問題》なぜ年寄名跡がコロコロ変わる親方がいるのか?北勝富士が引退…
角界のカネやセカンドキャリアをめぐる事情は複雑だ。5月1日、相撲協会が年寄名跡の変更を発表した。「錦島」を襲名していた元前頭・翔天狼が「出来山」を襲名することになり、空いた「錦島」を襲名したのが「大…
2025.05.11 11:00
マネーポストWEB

ゲームの権利は誰のもの?契約書に仕掛けられた罠 ビジネス学園バトル漫画「マネーウルフ」【…
【第17話】ウェブサイト「週刊コロコロコミック」にて連載中のオリジナルコミック! 未来の経営者を育てる百億万学園。生徒たちはビジネスを駆使し、資産を競い合う。主人公・金狼は次々とビジネスを立ち上げ、マ…
2025.05.08 16:00
マネーポストWEB

【就職氷河期世代】統計データの緻密な分析から浮き彫りになるその実像 通説とは大きく異なる…
就職氷河期世代と呼ばれた人々はどのような特徴を持っているのだろうか。そんな疑問を客観的なデータをもとに分析したのが『就職氷河期世代 データで読み解く所得・家族形成・格差』(近藤絢子・著/中公新書)…
2025.05.04 16:00
週刊ポスト

【日本経済の死角】富が拡大するのではなく、限られた富を皆で奪い合う収奪的システムになって…
高度経済成長を経て、誰もが豊かになるはずだった日本社会だが、果たして今、どれだけの人が豊かさを享受できているのだろうか──。日本経済が低迷する原因を分析した『日本経済の死角─収奪的システムを解き明かす…
2025.05.02 16:00
週刊ポスト

「続きが気になる…」ゲームの宣伝で威力を発揮する「寸止め」の効果 ビジネス学園バトル漫画…
【第16話】ウェブサイト「週刊コロコロコミック」にて連載中のオリジナルコミック! 未来の経営者を育てる百億万学園。生徒たちはビジネスを駆使し、資産を競い合う。主人公・金狼は次々とビジネスを立ち上げ、マ…
2025.05.01 16:00
マネーポストWEB

西郷真央が海外メジャーVで早くも賞金2億円到達! 女子ゴルフ「大きすぎる日米マネー格差」…
米女子ゴルフツアーでの初優勝を海外メジャーで果たすという快挙を見せた西郷真央。「シェブロン選手権」で手にした優勝賞金は120万ドル(約1億7000万円)で、これにより今季の通算獲得賞金が140万929ドル(約2億…
2025.04.30 07:00
マネーポストWEB

「ここは居酒屋じゃない!」新幹線の飲酒マナー問題 酔客の声や態度が迷惑でも逃げ場がない……
旅行や出張などで新幹線を利用する際、列車内でお酒を飲むのを楽しみにしている人は少なくないようだ。ビールやつまみを調達し、車窓を眺めながら飲むのは、新幹線に乗る醍醐味の一つという人もいるだろう。一方…
2025.04.29 15:00
マネーポストWEB

明治以降の実業家で「芸術・芸能への投資」に最も成功したのは誰か? 小林一三の「宝塚歌劇団…
古来、芸術にはパトロン(経済的支援者)が必要とされてきた。近代日本でその役割を多く担ったのは、いずれも事業で成功を収めた実業家たちだ。歴史作家の島崎晋氏が「投資」と「リスクマネジメント」という観点…
2025.04.27 16:02
マネーポストWEB

明治期に花開いた日本のパトロン文化 廃れゆく伝統芸能を守った安田善次郎の“桁外れの推し活…
古来、芸術にはパトロン(経済的支援者)が必要とされてきた。歴史作家の島崎晋氏が「投資」と「リスクマネジメント」という観点から日本史を読み解くプレミアム連載「投資の日本史」第18回(前編)は、明治以降…
2025.04.27 16:01
マネーポストWEB

個人制作のゲームの宣伝方法の数々、DL版の他にパッケージ版も出す狙い ビジネス学園バトル漫…
【第15話】ウェブサイト「週刊コロコロコミック」にて連載中のオリジナルコミック! 未来の経営者を育てる百億万学園。生徒たちはビジネスを駆使し、資産を競い合う。主人公・金狼は次々とビジネスを立ち上げ、マ…
2025.04.24 16:00
マネーポストWEB

【オバ記者が目撃したテレビ局・芸能界】「有名人を見ても騒がない」ことが“テレビ局の入館証…
一般社会とは全く異なる価値観で動いているのが芸能界。女性セブンの名物ライター“オバ記者”こと野原広子氏が、芸能界を内部から見た貴重な体験を明かす。アットホームだった芸能界「テレビ局や芸能界って、いろ…
2025.04.24 16:00
女性セブン

大阪・関西万博のアクセスからわかる「多くの人を運べる」鉄道の圧倒的輸送力 来場者が増える…
鉄道は、多くの人にとって交通の手段としてだけでなく、趣味や娯楽の対象としても親しまれており、ときに人の知的好奇心を刺激してくれる。交通技術ライターの川辺謙一氏による連載「鉄道の科学」。第31回は「鉄…
2025.04.23 11:00
マネーポストWEB

再開発が進み注目集める「高輪ゲートウェイ」駅の略称問題 SNSでは「高ゲー」と「高ゲ」が横一…
JR山手線の49年ぶりの新駅として誕生した「高輪ゲートウェイ」。駅が新設されることが発表されて11年、駅名が決まって7年、駅開業から5年を経て、隣接する「TAKANAWA GATEWAY CITY」が3月27日にオープンし、よう…
2025.04.22 16:00
マネーポストWEB

ゲームビジネスに殴り込み!プログラミングの知識がなくても勝負できる? ビジネス学園バトル…
【第14話】ウェブサイト「週刊コロコロコミック」にて連載中のオリジナルコミック! 未来の経営者を育てる百億万学園。生徒たちはビジネスを駆使し、資産を競い合う。主人公・金狼は次々とビジネスを立ち上げ、マ…
2025.04.17 16:00
マネーポストWEB

石丸伸二氏が立ち上げた「再生の道」、都議会議員選挙の候補者選考を見て「歴史の扉が開く出来…
新年度の幕開けである4月には、社会的にも大きな動きがある。体験取材を得意とする女性セブンの名物ライター“オバ記者”こと野原広子氏が“歴史が動いた”と感じた2つの出来事について綴る。フジテレビ問題の第三者…
2025.04.14 16:00
女性セブン

【重要なお知らせ】新サービス「マネーポストWEBプレミアム」が5月からスタート!
2025年5月8日(木)より、新たな定額読み放題有料会員サービス「マネーポストWEBプレミアム」がスタートいたしました。 ここでしか読めない「億り人」たちによる注目銘柄解説、有名企業・業界の内幕情報、時代の…
2025.04.11 16:00
マネーポストWEB

ここから何度でもやり直す!ビジネスに失敗した人たちが集う「負け犬マンション」 ビジネス学…
【第13話】ウェブサイト「週刊コロコロコミック」にて連載中のオリジナルコミック! 未来の経営者を育てる百億万学園。生徒たちはビジネスを駆使し、資産を競い合う。主人公・金狼は次々とビジネスを立ち上げ、マ…
2025.04.10 16:00
マネーポストWEB

かつてのギャンブル漬けの日々から抜け出したオバ記者、万博跡地のカジノ計画に血が騒ぐ 「カ…
芸人やアスリートによるオンラインカジノ騒動があったかと思えば、大阪・関西万博終了後にはその跡地にカジノを含むIR施設の建設が計画されているという。何かとカジノに注目が集まる昨今だが、ギャンブルにハマ…
2025.04.10 15:00
女性セブン

【大相撲の年6億円「巡業」ビジネス】興行権を1日700万~900万円で勧進元に販売する“売り興…
大相撲には年6度の本場所とは別に、春夏秋冬と年4回の巡業がある。本場所で満員御礼が続き「相撲ブーム」の様相を呈すなか、巡業も大人気となっており、“角界ビジネス”は活況を呈している。 今回の春巡業は、昨…
2025.04.09 11:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】「有事のドル買い」の実態【フィスコ・コラム】 (7月6日 9:00)
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:トランプ関税関連株が動意!米国との交渉の行方で相場が変化する今【FISCOソーシャルレポーター】 (7月5日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:ETF分配金捻出売り、米政府による相互関税上乗せ分の一時停止期限、さくらレポート (7月5日 15:38)
- 【注目トピックス 市況・概況】国内株式市場見通し:米関税政策に対する警戒感が再燃、来週は小売企業の決算発表などに関心 (7月5日 14:08)
- 【注目トピックス 市況・概況】新興市場見通し:決算を手掛かりとした個別物色や「TikTok Shop」関連に注目 (7月5日 14:07)