FX
FX(外国為替証拠金取引)に関する記事一覧です。ドル円見通しや注目の経済指標、自動売買やスワップポイント取引など様々なトレード手法を紹介します。

仮想通貨に大手企業が続々新規参入、覇権争いのカギを握るのは?
日本の仮想通貨取引をめぐる状況は、金融庁が規制強化に乗り出している一方で、現在も100社以上が新たに仮想通貨交換業への新規参入を狙っているといわれる。今後、業界地図はどのように変貌を遂げていくのか。フ…
2018.08.14 17:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】FTA交渉開始が決まればドル買い材料に
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が8月13日~8月17日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は底堅い展開か。貿易問題を巡って米中の対立は激化し、世界経済への影響を懸念…
2018.08.12 17:00
マネーポストWEB

22円台に下落のトルコリラ相場 8月はモタつく可能性が高い?
その金利の高さからFX(外国為替証拠金取引)トレーダーに人気の高いトルコリラ。とはいえ、7月末にトルコリラ円相場は1トルコリラ=23円台から1トルコリラ=22円台へ約1円幅下落するなど、その値動きを不安視す…
2018.08.05 20:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】直近高値でトランプ・シーリングを意識
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が8月6日~8月10日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円はもみ合いか。7月31日-8月1日に開催された米連邦公開市場委員会(FOMC)から、…
2018.08.05 06:00
マネーポストWEB

FX会社マネースクエア 元・新体操日本代表の畠山愛理さんをイメージキャラクターに起用
FX会社のマネースクエアが元・新体操日本代表の畠山愛理さんをイメージキャラクターに起用。国内外で注目を集めるアーティスト・チョーヒカルさんが、畠山愛理さんにボディペインティングを施す近未来的ビジュア…
2018.07.31 20:00
マネーポストWEB

「日米通商協議」がドル円相場に与え得る影響
8月は「夏枯れ相場」といわれるが、今後のドル円相場はどう推移しているのか。FX(外国為替証拠金取引)で億単位の利益を獲得するカリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが、その見通しを解説する。 …
2018.07.30 20:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】米政権のFRBへの圧力の有無を見極め
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が7月23日~8月3日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は底堅い展開か。7月31日と8月1日の両日開かれる連邦公開市場委員会(FOMC)は、…
2018.07.29 06:00
マネーポストWEB

武田薬品の巨額買収が今夏のドル円相場に与える影響
「夏枯れ相場」という言葉が示す通り、例年為替市場でも8月あたりにドル円相場が下落する傾向が見られる。今年もやはり下落傾向が見られるのか。FX(外国為替証拠金取引)で億単位の利益を獲得するカリスマ主婦トレ…
2018.07.23 20:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】米利上げ継続を期待したドル買い続くか
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が7月23日~7月27日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は底堅い展開か。米中通商摩擦への懸念は残るものの、米国の主要経済指標が堅調…
2018.07.22 06:00
マネーポストWEB

トルコで独裁色が強まる トルコリラ相場への影響は?
トルコでは、6月にエルドアン大統領が大統領選に再選し、娘婿のベラト・アルバイラク氏を財務大臣に起用するなど、独裁色が強まりつつある。こうした状況でFX(外国為替証拠金取引)トレーダーの間では、為替相場…
2018.07.19 20:00
マネーポストWEB

育成から規制強化へ──仮想通貨に対する金融庁のスタンス変化
2018年4月に、金融庁から登録を受けている仮想通貨交換業者16社を中心に、改正資金決済法第87条の認定団体を目指した一般社団法人日本仮想通貨交換業協会が発足した。だが、6月には発足間もないこの協会のメンバ…
2018.07.18 07:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】ドル買い地合い鮮明、今年最高値意識も
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が7月16日~7月20日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円はやや底堅い動きとなりそうだ。米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ加速期待を…
2018.07.15 06:00
マネーポストWEB

仮想通貨の価格低迷が続く背景 盗難・価格操作など脆弱性の指摘も
仮想通貨の代表的存在であるビットコインの価格は、2017年の1年間で約20倍という高騰を見せたが、現在は70万円前後と2017年の高値の半値を大きく下回る水準で推移している。仮想通貨の価格低迷は何に起因している…
2018.07.12 16:00
マネーポストWEB

大統領選を通過したトルコリラ やはり5月の22円安値が大底か
6月24日にトルコ大統領選が投開票され、エルドアン大統領が再選。事前にはトルコリラ円相場の大きな混乱も予想されていたが、フタを開けてみれば、大きな混乱はなく無難に通過したという印象だ。とはいえ、ボラテ…
2018.07.10 20:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】貿易摩擦と経済指標を見極める展開
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が7月9日~7月13日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円はもみ合いか。米連邦準備制度理事会(FRB)は利上げ継続の方針を堅持しており、…
2018.07.08 06:00
マネーポストWEB

貿易戦争に揺れる為替相場 ドル円はレンジ継続か
アメリカが輸入品に対して関税を課し、それに対抗して他国が報復関税を課す、という「貿易戦争」とも呼べる構図が続いている。このような状況の中、今後の米ドル円相場はどのように推移すると考えられるのか。FX…
2018.07.06 17:00
マネーポストWEB

トルコ大統領選後の相場混乱を盛んに注意喚起したFX業界への違和感
トルコの大統領選が終わり、エルドアン大統領が再選された。FX(外国為替証拠金取引)業界では、トルコリラ円相場の混乱に備えるべく多くの「注意喚起」がなされていたが、結果的に値動きに大きな混乱は見られな…
2018.07.01 20:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】貿易戦争の行方を注視、ドル上げ渋りか
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が7月2日~7月6日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は上げ渋りか。金融市場最大の懸念材料である貿易戦争の不透明感は払拭されていな…
2018.07.01 06:00
マネーポストWEB

FXのトレードスタイル 為替差益とスワップ金利、どちらを狙うべきか?
FX(外国為替証拠金取引)で利益を出そうとするなら、その方法は2つ。売買時の為替差益を狙うか、買いポジション保有時のスワップ金利を狙うか、だ。前者はキャピタルゲイン、後者はインカムゲインということだが…
2018.06.28 20:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】米中貿易戦争激化警戒、ドル上げ渋りか
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が6月25日~6月29日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は上げ渋る展開か。米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げ継続の方針を背景に…
2018.06.24 08:00
マネーポストWEB