トレンド
トレンドに関する記事一覧です。今注目を集める商品やサービス、グルメ情報を紹介。ネットやSNSで話題の事象や日常のトリビアも掲載しています。

「発泡酒より断然ビールが好き」という男性が「うめぇうめぇ」と飲んでたのは発泡酒だった! …
これまで「おいしい」と思っていたものが、ある日突然、おいしいと感じなくなる。特に味付けが変わったわけでも、自分の味覚に大きな変化があったわけでもない。唯一変わったのは“情報”だ。「知らぬが仏」という…
2023.03.04 16:00
マネーポストWEB

「テスラじゃないの?」と驚きも 大谷翔平が“米国で乗るクルマ”と愛車遍歴
メジャー6年目を迎え、WBCでの活躍も期待されるロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手。米・アリゾナ州テンピのキャンプ地に大谷選手が乗り付けたクルマを見て、自動車ライター佐藤篤司氏は、意外に感じた点が…
2023.03.02 16:00
マネーポストWEB

「2年以上待ち」も… 人気が集中するトヨタ「新型プリウス」が環境性能のほかに求めた“新し…
1997年、「21世紀に間に合いました」と誇らしげなコピーとともに世界初の量産型ハイブリッド車としてデビューしたトヨタの「プリウス」。それから20年あまり、環境車のリーダーとして走り続けてきたが、ときにBEV…
2023.02.28 07:00
マネーポストWEB

話題書『ゼロからの『資本論』』で描かれた一般的な資本論の理解を根底から覆すユートピアへの…
「新書大賞2021」大賞を受賞するなど、大きな話題となった『人新世の「資本論」』(集英社新書)の著者・斎藤幸平氏の新刊『ゼロからの『資本論』』(NHK出版新書)を、経済アナリスト・森永卓郎氏はどう読んだか。…
2023.02.25 19:00
週刊ポスト

松屋『牛焼肉定食』がリニューアル 新登場「90円の薬味」3種類を食べ比べた満足度
牛丼チェーンの松屋が、2月14日から定番メニューの『牛焼肉定食』をリニューアルした。これまでは、薬味として大根おろしと青ネギがついて690円だったが、リニューアル後は、薬味なしの「プレーン」が690円。大根…
2023.02.25 15:00
マネーポストWEB

次世代フードとして注目の昆虫食 国内法整備進まず「どんな昆虫でも食品にできてしまう」現状
私たちが暮らしていくうえで、「食」は欠かせないもの。だからこそ、食の安全性には注意を払っておきたい。 最近、食糧危機を救うための「次世代フード」として昆虫食が脚光を浴びている。2020年には無印良品が…
2023.02.24 07:00
女性セブン

Zenly終了でも後継アプリが続々 なぜZ世代の若者たちは位置を共有したがるのか
Z世代の若者たちを中心に人気を博してきた位置情報共有アプリ「Zenly(ゼンリー)」が、2月3日をもってサービス終了となった。友人同士の居場所が常に可視化されることで、リアルな交流がしやすくなるというメリ…
2023.02.23 16:00
マネーポストWEB

スシローペロペロ騒動で考える、昭和の女性社員が「上司の湯飲みを雑巾で…」 今ならネットで…
飲食店などでの迷惑行為を撮影した動画がSNSで拡散し、騒動になっている。65才を迎えた『女性セブン』名物ライター“オバ記者”こと野原広子さんは、これらの騒動を見て、「昔だったらこんなに騒動になっていただろ…
2023.02.23 15:00
女性セブン

動物を飼育せず大豆も使わない「培養肉」 成長ホルモン使用を懸念する声も
遺伝子組み換え(GM)食品やゲノム編集食品など、新たなテクノロジーから生み出される食品が、広く市場に出回るようになっている。肉の代わりに大豆を使った「人工肉」もあれば、動物を飼育せず、代用の大豆さえ…
2023.02.21 15:00
女性セブン

環境への負荷が低い「人工肉」 安価なものは「遺伝子組み換え大豆」使用の可能性が高いとの指…
メタンを発生させない植物由来の代替肉など、「食糧危機不安の解消」や「環境問題の解決」「動物福祉」などを目的とし、最新テクノロジーを駆使した食品が開発されている。 味も食感も牛肉そっくり。肉の代わり…
2023.02.20 15:00
女性セブン

コンビニ3社のカルビー製「ポテトチップスうすしお味」PB商品を徹底比較 カルビー値上げで新…
カルビーは2月6日、『ポテトチップス』『かっぱえびせん』『じゃがりこ』などの商品について、6月1日納品分から値上げすると発表した。対象は84品で、想定される値上げ幅は3~15%程度だという。店頭想定価格が15…
2023.02.19 15:00
マネーポストWEB

市場に出回り始めた「ゲノム編集食品」 安全性の検証がないことを懸念する声も
ロシアのウクライナ侵攻によって、ウクライナからの穀物供給が不足し、世界的に価格が高騰。輸入に頼る日本も大きな影響を受けている。紛争のみならず、干ばつや水害などの異常気象、病害虫の発生など、穀物生産…
2023.02.19 07:00
女性セブン

食品の「遺伝子組み換えでない」の表示ルール変更で消費者の関心がなくなる懸念も
科学の進歩とともに、われわれが口にする食べ物も驚くべきスピードで進化してきた。収穫量が多い稲、甘くて長持ちするトマト、肉厚な魚、細胞から作る肉……聞けば夢みたいな話だが、危険が潜んでいるかもしれない…
2023.02.18 07:00
女性セブン

朝倉未来の「Twitter決別宣言」を好意的に受け止める“SNS疲れ”した若者たち
インフルエンサーの決断を、若い世代はどう受け止めているのか──。総合格闘家でトップYouTuberとしても人気を集める朝倉未来(30)が、Twitterアカウントを削除した。YouTubeのほか各種SNSを駆使して幅広いファン…
2023.02.15 15:00
マネーポストWEB

コンビニ3社の「つぶあんぱん」を食べ比べ あんの「ぎっしり感」も比較検証
菓子パンのド定番といえば「あんぱん」。コンビニエンスストアでも、定番商品として愛され続けている。そこで、大手コンビニ3社が販売する「つぶあんぱん」を食べ比べながら、大きさやあんの量などを中心に比較し…
2023.02.12 15:00
マネーポストWEB

【本当にウマい袋麺調査・旨辛編】「袋麺の概念を超えたもちもち麺」と評価された『麺神』の宮…
1958年に誕生した「袋麺」は、絶え間ない麺とスープの開発により、現在も進化を続けている。自分でアレンジできる、家族で楽しめるという特徴は、カップ麺にはない魅力。そこで数ある袋麺の中で最強の袋麺はどれ…
2023.02.11 19:00
女性セブン

スタバで勉強、手にはブランド品… 今の高校生が「お金を持っている」ように見えるワケ
高校生がスターバックスで勉強をしている、ハイブランドのものを持っている──。こうした光景を見て、「今の高校生はお金を持っている」と感じる人もいるようだ。だが実際はこの30年、高校生のお小遣い額はほとん…
2023.02.10 16:00
マネーポストWEB

令和のエンタメでも「上京」が支持されるワケ 世代を超えて共有される高揚感と劣等感
上野駅に降り立った集団就職、“イタ飯”やマンションでのホームパーティーに憧れたバブル時代、そして令和の現代──時代が変わっても「上京」をテーマにしたドラマや小説は後を絶たない。「東京、でえれぇ高~! …
2023.02.09 07:00
女性セブン

【本当にウマい袋麺調査・とんこつ編】濃いスープと歯ごたえのある麺のバランスで『麺神』が…
1958年に誕生した「袋麺」は、絶え間ない麺とスープの開発により、現在も進化を続けている。自分でアレンジできる、家族で楽しめるという特徴は、カップ麺にはない魅力。そこで数ある袋麺の中で最強の袋麺はどれ…
2023.02.08 19:00
女性セブン

【本当にウマい袋麺調査・しお編】1位の『中華三昧』はほたて風味、まろやかスープ、もちも…
1958年に誕生した「袋麺」は、絶え間ない麺とスープの開発により、現在も進化を続けている。自分でアレンジできる、家族で楽しめるという特徴は、カップ麺にはない魅力。そこで、数ある袋麺の中で最強の袋麺はど…
2023.02.07 19:00
女性セブン
注目TOPIC

京大、北大、東北大、九州大…「地方の旧帝大」に首都圏出身の進学者が急増しているのはなぜか? 広がる首都圏と地方の学歴格差の実態
- 《94万円が2年で1646万円に》10倍株、50倍株を狙う元証券マン・かぶカブキさんが「上り調子」と見抜く2つの業界 キーワードは「単価の上昇」
- 3万人超から2000億円を集めた『みんなで大家さん』配当ストップ騒動 運営会社・共生バンクグループの“命取りになりかねない内部資料”と“困り果てて頼った人物”
- 「一生行かなそうな県」扱いされる佐賀県の魅力を現地在住の編集者が猛アピール! たしかに全国的に有名なものは少ないけど、なんといっても「福岡に近い」
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、米FRBのハト派警戒も円売り継続 (9月16日 17:25)
- 【注目トピックス 市況・概況】東京為替:ドル・円は軟調、午後に147円割れ (9月16日 17:11)
- 【グロース市況】東証グロ-ス指数は3日ぶり反発、押し目買い優勢 (9月16日 16:53)
- 【注目トピックス 日本株】日経平均寄与度ランキング(大引け)~経平均は4日続伸、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約92円分押し上げ (9月16日 16:47)
- 【注目トピックス 市況・概況】半導体関連株を中心に買いが継続し45000円台乗せ【クロージング】 (9月16日 16:38)