キャリア
キャリアに関する記事一覧です。仕事術や副業・バイトの最新事情、受験・就活、定年後の雇用など、キャリア形成に関する情報を幅広く紹介します。
一日署長を務めたリーゼント刑事「やる気に順番はつかない」の真意
徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと秋山博康氏の連載「刑事バカ一代」。秋山氏が一日署長を務めた際に若手警官へ伝えた言葉について綴る。 * * * おはようさん、…
2021.12.04 15:00
週刊ポスト
「今では完全にアウトやろうな」リーゼント刑事が明かす取調室事件簿
徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと秋山博康氏の連載「刑事バカ一代」。秋山氏が“今では考えられない取り調べの方法”について綴る。 * * * おはようさん、リーゼ…
2021.11.29 16:00
週刊ポスト
「MARCH」とひと括りにされることへの違和感 OB・OGたちの思いは?
「早慶上智」に次ぐ関東の難関私大群として知られる「MARCH」(明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学)。大学受験や就職活動時に“同じグループ”としてひと括りにされがちだが、成り立ちはまったく…
2021.11.29 15:00
マネーポストWEB
就職活動 本人は「大失敗した!」と思ってるのになぜか採用される不思議
就職活動では志望企業に自分の長所を全力でアピールしたいところだが、極度の緊張や不慣れさから、面接の場で思わぬ受け答えをしてしまった経験のある人もいるのではないだろうか。当事者からしてみれば、「あぁ…
2021.11.25 19:00
マネーポストWEB
オンライン化が進んでも埋まらない、都市部と地方の「教育格差」の実態
中学受験は「課金ゲーム」、親はスポンサ──。センセーショナルな言葉とともに中学受験のリアルを描いたドラマ『二月の勝者─絶対合格の教室─』(日本テレビ系)を、大分県出身の42才会社員・田中優美さん(仮名)…
2021.11.24 07:00
女性セブン
大前研一氏も実践 英語力が加速度的に上がる“実況中継”学習とは
グローバル化が進む現代社会で、英語力は大きな武器になる。しかし、日本の学校教育で英語力を身につけるのはなかなか難しい。はたして実践的な英語を身につけるには、どうすればよいだろうか。英語でも経営コン…
2021.11.23 16:00
週刊ポスト
広告代理店とPR会社の仕事の違い 若手社員の「アレオレ詐欺」から解説
これから大学3年生の就職活動が本格化してくる時期になるが、就活の時期になって一躍注目されるのが広告代理店だ。とはいえ、電通・博報堂など大手代理店の内定は狭き門であり、広告業界志望の就活生たちの中には…
2021.11.20 16:00
マネーポストWEB
元徳島県警・リーゼント刑事 人質立て籠り現場で九死に一生の体験
徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと秋山博康氏の連載「刑事バカ一代」。秋山氏が刑事時代に遭遇した“あわや殉職”の立て籠り事件について綴る。 * * * おはようさ…
2021.11.20 15:00
週刊ポスト
人気の「遺跡発掘バイト」 気になる報酬例は9時~17時勤務で6699円
コロナ禍でストップしたり、停滞していたりした様々なビジネスが再開し始めている。それによって、個人でも“稼ぐチャンス”が広がっているという。「歳を重ねている人も恩恵を十分に得られるでしょう」と指摘する…
2021.11.18 16:00
週刊ポスト
社会貢献できるバイト 厚生労働行政モニター、水道モニターの仕事内容と謝礼
コロナが落ち着きを見せ、そろそろ旅行や飲みにも行きたいところ。そのために「小遣い稼ぎ」をしようと考えている人もいるだろう。そこで、おすすめなのが、フルに働かなくても空き時間を使って稼げる“ちょこっと…
2021.11.16 16:00
週刊ポスト
ガンプラ製作代行の報酬 素組み500円、塗装付き3000円、スクラッチ1万円も
コロナが落ち着きを見せ、旅行にも、飲みにも行きたい。そのための「小遣い稼ぎ」としておすすめなのが、フルに働かなくても空き時間を使って稼げる“ちょこっとバイト”だ。 しかも、歳を重ねるほどより有利に稼…
2021.11.15 16:00
週刊ポスト
「自席でオンライン会議はやめて!」仕事中に周りの音が気になる人たち
オフィスで仕事をしていると、どこからともなく聞こえてくる音。キーボードを打つ音、メールやLINEの通知音、独り言……など、さまざまなものがあり、気にしていたらキリがない。そう割り切る人もいれば、どうして…
2021.11.12 19:00
マネーポストWEB
大前研一氏 日本人の英語力が貧弱なのは間違った文科省教育のせいだ
日本の学校でみっちり英語を学んだのに、英語でのコミュニケーションが上手くできない──そんな人も少なくない。課題は山積している日本の英語教育において、どこをどう改善すればいいのだろうか。英語でも経営コ…
2021.11.12 15:00
週刊ポスト
元徳島県警・リーゼント刑事 若い組員から「パワハラ相談」受けたことも
徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと秋山博康氏の連載「刑事バカ一代」。秋山氏が現役時代に体験したヤクザとの仰天エピソードを綴る。 * * * おはようさん、リー…
2021.11.11 19:00
週刊ポスト
ちょこっとバイトで小遣い稼ぎ テレビモニター、新商品試食の謝礼は?
コロナ感染拡大が落ち着きを見せ始めたことで、旅行にも、飲みにも行きたい。そのためのお金を手に入れる「小遣い稼ぎ」も活況を呈している──。コロナ禍でストップしたり、停滞していたりした様々なビジネスが再…
2021.11.11 15:00
週刊ポスト
コロナ明けで「小遣い稼ぎ」仕事の需要高まる エキストラ、覆面調査等の報酬
新型コロナウイルス感染者数が急激に減り、景気回復の見通しが見えてきたことに伴い、「小遣い稼ぎのチャンス」が少しずつ増えている。「コロナ禍で著しく減少したテレビ観覧やエキストラ出演の仕事の需要が、少…
2021.11.09 16:00
週刊ポスト
世にも悲惨な「不合格」事件簿 東大卒の秀才が免許の学科試験で連続落ちも
試験というものは「絶対」が存在しないもの。“落ちてはいけない試験”だと思って臨んだにもかかわらず、「不合格」の通知を受けて愕然とした人もいるだろう。だが、後から考えれば、そこまで深刻な話ではなかった…
2021.11.09 16:00
マネーポストWEB
出世のレールを外れて地方営業していた50代社員が大復活を遂げた理由
サラリーマンの世界では「レールを外れる」という言葉がある。会社人生を歩んでいく中で、出世街道の本流から外れた部署に異動してしまい、社内的にもあまり仕事ぶりが評価されなくなるケースもあるだろう。とこ…
2021.11.06 16:00
マネーポストWEB
忘年会復活の兆しに戦々恐々とする“忘年会ぎらい”の人たち
新型コロナウイルスの感染者数が全国的に減少傾向となり、飲食店の時短営業などの規制が解除された。コロナ以前のような生活に着々と戻りつつあるが、そうした中、復活の行方が注目されているのが年末の恒例行事…
2021.11.03 16:00
マネーポストWEB
元徳島県警・リーゼント刑事 新人時代の“フン闘”エピソード
徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと秋山博康氏の連載「刑事バカ一代」。秋山氏が刑事を志したきっかけや、理想と現実の差を痛感した出来事を綴る。 * * * おはよ…
2021.10.29 16:00
週刊ポスト
注目TOPIC
《億り人・古賀真人氏が解説》日清製粉グループだけじゃない「大谷翔平をCM起用した3企業」の投資妙味 「お~いお茶」「僕のおにぎり」個別商品…
- 《シニアの節約生活》ポイントは「お金の代わりに体と心を動かす」こと “お金を使わずに毎日を楽しむ”ために知恵を働かせれば健康長寿にもつながる
-
《資産1.5億円超の「Bコミ」こと坂本慎太郎氏が厳選の3銘柄》最高値相場は高値掴みを避けて「好業績なのに売られすぎている割安株」こそ仕込みたい!
- 仕事を続けながら10億円を築いたテンバガー投資家X氏が「投資で稼いでFIREを夢見る人」に警鐘 「本業の仕事は安易に手放すべきでない」、株式市場は“不確実性の塊”と強調
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは